・・・と言っても、人間の話ではないのですが。。
3月18日の朝から、キアシカメのミドリさんが突然の不調で・・
グッタリしてる。。ゴハン食べない。。
甲羅の中に手足を入れたまま動かない。。
慌てて病院へ連れていって、検査したり、注射したり。。
こんな時こそ、写真を撮って記録を残すべきなのでしょうが、
その姿を写真に収めることがいけない事のような気がして。。
すみません。。
それから2週間・・
今も週に2~3回は通院し、栄養剤の注射をしています。
何が原因なのかは いまだにわからないのですが、
とりあえず「死んじゃうんじゃないか」と思われる状態からは脱したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/97/727c3660bf69c47b19f45772286a85fa.jpg)
3月28日、とりあえずゴハンを咥えてみるミドリさん。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/ebf90e2afb8bfede87821b81d7f07eba.jpg)
29日、病院から帰宅後、自力で水を飲みに行くミドリさん。。
画面が曇っているのは、湿度の高いカメ部屋を外側から撮影している為です。
今は本人の治癒力に頼るしかありません。
人間ができるのはそのお手伝いくらい。。
でも最悪の状況から脱しているのは確かです。。
体調悪いのがわかっているのに、見ていることしかできないのが歯がゆい2週間でした。。
****
で、猫たちですが・・
みなさん、とっても元気です。。
ちょっと寒くなったので、猫団子も復活してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/13571384aee3476f6a90950fe951deca.jpg)
珍しいミンタ(上)とソラの猫団子。
3月18日の朝から、キアシカメのミドリさんが突然の不調で・・
グッタリしてる。。ゴハン食べない。。
甲羅の中に手足を入れたまま動かない。。
慌てて病院へ連れていって、検査したり、注射したり。。
こんな時こそ、写真を撮って記録を残すべきなのでしょうが、
その姿を写真に収めることがいけない事のような気がして。。
すみません。。
それから2週間・・
今も週に2~3回は通院し、栄養剤の注射をしています。
何が原因なのかは いまだにわからないのですが、
とりあえず「死んじゃうんじゃないか」と思われる状態からは脱したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/97/727c3660bf69c47b19f45772286a85fa.jpg)
3月28日、とりあえずゴハンを咥えてみるミドリさん。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/ebf90e2afb8bfede87821b81d7f07eba.jpg)
29日、病院から帰宅後、自力で水を飲みに行くミドリさん。。
画面が曇っているのは、湿度の高いカメ部屋を外側から撮影している為です。
今は本人の治癒力に頼るしかありません。
人間ができるのはそのお手伝いくらい。。
でも最悪の状況から脱しているのは確かです。。
体調悪いのがわかっているのに、見ていることしかできないのが歯がゆい2週間でした。。
****
で、猫たちですが・・
みなさん、とっても元気です。。
ちょっと寒くなったので、猫団子も復活してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/13571384aee3476f6a90950fe951deca.jpg)
珍しいミンタ(上)とソラの猫団子。