涼しくなったせいか、むぅのやんちゃ度がパワーアップしています。

・・ん?

わぁ~
そこまでの行き方、いつマスターしたんですか?
今週は、猫たちだけのお留守番が長かったのですが、
その間にいろいろ学んだらしい。。

むぅ、モナコ
学んだもののひとつに
「台所のキッチンカウンターに乗る」というのがあるのですが・・
いや、以前から、そこに飛び上がるだけのジャンプ力はあったと思うのですね。
他にもカウンターに飛び乗るコはいるので、
そこに上がれることは解っていたと思うのです。
(許しているワケではありませんが・・)
でも、飛んだ先がどのような状態になっているかはわからなかった・・はず。
たまたま数日前、カウンター前に踏み台代わりになるモノを置いてしまったので、
そこに乗って、上の状態を確認したらしい。。
飛んだ先が解っていたら・・飛んじゃうよねぇ。
ただそれがワタシが見ているときなら、即効降ろされますけどね。

クロ、むぅ
最近、お箸が好きな むぅ。
咥えてどこかへ持ち去るのです。。
キッチンカウンターの上には、洗い終わった食器とともにお箸もあって、
むぅ、大喜びです。
気がつくと、そこにあったはずのお箸を むぅが咥えている。
それ、困りま~す。
なので、最近はお箸だけは洗ったらすぐ拭いてしまう、になりました。
(もはや自衛するしかない。
)
さらに、キッチンカウンターからちょっとジャンプすれば、
冷蔵庫の上にも行けるし、続きの食器棚の上にも行けるのです。

まろん
こんな感じ・・。
今のところ、ココに上がれるのはラムとまろんだけ。
むぅには、まだここへジャンプをするだけの勇気はないようです。
さらにさらに、キッチンカウンターからはリビングの本棚にも上れるのです。
ただ、その真下はヒトの定位置なので、できれば上がって欲しくない。
(上から猫が降ってきたら、ビックリするから。
)
ラム・ルルが小さかった頃、その本箱の上に登りたがっていたので、
ワイヤーネットで柵を作ったのですが、
むぅはその柵を突破して本箱に上りました。
ラム・ルルはこれで阻止できたのに。

むぅ、シータ
脚力とともに、ますます知恵もついてきて、
ワタシの想像もつかないことを どんどんやってくれます。
困ったもんだ・・
今朝も「ガチャン!」という音で飛び起きましたよ。

・・ん?


そこまでの行き方、いつマスターしたんですか?
今週は、猫たちだけのお留守番が長かったのですが、
その間にいろいろ学んだらしい。。


むぅ、モナコ
学んだもののひとつに
「台所のキッチンカウンターに乗る」というのがあるのですが・・

いや、以前から、そこに飛び上がるだけのジャンプ力はあったと思うのですね。
他にもカウンターに飛び乗るコはいるので、
そこに上がれることは解っていたと思うのです。
(許しているワケではありませんが・・)
でも、飛んだ先がどのような状態になっているかはわからなかった・・はず。
たまたま数日前、カウンター前に踏み台代わりになるモノを置いてしまったので、
そこに乗って、上の状態を確認したらしい。。
飛んだ先が解っていたら・・飛んじゃうよねぇ。
ただそれがワタシが見ているときなら、即効降ろされますけどね。

クロ、むぅ
最近、お箸が好きな むぅ。
咥えてどこかへ持ち去るのです。。
キッチンカウンターの上には、洗い終わった食器とともにお箸もあって、
むぅ、大喜びです。
気がつくと、そこにあったはずのお箸を むぅが咥えている。
それ、困りま~す。
なので、最近はお箸だけは洗ったらすぐ拭いてしまう、になりました。
(もはや自衛するしかない。

さらに、キッチンカウンターからちょっとジャンプすれば、
冷蔵庫の上にも行けるし、続きの食器棚の上にも行けるのです。

まろん
こんな感じ・・。
今のところ、ココに上がれるのはラムとまろんだけ。
むぅには、まだここへジャンプをするだけの勇気はないようです。
さらにさらに、キッチンカウンターからはリビングの本棚にも上れるのです。
ただ、その真下はヒトの定位置なので、できれば上がって欲しくない。
(上から猫が降ってきたら、ビックリするから。

ラム・ルルが小さかった頃、その本箱の上に登りたがっていたので、
ワイヤーネットで柵を作ったのですが、
むぅはその柵を突破して本箱に上りました。
ラム・ルルはこれで阻止できたのに。

むぅ、シータ
脚力とともに、ますます知恵もついてきて、
ワタシの想像もつかないことを どんどんやってくれます。
困ったもんだ・・

今朝も「ガチャン!」という音で飛び起きましたよ。

元気があるのはいいけど、ありすぎて怪我しなきゃいいですね。
お箸はうちは平気ですが、咥え方一つ間違えば怪我するので、すぐ洗ってしまう!はむぅちゃんみたいな子には有効ですね。
テレビもそのうち倒され兼ねない?
大きくなるのも早いですね!
お箸はアレからしっかり管理しています。
そしたら、今度はタワシに目がいったみたいです。
タワシも仕舞う??
どんどん悪知恵がついてます、本猫は悪いと思っていないところが厄介なんですが。。
おかげで、台所まわりはスッキリしています。