お久しぶりイグアナ・ガオさんの近状報告です。
いつもより寒いこの冬、
にもかかわらずガオさんは順調に暮らしております。
いつも寒くなると落ちる食欲も、いつもよりあるし、
出るべきものもちゃんと出ている。
(過去には一週間に一度って年もあった)
いいんじゃないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d5/da07e2e1e596feb2d32c130e354cfce8.jpg)
この日は機嫌が悪かった
思い当たる理由はいくつかあるのですが、
ふだんからケージ内はライトや床ヒーターで保温しているのですが、
夜、隣室のリビングのエアコンを切ってしまうと
どうしてもケージ内の温度も下がってしまうのです。
が、今年はヒトが気まぐれを起こしてリビングで寝起きしているので
夜間もエアコンが動いていて、室温が下がらない。
(寒くてもリビングで寝る猫もいるし、ちょうどいいのです)
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/79d47f7568014159728dfe5a0104a08a.jpg)
いつか教えていただいた
ビタミンC(レプチゾル)を投与するようになったことです。
原液を希釈して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d3/c0c313c02349264ca5a3b3d76883fb4b.jpg)
ガオさんの大好きなミニトマトに注射します。
本来なら、飲み水に入れておけばいいらしいのですが、
ガオが水をほとんど飲まないので、
絶対食べるミニトマトに仕込んでみました。
ちなみにリクガメたちには、希釈液を餌の上にかけてます。
レプチゾルを摂取するようになってからの体調はいいようで
なんと、冬なのに脱皮を始める。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(↑の写真の首周りが白っぽく写っているのは、脱皮直前で皮が浮いているため)
体調がいいのはいいことなのですが、
最近は機嫌が悪い日もあって、
そんな日はゴハン係に対して、飛びかかったり、手に噛みついたりするのです。
(あぶなそうな日は、手袋を二重にして作業をするので、ケガすることはありませんけど。)
まったくもって反抗期。
発情期とも言うのでしょうが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/675ae9310b58c4b2c080e930b869f168.jpg)
頭がブレているのは、威嚇して頭を上下に振っているから
どっち向いて威嚇しているんだろ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ガオの名誉のためにも添えておきますが、
普段はおとなしいのですよ。
早くそんな日がきてほしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
いつもより寒いこの冬、
にもかかわらずガオさんは順調に暮らしております。
いつも寒くなると落ちる食欲も、いつもよりあるし、
出るべきものもちゃんと出ている。
(過去には一週間に一度って年もあった)
いいんじゃないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d5/da07e2e1e596feb2d32c130e354cfce8.jpg)
この日は機嫌が悪かった
思い当たる理由はいくつかあるのですが、
ふだんからケージ内はライトや床ヒーターで保温しているのですが、
夜、隣室のリビングのエアコンを切ってしまうと
どうしてもケージ内の温度も下がってしまうのです。
が、今年はヒトが気まぐれを起こしてリビングで寝起きしているので
夜間もエアコンが動いていて、室温が下がらない。
(寒くてもリビングで寝る猫もいるし、ちょうどいいのです)
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/79d47f7568014159728dfe5a0104a08a.jpg)
いつか教えていただいた
ビタミンC(レプチゾル)を投与するようになったことです。
原液を希釈して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d3/c0c313c02349264ca5a3b3d76883fb4b.jpg)
ガオさんの大好きなミニトマトに注射します。
本来なら、飲み水に入れておけばいいらしいのですが、
ガオが水をほとんど飲まないので、
絶対食べるミニトマトに仕込んでみました。
ちなみにリクガメたちには、希釈液を餌の上にかけてます。
レプチゾルを摂取するようになってからの体調はいいようで
なんと、冬なのに脱皮を始める。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(↑の写真の首周りが白っぽく写っているのは、脱皮直前で皮が浮いているため)
体調がいいのはいいことなのですが、
最近は機嫌が悪い日もあって、
そんな日はゴハン係に対して、飛びかかったり、手に噛みついたりするのです。
(あぶなそうな日は、手袋を二重にして作業をするので、ケガすることはありませんけど。)
まったくもって反抗期。
発情期とも言うのでしょうが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/675ae9310b58c4b2c080e930b869f168.jpg)
頭がブレているのは、威嚇して頭を上下に振っているから
どっち向いて威嚇しているんだろ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ガオの名誉のためにも添えておきますが、
普段はおとなしいのですよ。
早くそんな日がきてほしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
(今日はヤバイって思う日があるのです)
ヘビは経験ないですが(・・したくないけど)慣れれば怖いとは思わないですよ。
ウチのコだからかもしれませんがけど。
電気代は見ないことにして、元気であればいいかな・・
元気なのはいい事ですよね
素手で噛まれると、かなり痛いですか?
普段は大人しくても、ヘビより怖いかも(笑)
この寒い冬、無事に乗り切って、更に成長してほしいですね。
電気代、バカにならないですね。