ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

来ました

2009-09-04 19:55:18 | カメ&ハチュ
昨日届いた、ブツブツと穴の開いた軽いダンボール箱。

「これでもか!」というほどの大量の新聞紙を取り除いたら・・



うわ、中身小さい~


取り出して、マジマジと眺めてみる・・




ココ、どこでしょう??


ニューフィイス・カメ登場!

彼(・・またも性別不明だけど・・)はキアシガメという種類。
足のところどころに黄色い部分があるので、たぶんそこから来ている名前なんでしょう。
(完璧素人の考え・・

今年生まれだそう。。まだ赤ちゃんですね。
大きさはハチ(ホシガメの小さい方)とほぼ同じくらい。。

寿命は約40年だそうな。。
う~ん、飼い主が還るのが先か、カメが先か・・ってところ。

飼育環境はホシガメとほぼ変わらないようなので、
とりあえずヒューマ&ハチと同居をお願いしてます。


ケージに入れるとスタスタと歩きだし・・
どこいくんだ?と思っていたら・・



旅の疲れにはでしょ。


まっさきに水浴び、その後エサ場へ直行。
ひとしきり食べたあとは、お昼寝。。

順応性のいいヤツだ。。

とにかく、よく動くコです。
あまりスタスタ動くので、ホシガメがストレスになっちゃうのでは・・
と心配してます。

で、名前ですが・・
キアシカメのライトカラー種だそうで、甲羅が黄緑色に見えるので、
命名・ミドリってことで・・。

相変わらず、ベタなネーミングです・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか「ハンスト」

2009-09-02 14:43:28 | たまにはヒトの話
一週間ほど前から、ある日突然、PCが起動しなくなりました。

文字通りな感じ。
画面に縦線が幾筋も走り、それから先は全く進めず・・

コレと言って何もしてないのに・・・



  
涼しくなったので、「お尻合い」でお昼寝中。 
(今日の写真は、本文と何の関係もありません・・)           



ま、そのうちPCのご機嫌も治るだろうと放置しつつ、
(だって、何も悪いことしてないもん。。)
それでも一日、数回、電源を入れてご機嫌を伺うも・・




   
あのジュニアさえ団子状態。
              


数日様子を見たのですが、治る気配すらないので、
修理を頼んだのが、先週土曜日。
(私のPCはマニアさん作)

「じゃあ、水曜に行くから。」と約束を取り付けたのですが・・





いつもの場所で高見の見物をしているジャム(左)とクロ



今朝(今日がその水曜日)なんとなく起動させてみたら、
フツーに動いちゃいました。

え??と思いつつ、再起動も試してみたんだけど、
フツーです。

なんで~、なんでよぉ。。

修理、今日来るのに。
なんて言い訳しよう・・?・・



カメラを向けると顔が尖がるリリー


カメラを意識してモデル座りをしてくれるミンタ 


機械モン、苦手です。。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする