『世界の子どもにワクチンを!
地球にやさしい資源循環!』
(チャリティーリサイクル市民の会)からのお知らせ資料
最近、エコキャップ運動にとても悲しい事件が起きた。
少しでも地球環境に優しく、そして、世界の恵まれない子供達の命を救いたいと言う優しい思いから、子供達から大人までが参加していた「ペットボトルキャップ」を集めて「世界の子どもたちにワクチンを 日本委員会」に募金していたと思ったら、実はいつの間にか、エコキャップ推進協会という団体が、全ての人・団体に了承も得ずに別の事業にその募金を廻し、更に使途不明の経費を計上していたというのだ。
私の所属する関町教会でも、福祉部を中心にペットキャップを集めて、この運動に参加している団体に運んでいた。
たまたま、自宅近所の南町地区会館にも集積所があったことから、私が運搬係を申し出て運んでいた。
新聞記事のことなど全く知らなかったので、突然、どこの団体に持って行っているのと尋ねられ、まず、この事件を調べること、関係者とコンタクトを取る為にかなりの時間を費やした。
やっと連絡先がわかったら、当の本人達もこの事件の事を知らず、廻りからの問い合わせラッシュに慌てているという情報だった。
今日、やっとそれについての検討結果資料をいただくことができたので、もしかすると、私のようにどこに問い合わせたらいいのか、どうなっているのかが判らない方のア為にブログにアップした次第。
結果について:電話確認内容(担当者佐々木武康氏)
☞ キャップの回収は、従来通りボランティアを続けます。
☞ 市内の小学校や集積所には今まで通り回収に伺います。
☞ 回収したキャップは、「チャリティリサイクル市民の会」専用の集積場所(西東京市泉町4-3-13)に集めます。
☞ 回収業者「アルファジャパン」 http://www.localplace.jp/t000482601/contents に1kgあたり10円で引き取って頂きます。
1カ月に1t(トン) 弱になります。
☞ 後日、チャリティリサイクル市民の会宛に1カ月分の募金額を振り込んで頂きます。
大体7~8千円位なので、振り込み金額もかかりますから3,4カ月分まとめて送金します。
☞ 振り込まれた金額を「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」へ直接寄付することにしました。
尚、袋の中を一つずつ点検し、異物や汚れのひどいものなどと寄り分け作業を自宅で個人的にしてくださっているとのこと。
折角の「何かの助けになれば、誰かの助けになれば」と思って集めて出しても、心をこめて最後まできっちりともらった人が困らないようにしたいものですね。
地球にやさしい資源循環!』
(チャリティーリサイクル市民の会)からのお知らせ資料
最近、エコキャップ運動にとても悲しい事件が起きた。
少しでも地球環境に優しく、そして、世界の恵まれない子供達の命を救いたいと言う優しい思いから、子供達から大人までが参加していた「ペットボトルキャップ」を集めて「世界の子どもたちにワクチンを 日本委員会」に募金していたと思ったら、実はいつの間にか、エコキャップ推進協会という団体が、全ての人・団体に了承も得ずに別の事業にその募金を廻し、更に使途不明の経費を計上していたというのだ。
私の所属する関町教会でも、福祉部を中心にペットキャップを集めて、この運動に参加している団体に運んでいた。
たまたま、自宅近所の南町地区会館にも集積所があったことから、私が運搬係を申し出て運んでいた。
新聞記事のことなど全く知らなかったので、突然、どこの団体に持って行っているのと尋ねられ、まず、この事件を調べること、関係者とコンタクトを取る為にかなりの時間を費やした。
やっと連絡先がわかったら、当の本人達もこの事件の事を知らず、廻りからの問い合わせラッシュに慌てているという情報だった。
今日、やっとそれについての検討結果資料をいただくことができたので、もしかすると、私のようにどこに問い合わせたらいいのか、どうなっているのかが判らない方のア為にブログにアップした次第。
結果について:電話確認内容(担当者佐々木武康氏)
☞ キャップの回収は、従来通りボランティアを続けます。
☞ 市内の小学校や集積所には今まで通り回収に伺います。
☞ 回収したキャップは、「チャリティリサイクル市民の会」専用の集積場所(西東京市泉町4-3-13)に集めます。
☞ 回収業者「アルファジャパン」 http://www.localplace.jp/t000482601/contents に1kgあたり10円で引き取って頂きます。
1カ月に1t(トン) 弱になります。
☞ 後日、チャリティリサイクル市民の会宛に1カ月分の募金額を振り込んで頂きます。
大体7~8千円位なので、振り込み金額もかかりますから3,4カ月分まとめて送金します。
☞ 振り込まれた金額を「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」へ直接寄付することにしました。
尚、袋の中を一つずつ点検し、異物や汚れのひどいものなどと寄り分け作業を自宅で個人的にしてくださっているとのこと。
折角の「何かの助けになれば、誰かの助けになれば」と思って集めて出しても、心をこめて最後まできっちりともらった人が困らないようにしたいものですね。