GWも通常営業です。
ウチのカメケージの温度はサーモ管理なので、
24時間、勝手にヒーターが点いたり、消えたりしています。
数日前の朝、餌皿の回収に行ったとき、ヒーターは消えていました。
ケージ内温度は、ヒーターを点けなくても大丈夫なくらいだったので
これはフツーなこと。
15分くらい後、餌を置きにケージの戸を開けると、
いつもはしない、ビニールの溶けるようなイヤな臭いがしました。
臭いの元を探そうと、ケージに顔を突っ込んで、クンクンしていると、
チリチリチリ・・という微かな音。
そして、とある場所から白い煙がチョロチョロと・・・
(最近、外の世界が気になるカメさんたち)
わわわわわ・・ヒーター、ショートしてる
慌ててコードの根元をたぐり、サーモからコードを引き抜いて・・
音も臭いも煙も止まりました
ちゃんと爬虫類用のヒーターだったのですが、
常に湿度が高いケージの中に置きっぱなしなので
やはり、要注意なんですね。。
(コノフユノハジメニ カッタバカリダッタノニ・・)
今までも同型のものを幾つも使ってきましたが、
初めてでした。
でも、あの時だからよかったけど、
ヒトが気がつかなかったら、どうなっていたんだろ。
おそろし・・
ウチのカメケージの温度はサーモ管理なので、
24時間、勝手にヒーターが点いたり、消えたりしています。
数日前の朝、餌皿の回収に行ったとき、ヒーターは消えていました。
ケージ内温度は、ヒーターを点けなくても大丈夫なくらいだったので
これはフツーなこと。
15分くらい後、餌を置きにケージの戸を開けると、
いつもはしない、ビニールの溶けるようなイヤな臭いがしました。
臭いの元を探そうと、ケージに顔を突っ込んで、クンクンしていると、
チリチリチリ・・という微かな音。
そして、とある場所から白い煙がチョロチョロと・・・
(最近、外の世界が気になるカメさんたち)
わわわわわ・・ヒーター、ショートしてる
慌ててコードの根元をたぐり、サーモからコードを引き抜いて・・
音も臭いも煙も止まりました
ちゃんと爬虫類用のヒーターだったのですが、
常に湿度が高いケージの中に置きっぱなしなので
やはり、要注意なんですね。。
(コノフユノハジメニ カッタバカリダッタノニ・・)
今までも同型のものを幾つも使ってきましたが、
初めてでした。
でも、あの時だからよかったけど、
ヒトが気がつかなかったら、どうなっていたんだろ。
おそろし・・
大事にならず良かったです。
人間がいない時や気付くのが遅いと…
考えるだけても恐ろしい。
1年通して電気代はすごそうですね。
常に点いているのは冬なんです・・。
なので、電気を使わずできそうなこと、プチプチビニールかけるとか、
銀色の保温シートかけるとか、毎年、いろいろ模索しています。
あのままだったら、火が出ていたかもね・・(~_~;)