今年の花粉は強い。。
花粉症歴〇年ではありますが、
ここまで重症なのはマレです。
内服薬2種類、点鼻薬、点眼薬。
花粉症フルセットですが、それでも大変。
今はスギ、これからヒノキ。
まだまだ続くよ。。

エビちゃん
さて、10日ほど前にリリーさんが虹の橋を渡ってしまい、
わが家のネコファミリーは6頭となりました。
リリーさんとその姉妹のモナコさんを一緒に迎えたのは2006年の春。
犬猫里親会でした。
当時、先住猫は6頭いたのですが、
どうしてもどうしても、
ネットで見つけたこのコたちと暮らしたかったワタシ達は、
その里親会の日、頼まれてもいないのに
先住猫たちと室内の様子を撮った写真をアルバムにして持参したのでした。
(当時ワタシはガラケーだったし、デジカメなんて持ってなかったし。。)
猛アピールですよ。
で、めでたく迎えた仔猫2頭との生活。。
・・って思っていたら、
その1ヶ月後くらいに、近所で仔猫を保護し、
仔猫がいっきに3頭に。
2006年はカオス・・超幸せな年となったのでした。
この時点でネコ9頭。
当該地域では、犬猫計10頭以上を飼育する場合は保健所に届け出が必要となっています。
毎年、保健所の検査も入るらしい。
これが抑止力になって、
ウチの猫はこれで定員いっぱい、我が家の猫生活はこのコたちで終わり、と思ったのでした。
なので、それからは新しいコのお迎えは考えもせず、だったのですが、
その9年後、出会ってしまったんです。
まろんさんに。。

むぅ、まろん
・・ということで、これから我が家はネコ第2世代。
最年長は、まろんさん7歳。
平均年齢が、ぐ~んと下がりました。

コジャム

ラム(左奥)、ルル
最近、猫さんたちのエサ皿を並べていると、思うんです、
「な~んか少なくなったなぁ・・」って。
花粉症歴〇年ではありますが、
ここまで重症なのはマレです。
内服薬2種類、点鼻薬、点眼薬。
花粉症フルセットですが、それでも大変。
今はスギ、これからヒノキ。
まだまだ続くよ。。


エビちゃん
さて、10日ほど前にリリーさんが虹の橋を渡ってしまい、
わが家のネコファミリーは6頭となりました。
リリーさんとその姉妹のモナコさんを一緒に迎えたのは2006年の春。
犬猫里親会でした。
当時、先住猫は6頭いたのですが、
どうしてもどうしても、
ネットで見つけたこのコたちと暮らしたかったワタシ達は、
その里親会の日、頼まれてもいないのに
先住猫たちと室内の様子を撮った写真をアルバムにして持参したのでした。
(当時ワタシはガラケーだったし、デジカメなんて持ってなかったし。。)
猛アピールですよ。
で、めでたく迎えた仔猫2頭との生活。。
・・って思っていたら、
その1ヶ月後くらいに、近所で仔猫を保護し、
仔猫がいっきに3頭に。
2006年は
この時点でネコ9頭。
当該地域では、犬猫計10頭以上を飼育する場合は保健所に届け出が必要となっています。
毎年、保健所の検査も入るらしい。
これが抑止力になって、
ウチの猫はこれで定員いっぱい、我が家の猫生活はこのコたちで終わり、と思ったのでした。
なので、それからは新しいコのお迎えは考えもせず、だったのですが、
その9年後、出会ってしまったんです。
まろんさんに。。

むぅ、まろん
・・ということで、これから我が家はネコ第2世代。
最年長は、まろんさん7歳。
平均年齢が、ぐ~んと下がりました。

コジャム

ラム(左奥)、ルル
最近、猫さんたちのエサ皿を並べていると、思うんです、
「な~んか少なくなったなぁ・・」って。