![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/61/b5fd6a0b963ec8ed6966a6835d84f086.jpg)
まろん、むぅ、ラム
今朝の出窓です。
最近は陽射しがやわらかくなってきたので、
1階リビングの出窓カーテンを開けることが多くなりました。
カーテンを開けてあると、猫たちはそこで日向ぼっこするし、
学校帰りの児童さんたちが 猫たちをかまってくれます。
今日は近くの小学校でイベントがあって、早朝から人通りが多いので、
ワタシも朝から汚れの気になっていたガラス磨きをしました。
(早朝からする仕事じゃないかもしれないけど・・)
で、外側のガラスを拭いてたら、サッシのスキマに飴が挟まっている。
外から見ると ちょっと高い所にある窓で、
落ちたものが何かの弾みに挟まった・・という場所ではないので、
きっと誰かが猫たちにプレゼントしてくれたものなんだろな、と思われます。
飴をもらったのは誰でしょうね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4c/25388353ca7d6016949b9a467a15277f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm07.gif)
***
朝晩、室温が下がってきたので、お部屋もそろそろ冬支度。
今年も「ネコタツ」登場です。
(ネコ専用のコタツ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f8/39bf6244f31f83ceae655b389c54575d.jpg)
むぅ
こんな感じ。
まだカーペットを使うには早いので、下にも毛布を入れてます。
すでにシータ嬢が寝ています。
*****
ときどきヒトもリビングで昼寝をすることがあるのですが、
そんなときの光景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f0/0066de8e4c5a2f3d8135d0fba1f2669f.jpg)
ラム、むぅ、シータ
同居人さんのお腹の上です。
総重量は約10kg、重いよね。
*******
さて、今月はじめに避妊手術をした むぅですが、
術後1週間たった今週はじめに抜糸に行ったら、
「傷口くっついてないね。今、糸切っちゃったら、お腹開いちゃうかも?」
・・・と言われ、抜糸延期になりました。
「また来週~」だって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今まで何回も避妊手術をしたネコはいるけれど、
抜糸延期なんて、たぶん初めて。
「たま~に、いるんですよ。」だそうですが・・。
そんな むぅのマイブーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/2850b7177cc23101efe04261fd2e5814.jpg)
どこからか持ってきたフリースのひざ掛けを、
キュッとまるめて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/16/41d6b3751dfe066521c05d3fa4a54a0d.jpg)
ズリズリズリ・・
引きずり回す。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9c/da7a3e15e9ffb860ae86e7f990fd1f06.jpg)
全然おとなしくしてないから傷口がふさがらないのですよ、むぅさん。
*********
@2階東部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/aa/b5294b5f705020f198b33d8f1e37476c.jpg)
リリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b0/7927fa3f38d33028732aeb8e4d01c267.jpg)
むぅ、モナコ
リリーとモナコは安定の定位置で。
@2階西部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a1/77a306ad0d6ab70ea45384e52f5a7586.jpg)
ルル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/a46f3bb1e3eadfb28ded04bf947a08ea.jpg)
クロ(ネコ用タオル置き棚の中)
こちらも安定の定位置です。