最近、イグアナ・ガオさんの食が進みません。
食べない・・ということは、トイレもない。。
11月に入って気温が下がり、
ケージの中に暖房は入れてあるものの、
全体が適温・・というワケにはいかなくて、
変温動物のイグアナさんには厳しい季節になりました。
カメも変温動物なので条件は同じですが、
こちらは密閉度の高いプラ池のおかげで
温度管理はバッチリです。(今のところ)
ガオのケージは
ネコの三段ケージの周りにプラ段を張って、
温室みたいにビニールを張って、
さらに保温シートを張ったものなのですが、
やっぱりスキマはあるのです。
現在ガオは、たぶん8歳。
(ウチに来たのは2010年の秋)
室内飼いのイグアナの寿命は10~20年らしいので、
そろそろ熟年期なのかもしれません。
・・にしても、イグアナ寿命の年齢幅、広すぎます。
先日、「出せ出せ」と大騒ぎしていたので、
久しぶりに扉を開放してみました。
おそるおそる・・
寒くて、いつもよりおとなしいことをいいことに・・
撫でてみる・・
握ってみる・・
ヒト、やりたい放題です。
これからますます寒くなるのに、今から食欲不振なんて真冬はどうなるんだ、
・・という心配もあったので、
思いきってガオさんケージをリビングに移動しました。
今までケージのあったハチュ部屋とリビングは部屋続きで、
距離的には1mも動いていないのですが、
ハチュ部屋は北西向きで、日光は入らない。
リビングは南西向きで、お天気のいい日は日光がサンサンと射しこみます。
今までよりは絶対暖かい。
常時開放のフスマ1枚の差なのに室温はかなり違うのです。
お日さまの力って偉大。。
暖房もするしね。
リビングにケージを移動してからというものの、
外にでる回数も増えました。
お散歩中のガオ、それを遠巻きに見ているルル
ガオの後ろに むぅ
リビングを自由に歩き回ってます。
あまり見たことのない光景には興味あるらしい
外を見ているガオが楽しそうに見えるのは、
ヒトの贔屓目でしょうか?
お散歩、おしま~い
アチコチ歩き回って、満足すると自分でケージに戻っていきます。
今のところ、ケージを開放するのはヒトの在宅時だけ。
狭いところに入り込んで体が冷えると、全く動かなくなってしまうので、
そんなときはヒトが回収する必要があるからです。
ガオ、ケージの上にラム
ケージの上はネコのお気に入りスポットになりました。
食べない・・ということは、トイレもない。。
11月に入って気温が下がり、
ケージの中に暖房は入れてあるものの、
全体が適温・・というワケにはいかなくて、
変温動物のイグアナさんには厳しい季節になりました。
カメも変温動物なので条件は同じですが、
こちらは密閉度の高いプラ池のおかげで
温度管理はバッチリです。(今のところ)
ガオのケージは
ネコの三段ケージの周りにプラ段を張って、
温室みたいにビニールを張って、
さらに保温シートを張ったものなのですが、
やっぱりスキマはあるのです。
現在ガオは、たぶん8歳。
(ウチに来たのは2010年の秋)
室内飼いのイグアナの寿命は10~20年らしいので、
そろそろ熟年期なのかもしれません。
・・にしても、イグアナ寿命の年齢幅、広すぎます。
先日、「出せ出せ」と大騒ぎしていたので、
久しぶりに扉を開放してみました。
おそるおそる・・
寒くて、いつもよりおとなしいことをいいことに・・
撫でてみる・・
握ってみる・・
ヒト、やりたい放題です。
これからますます寒くなるのに、今から食欲不振なんて真冬はどうなるんだ、
・・という心配もあったので、
思いきってガオさんケージをリビングに移動しました。
今までケージのあったハチュ部屋とリビングは部屋続きで、
距離的には1mも動いていないのですが、
ハチュ部屋は北西向きで、日光は入らない。
リビングは南西向きで、お天気のいい日は日光がサンサンと射しこみます。
今までよりは絶対暖かい。
常時開放のフスマ1枚の差なのに室温はかなり違うのです。
お日さまの力って偉大。。
暖房もするしね。
リビングにケージを移動してからというものの、
外にでる回数も増えました。
お散歩中のガオ、それを遠巻きに見ているルル
ガオの後ろに むぅ
リビングを自由に歩き回ってます。
あまり見たことのない光景には興味あるらしい
外を見ているガオが楽しそうに見えるのは、
ヒトの贔屓目でしょうか?
お散歩、おしま~い
アチコチ歩き回って、満足すると自分でケージに戻っていきます。
今のところ、ケージを開放するのはヒトの在宅時だけ。
狭いところに入り込んで体が冷えると、全く動かなくなってしまうので、
そんなときはヒトが回収する必要があるからです。
ガオ、ケージの上にラム
ケージの上はネコのお気に入りスポットになりました。
ストレスらしいけど、すでに半年。治るんでしょうか?
ガォさん達の冬支度は大変ですね。
私は病院行く数時間でもコタツは切って行くので、湯たんぽ必須です。
毎晩アルに腕枕して寝てるので疲れます。基本うつぶせ寝な私なので、仰向けは辛いし寝れない。
留守中も保温しなきゃならないから、電気代もバカにならないけど、火災が心配ですね。
餌代も半端ないですよね。葉物野菜の高騰化始まってるし。
ニャンゲル係数高そうだし(笑)
今年は暖冬とはいうけど、寒いは寒いですもんね。
無事に冬乗り越えて来年の暖かい時期に活発なガォさん観たいです。
お散歩に満足すると帰る知恵はあるんですね。
早く開放されることを祈るばかりです。
毎年のことですが、この時期になると暖房問題(保温問題?)で悩みます。
彼らが暮らせるだけのことはしてあげたいし、予算もあるし・・。
ニャンゲル係数は考えないようにしています、だって・・
リビングはハチュ部屋よりはるかに暖かいので、
ガオ分の暖房はラクになるかもです。