![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/75b33ee3ef5940577e2696a9166b4c0c.jpg)
今週、むぅは避妊手術をしました。
前日の午後10時以降は絶食・絶水と言われていたのですが、
いつも家中を自由気ままに動き回っている むぅにとっては
ケージなり、決まった部屋に閉じ込めておくのは かなりのストレスになるだろうと思い、
ここは先輩のみなさんのご協力をいただくことに。
(手術前だから、あまり不安感をあおってもいけないかなぁ・・と。)
ということで、前日夜10時、家中の水飲みボールを一時撤去。
その後は個別対応。
ちなみに、通常時は水飲みボールは各部屋に置いてありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/04/acef1033701bc8b4cf0f8f4b640e2c4a.jpg)
お腹、ハゲてます
翌朝は、むぅだけ2階西部屋に隔離。
出せ出せコールがすごかったですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして先輩方は、いつもどおりの生活に戻しました。
そして10時に動物病院へ送り届け、翌朝迎えに行きました。
ところで迎えに行ったとき・・なのですが、
先生から「ちょっと、コッチへ・・」と呼ばれて、
何か大変なことでもあった?と入って行ったのですが、
そこは、動物たちの入院スペース。
その日は、むぅを含めて猫4頭・犬2頭いたのですが、
むぅはスッポリとタオルに包まって、ケージの壁に張り付いてました。
「ビビッちゃって、ず~っとあんな感じだったのよ。」
こむぎ、うるさくなかったんですか?
「全然。ず~っとあんな感じ。」
いつも騒がしいなぁ、と思っていた むぅは、実は内弁慶だったということが発覚したのでした。
でも帰りの車の中ではいつもどおり「にゃあにゃあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm06.gif)
そのうち、ケージのフタをガリガリ引っかき始め、
「出せ~、出せ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm30.gif)
とても、さっきまでタオルに包まってビビッていたコとは思えないんですけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
でもさすがに車の中ではフタを開けず、そのまま家に戻りました。
で、家に戻った むぅが真っ先にしたこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8b/2449a6992667f83d0e0447e1bc1634a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm31.gif)
キズ口をベロベロと舐める。
まだ糸があるので、あまり気にするようなら服でも着せないと・・と思っていたのですが、
そのうち忘れてしまったようなので、服は着せていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1f/4d76dd6f26a18c399de78523ac202362.jpg)
バリバリバリ
手術後、少しはおとなしくなるかな~と思っていたのですが、
そんなことは全くなく、すっかり以前の むぅでした。
・・ひょっとして、以前よりパワーアップしてるかも?
ところで先輩方ですが、むぅがすっかり病院の匂いをつけて帰ってきたので、
(ワタシでも判るくらい、病院の匂いがしていた。)
しばらくは誰も近寄りませんでした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
抜糸は来週です。
一応、記録なので、帰宅直後のお腹の写真も載せておきます。
モロ、切って縫った・・という写真なので、苦手な方はご覧にならないようにお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e6/e9aca388dedfeeb41b67f6f66c8cf9a8.jpg)
こんなんです。