ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

ねこたつ

2009-12-11 12:21:34 | ねこの話
毎年、この時期の課題は「寒い夜の、猫さんたちの暖かい寝床確保」。

人間が寝る時には暖房を切ってしまうので、さすがに朝方は寒いだろうと、
いろいろ知恵をしぼっております。

ウチの9匹の猫のうち、夜をリビングで過ごすのは3匹。
(ミンタ、ソラ、ジャム)
人間の寝室で過ごすのが6匹(残りのみなさま)。

「リビング組」の為にはホットカーペットを点けて、その上に通電していないコタツ。
これだけでも、結構暖かいです。

・・なので、ここ数年はコタツ、使ってません。
単にテーブル。。


で、問題なのは「人と一緒に寝室」の6匹。

こちらも部屋の暖房は切ってしまうので、朝方は結構冷え込みます。

人間の布団に潜り込むコもいるのですが、キュウキュウの所は好きじゃないコもいるし、
他のヤツと一緒はイヤ、というコもいる。。

数年前、そんな寒がりで孤独を愛するシータ嬢の為に、
特別に寝室にもコタツを作りました。

それがコレ↓



猫用コタツ・・で、「ねこたつ一号」


使っていなかったペットサークルを箱型に組み、
その中にペットヒーターを置いて、厚手の布をかぶせただけ・・

横のテーブルの下をくぐって入ります。

なので、誰かに追いかけられた時には、逃げ込むシェルターとしても利用可能。

この写真では上にエールが乗っていますが、
窓際にあるので、昼間は日向ぼっこスペースとしても人気あります。

ちなみに、エールはこの中には入りません。
(彼女は布団に潜り込み組です・・

これ、結構シータが気に入ってくれまして、ご愛用だったのですが、
去年あたりから、この快適さに気がついてしまったコがいまして・・



コタツの中に、モナコさん・・


モナコ、リリー姉妹もこの場所が気に入ってしまったようで、
この冬は入り浸りです。

でね、シータはもともと単独行動なコなので、
彼女の思考には「一緒に入る」という選択肢はありえない。

あるのは、「じゃあ、入らないもん。。」という考え。
(困ったもんだ・・

でもやっぱり寒いでしょ。
そんなシータを見ているのも気の毒なので、作っちゃいました。

ねこたつ2号↓


じゃ~ん

中はこんな感じです。




100均で売っているネットを数枚組み合わせ、
中にペットヒーターを入れて、フリースで全体を覆いました。
サイズは猫一匹分。

結構、暖かいと思いますよ


これ、ねこたつ1号とは同居人さんのベッドを挟んで反対側に設置。
部屋の隅っこなので、他のコが来る心配はまずありません。

シータさんにピッタリだと思うのですが・・。

実際、彼女が入っているところはまだ見ていないのですが、
同居人さんは「夜中、めくってみたら、シータがいた」と言うので、
たまには、ご利用いただいているようです。



寒がりで孤独を愛するシータですけど・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする