ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

反抗期(今日はイグアナ)

2018-02-03 12:10:23 | カメ&ハチュ
お久しぶりイグアナ・ガオさんの近状報告です。

いつもより寒いこの冬、
にもかかわらずガオさんは順調に暮らしております。

いつも寒くなると落ちる食欲も、いつもよりあるし、
出るべきものもちゃんと出ている。
(過去には一週間に一度って年もあった)

いいんじゃないの?



この日は機嫌が悪かった


思い当たる理由はいくつかあるのですが、

ふだんからケージ内はライトや床ヒーターで保温しているのですが、
夜、隣室のリビングのエアコンを切ってしまうと
どうしてもケージ内の温度も下がってしまうのです。

が、今年はヒトが気まぐれを起こしてリビングで寝起きしているので
夜間もエアコンが動いていて、室温が下がらない。
(寒くてもリビングで寝る猫もいるし、ちょうどいいのです)

そして、




いつか教えていただいた
ビタミンC(レプチゾル)を投与するようになったことです。

原液を希釈して、



ガオさんの大好きなミニトマトに注射します。

本来なら、飲み水に入れておけばいいらしいのですが、
ガオが水をほとんど飲まないので、
絶対食べるミニトマトに仕込んでみました。

ちなみにリクガメたちには、希釈液を餌の上にかけてます。

レプチゾルを摂取するようになってからの体調はいいようで
なんと、冬なのに脱皮を始める。。
(↑の写真の首周りが白っぽく写っているのは、脱皮直前で皮が浮いているため)

体調がいいのはいいことなのですが、
最近は機嫌が悪い日もあって、
そんな日はゴハン係に対して、飛びかかったり、手に噛みついたりするのです。
(あぶなそうな日は、手袋を二重にして作業をするので、ケガすることはありませんけど。)

まったくもって反抗期。
発情期とも言うのでしょうが・・。



頭がブレているのは、威嚇して頭を上下に振っているから


どっち向いて威嚇しているんだろ・・

ガオの名誉のためにも添えておきますが、
普段はおとなしいのですよ。

早くそんな日がきてほしい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする