ひょっ、ひょっとして、今年初のハチュ記事だったりして・・
冬の間、保温&加湿に気をつけて、なんとか春にたどり着きました。
やっと野草も採集できるようになり、だんだん野菜率もさがって・・
・・よかったぁ。(経費的に・・
)
野菜だと、どうしても種類が限られるので、
出す方も食べる方も飽きちゃうのです。
桑の新葉も出たし、タンポポやタビラコやカラスノエンドウも採れるようになったし、
ここ数日で、ヤブガラシも出てきましたよ。

カメさんたち、すごい食欲なので、葉っぱの採集が間に合いません・・

元気でなにより。
****
一方、イグアナ・ルビーさん、
この冬はプチプチビニール・カーテンを追加したおかげで、
温度が保たれ順調だったのですが、
ここにきて、ちょっとベンP気味に・・。
そのせいもあって、最近ちょっと食欲不振です。

先週、何を思ったのか、突然外に出たいと騒ぎ出し、
まだ寒いんじゃないの・・とは思ったのですが、
たぶん言っても理解してくれそうもないので、
好きなようにさせてみました。

喜んで飛び出したまではよかったらしいですが、
しばらく放置しておいたら、定位置で固まってました。
(天井に一番近い隅っこ)
ダカラ、サムインジャナイノッテ、イッタノニ・・・

この日の体重は2.2kg。
秋から変化なしです。

冬の間、保温&加湿に気をつけて、なんとか春にたどり着きました。
やっと野草も採集できるようになり、だんだん野菜率もさがって・・
・・よかったぁ。(経費的に・・

野菜だと、どうしても種類が限られるので、
出す方も食べる方も飽きちゃうのです。
桑の新葉も出たし、タンポポやタビラコやカラスノエンドウも採れるようになったし、
ここ数日で、ヤブガラシも出てきましたよ。

カメさんたち、すごい食欲なので、葉っぱの採集が間に合いません・・


元気でなにより。
****
一方、イグアナ・ルビーさん、
この冬はプチプチビニール・カーテンを追加したおかげで、
温度が保たれ順調だったのですが、
ここにきて、ちょっとベンP気味に・・。
そのせいもあって、最近ちょっと食欲不振です。

先週、何を思ったのか、突然外に出たいと騒ぎ出し、
まだ寒いんじゃないの・・とは思ったのですが、
たぶん言っても理解してくれそうもないので、
好きなようにさせてみました。

喜んで飛び出したまではよかったらしいですが、
しばらく放置しておいたら、定位置で固まってました。
(天井に一番近い隅っこ)
ダカラ、サムインジャナイノッテ、イッタノニ・・・


この日の体重は2.2kg。
秋から変化なしです。
あちこち、たんぽぽも見るから、野菜は買わなくてすみそうですね。
野菜もバカにならないくらい高いですもんね。
カメさんの食欲旺盛で、集めるのは大変そうですね。
朝になって「あ、足らない!!」って慌てて草摘みに行ったりして・・
栄養の面から見ても、野草の方がいいらしいので、
陽があるうちは、がんばって野草採集しています。