百合とオレンヂ城Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

マリア様がみてる  黄薔薇一家と生天目仁美さん

2010-12-05 22:50:00 | マリア様がみてる BLUE DROP エル・カザド ノワール

マリア様がみてる

由乃×菜々×令♪♪



■黄薔薇一家と
生天目仁美さん



 思えば由乃さん、と菜々の出会いも
不思議なものでした。
 

 『マリア様がみてる』の鳥居江利子役の
生天目仁美さんがメイド喫茶でチョコレートで
有馬菜々を描いてもらいました♪


http://ameblo.jp/nabatamehitomi/entry-10675176581.html


 なんか嬉しいです♪kirakira2heart
メイドさん絵上手いし♪(笑)

 
 生天目さん、は声優デビューして間もない頃に
『マリア様がみてる』の鳥居江利子さま役
に選ばれました♪kirakira2heart
 
 
 生天目仁美さんと鳥居江利子さまとは長い
付き合いですkirakira2heart



 そんな生天目仁美さんが由乃さんのスール
有馬菜々を演じることになりました♪
kirakira2heart

 実は生天目仁美さんが有馬菜々を演じることに
なったのは偶然だそうです。
(オーディションは受けたそうですが)
 
 
 生天目仁美さんは、
「わたしと有馬奈々は、仲良くなっている」
と思っているそうです♪
kirakira2heart


http://ameblo.jp/nabatamehitomi/entry-10291920285.html


 声優さんが演じているキャラを好きなのって
嬉しいですよね♪
heart




 支倉令役の伊藤静さん、と生天目仁美さんは
プライベートでも、かなり仲がいいです♪
 見ててラブラブなくらい♪

 


伊藤静さん、が生天目仁美さんを甘噛み

http://ameblo.jp/beerlover-shizuka/entry-10641468365.html#cbox

 ↑
田中敦子さんともいっしょの現場です♪
 


 生天目さん、は伊藤静さんを、「愛してる♪」
http://ameblo.jp/nabatamehitomi/entry-10421430770.html#main

 
 この記事の1つ前の記事は生天目さんと伊藤静さんが
かなりピンク色なので見てはいけませんkirakira2kirakira2heartheart(笑)




 この記事『百合声優ニュースさん』が、
「この嬉しさを表現できる言葉が見つからない♪kirakira2heart
と、かなり喜んでいました♪
kirakira2heart



 生天目さん=なばさんは川澄さん、や佐藤利奈さん
甲斐田さん、能登さん、清水香里さん、植田佳奈さん
松来未祐さん、後藤麻衣さん、小清水亜美さん
たちとも仲はいいです♪



 よくブログに写真が出てます♪
マメに旅行に行ったり遊びに行ったり♪
と仲良しです♪
heart
 本当にマメですね☆♪kirakira2



 生天目さん、が女性声優さんととても仲がいいので
藤枝雅先生の『乙女色Staytune』でネタにされる
くらいです♪(笑)
kirakira2heart

 

 このメンツだと『マリア様がみてる』だけでなく
『クイーンズブレイド』や『とある科学の超電磁砲』
も思い出しますね(笑)

 あなたは、どの作品を思い出しますか?




 支倉令役の伊藤静さんは、小笠原祥子役の伊藤美紀さん
ともプライベートで仲がいいそうです♪
 
 伊藤美紀さんの家=小笠原邸で
マリア様がみてるの上映会♪kirakira2heart


http://ameblo.jp/beerlover-shizuka/entry-10690937973.html

 
 声優さんが作品を好きなのって嬉しいですよね♪kirakira2heart



http://ameblo.jp/beerlover-shizuka/entry-10505790216.html

 
 伊藤静さん、伊藤美紀さんとピクニックですが
門脇舞以さん(サーニャ)とも一緒です♪

 
 それと一緒にいる世戸さおりサンって
『ストライクウイッチーズ』で千葉さんに替って
坂本美緒を演じた方ですよね?


 お2人ともこの時スト魔女に出るとは
思わなかったでしょうねぇ~(笑)



 マリみての実写が公開されましたが
概ね好評のようで良かったです
kirakira2kirakira2heartheart

百合 恋する乙女たち BLUE DROP編

2009-02-18 22:09:00 | マリア様がみてる BLUE DROP エル・カザド ノワール
◆百合 
◆恋する乙女たち



◆BLUE DROP編





萩乃「萩乃ですheart


マリ「マリですheart私たち」


萩乃、マリ「恋する乙女ですkirakira2heartkirakira2heart


マリ「顔がちがうように見えるのは
気のせいだからね!」


萩乃「今日は私とマリの2人で、」


マリ「BLUE DROPの恋する乙女たちを
紹介しますkirakira2heartkirakira2heart




ツバエル



萩乃「ツバエル、とても優秀な私の部下で、
良い子ですkirakira2heart


マリ「なんか私のことにらんでるけど?」




ツバエル「だまれ!マスターの気持ちや思いやりが
わからないお前など大嫌いだ!マスターは私にも
気を使ってくださる優しい方なのだ!
マスターkirakira2heartマスターkirakira2heart

 
萩乃「ありがとう、ツバエルkirakira2heart




オノミル



萩乃「とっても優秀な部下だったわ。
故人だけど、最近スタンドとして
覚醒したらしいわ。スタンド・バイ・ミーね。
ありがとう、オノミルkirakira2heart


マリ「この人どうして亡くなったの?」


ツバエル「黙れ!お前はマスターの優しさが(略)」


萩乃「それは、おいおい話します」





アザナエル 



マリ「アザナエル、オノミルの恋人なんだけど」
 

萩乃「どうも私を恋敵と思っているの。
オノミルは優秀な部下だけど私と、そういう
関係じゃないわ。
 

マリ「アザナエルってオノミルに対してとことん
ダメよね。」
 

萩乃「ふだんはしっかりしているけれど好きな
相手にはダメな人なのね」
 

マリ「中性的な外見といい、まるでマリみて、
の支倉令みたいな人だわ。」
 




シヴァリエル 
 


萩乃「この人は私の上官で昔戦艦ヤマトにも
乗っていたそうよ。」


マリ「でも、今では裏でいろいろ悪いこともしている
みたいだけど?」
 
 
萩乃「最近では、改心して先生になって
朱里ちゃん、(孔明)っていう可愛い弟子も
できたいみたいね。」




菅原「こら、マリちゃん私のこと紹介していないでしょ?」


マリ「せ、先生!?」


菅原「いっしょに行きましょうheartリ・マージョンよkirakira2heart

マリ「先生kirakira2heartkirakira2heart

マリア様がみてる 祥子・祐巳編完結&アニメ『マリア様がみてる4th』

2009-01-04 22:19:00 | マリア様がみてる BLUE DROP エル・カザド ノワール
◆マリア様がみてる
 祥子・祐巳編完結
 




◆ハロー グッバイ
 
 とうとう祥子さまがご卒業されたそうです。
私はまだ、そこまで読めておりませんが、
あちこちの百合&マリみてサイトでは、この話題で
もちきりです。

 
 マリみて、で百合が広まるきっかけになった。

 10年…祥子さまが卒業されて今はショックです。

 一つの区切りですが…。


 共通しているのは、それだけこの作品の
影響力が大きかった、そして百合を語る上で
かかせない存在になっていたんだなぁ、
という事です。


 はい、私も同感です。
コメンタリーが欲しいばかりに1万円のマリみて
OAVを買っている身としては!!
(1万円のにしかコメンタリーはないのです)
 
 

◆あぁっ祥子さまっ
 
 私は祥子さま、が大好きです!
レイニーブルーでなんと言われようとも、美しくて
ヒスな部分もあり、どこか天然なところもある
祥子さま、が大好きです!!

 レイニーブルー(第二期のラストです)で、
良いところで終わらせて読者をやきもきさせて
間をあけるのを

「レイニー止め」
 
 なんて単語ができたのも、この作品らしい
ですよね^^
 レイニーブルーも、まさに雨ふってrain地固まる
sunな話しでしたねsymbol7

 
 
 庶民的な祐巳が憧れのお嬢様・祥子さま、の
スールとなり憧れと実際問題、性格や内面を知り
試練を越え次第に仲が深まっていきました。
 
 思えば今でこそとても仲の良い祥子さま、と祐巳
ですがアニメ2ndの頃は

祥子「(祐巳)あなたの事がよくわからないわ」

 と2人は、まだ手探り状態でした。


 祥子さま、にふりまわされることもありましたが、
いいんです!
 祐巳は幸せなんですだからkirakira2heart
 
 
 そんな2人の間に現れたのがドリル・瞳子でした。




◆矛盾螺旋、2人の花嫁候補(違)
 
 瞳子は原作者にも言われる通り
性格の強烈な子でした。
 性格は強烈ですが、やる事はやるし
演技の才能はあります。
 傲慢というよりは誇り高い、と
思います。

 
 レイニーブルーの頃は悪役みたいな位置づけに
いましたが(これは誤誘導ですが)
マリみて、では珍しい子です。
 わざとワルぶっているフシもあるように
見えます。


 そして、もう1人現れた少女・細川可南子。
 
 
 祥子・祐巳。2人の仲が磐石になった後は
この2人の内どちらを妹にするか?
 そして事実上、可南子が妹になる可能性
が無くなった時、祐巳と瞳子が姉妹になる、
という問題になりましたが…。


 これが長かったase

(私は瞳子も可南子も好きです)

 
 妹問題だけをやっている訳ではないんです
が、ファンの間では2人が姉妹になるかどうか
が気になるところでした。
 

 祐巳も押したり引いたり三歩進んで二歩下がる、
内堀を埋めるならまず外堀から、
とうま~く瞳子を包み込む様に
コミュニケーションをとってきました。
 
 ツンツン怒っている瞳子を祐巳がふわふわ
包んでいる、といいますか
 まるで、お釈迦さまの手のひらの上で踊る
孫悟空でしょうか。
 
 
 うまく付き合うようになって瞳子も
まんざらではなくなりました。

(ここに瞳子と乃梨子の友情も入りますkirakira2


 
 ところが瞳子はスールについては中々首を
縦にふりません。


瞳子「祐巳さま、は好きですけど…でもそれと
これとは別問題です!」

 と言っている様な感じでした。


 あとがきにあった、
「キャラが自然と動く様になった」
というのは、もしかして瞳子のことなのでは?
とすら思う程長かったです。
(乃梨子のことというのは、わかりますが
瞳子が浮かんだ人も多いのでは?)

 
 複雑な家庭の問題を経て晴れて(?)
祐巳と瞳子は姉妹になりましたkirakira2kirakira2
(マリみて、は複雑な家庭の人多いですが)
 といっても、まだいろいろありそうですase
 



◆これからのマリみて  
 
 祐巳、由乃さん、志摩子さん、たちが
3薔薇様になる訳ですが、奈々(?)
たち新入生も入ってきます。
 少しづつですが時代は流れています、
庶民ぽかった祐巳もいつのまにか頼れる存在
になっていました。
 
 祥子さま、が卒業した後の祐巳たちは、
どうなるのか楽しみでもあります。


 今回はあくまで紅薔薇の歴史(?)を追った
訳ですが白薔薇、黄薔薇それぞれにも歴史は
ある訳ですitem2
 
 私は黄、も白も好きですが神秘的なのが
白薔薇item2kirakira2
 なにか少し面白く見える(?)のが
黄薔薇item2kirakira2
 でしょうか。

 また面白いのが歴史は繰り返すということ
でしょうか?


 これからも3薔薇ファミリーを見守って
いきたいですitem2kirakira2kirakira2




◆そして、
『マリア様がみてる4th』へ
 
 
 
 そして現在『マリア様がみてる4th』が
放送中ですitem2kirakira2
 おそらく祐巳と瞳子の姉妹問題に決着が
つくまでやる、と思いますkirakira2heartkirakira2heart
 


 これからもマリア様が見てる、に幸あれitem2




エル・カザド感想(前編)

2008-10-10 20:36:00 | マリア様がみてる BLUE DROP エル・カザド ノワール
 
◆エル・カザド

★前編
 
 
 
 去年の新番組であった
性格が明るくて、おへそを出している女性が
賞金首の少女を護衛する、という
百合な話です。

 ひとつが『ウェルベールの物語』
そして、この『エル・カザド』です。

 舞台はメキシコ。
 メキシコで思い出すのは『ゲッタウェイ』
『ノーカントリー』『デスペラード』
 逃走劇にはもってこいです。
 
 
 最初はゆっくり進んでいきます。
 賞金稼ぎの少女ナディが依頼人の女性
ブルーアイズから賞金首の少女エリスに
ついて依頼されます。

 
 しかしお人よしのナディはエリスと成りゆき
で南の地を目指すことになります。
 
 
 そこに
 謎の女性・ブルーアイズ
謎の男ローゼンバーグ、
エリスの変態ストーカーL・A、
子連れガンマンリカルド、が絡み合いながら
話は進んでいきます。

 
 
 シリーズ構成の金巻兼一さん、は説教くさい話
が得意というイメージがあります。
 緊迫感のある描写は得意ですが、ゆるすぎると
どこまでもゆるくなります(笑)
 経歴を見ればわかると思います。
 人と出会って成長した、とか悪いところを認めて
改心して良かったね、とか~な教訓を得るとか
そういうのも多いです。 
 この演出が、出会いを通じてロボットのように
感情のないエリスの成長にプラスに作用し
ました。

 
 ざっと流れを追います。


 
6話
◆昔の男にロクな奴はいない

 昔のナディ
 
 6話についてですが、エリスは実験体であり感情が
ロボットみたいに、まだ乏しい、です。
 あのEPは彼女の感情を豊かにしようとするEP
のひとつにすぎません。
 昔の男、というよりは、ナディは今も昔も
お人よしだからだまされやすい、のだという
のを伝えるEPと思われます(笑)
 おそらくナディは相手が女性でも同じことを
したと思います。
 
 あと6話はエリスが愛について学んだEPだと思います。
 
 後半、あの時読んでいた本の作者(?)が
登場するとは思いませんでした。
 
 
 あと、今まで銃を撃っても人を殺して
いなかったナディが仕方がない、とはいえ
撃ってしまうEP。
 





8話
◆エル・マリアッチ大塚親子
 エル・カザドは、最初はとにかく展開が
遅いんです。
 アニメの8話は、よく問題作が来ますが、
エル・カザドの場合おそろしく地味な話です。
 声優の大塚親子が共演するのですが、
大塚明夫が恩人であり育ての親でもある
大塚周夫を看取る、のです。
 エリスの成長やストラップに意味を
持たせる為なんでしょうが。
 思うに、この地味な話にも親子の愛
を知るという意味があったの
ですよ。
 
 
 他の見所は、アミーゴ・タコスの
制服を着て色仕掛け(?)をする
ナディです。
http://videos.fansub.tv/tube.php/yt-4f354e617a314c6c756867/anime+amigo+tacos+El+Cazador+de+la+Bruja/Amigo%20Tacos%20song/
 
 8話はアミーゴ・タコスの制服が初登場
する回です。
 回想すると、まさか、あそこまで登場する
とは思いませんでした。
 CCのピザ並みに多く出てきます(笑)
 
 エリスがマネするのもありますが、これすら
もエリスの成長に一役かっているのです(笑)
 




◆9話 掘る女


 坑道で十字架を掘る謎の女性。
その正体は伝説のノワール・霧香ですkirakira2
 
 ではなくて声が桑島法子さんですpenguin

 今回、「キノの旅」みたいにいろいろな
解釈ができる、お話でしたね。



 彼は假屋崎 省吾さん、ではありません(笑)
今回出てくる耳が良い賞金稼ぎ(?)です。





11、12話

◆第三勢力・魔女団登場
 
 真下耕一監督作品は第三勢力が出てくると面白くなる、
と思います。
 最初の敵はローゼンバーグでしたが、
一時期『リヴァイアサン計画』が凍結され
身をひそめます。
 その計画を凍結させたのが魔女団です。
 


 魔女団の議長(声三石琴乃=ミレイユ)
 
 
 11話から魔女団が登場しブルーアイズさんも
魔女団の一員であるとわかります。

 
 それに合わせて変身kirakira2 

            ↓


 まちがい
            ↓

 
 
 ナディとエリスも、今まで旅の資金を
ブルーアイズさんから出してもらっていましたが
、送金を凍結されピンチになります。
 




13話

◆謎の閉鎖された施設


 
 13話、謎の研究施設でエリスの写真(?)
を見てナディはエリスを守ろうと誓います。

 
 百合展開もここから加速していきます。
 13話心境の変化がありこの辺りから手にぎったり、
頭を肩によせたりと百合展開がソフトから始まります。
 

 こんな風にheartheart

 エリス「夫婦に見える?」
     ↑本当にこう言いますheartheartkirakira2

 

 最初ロボットみたいだったエリスがナディの
おかげで感情が生まれてきます。
 この作品で手つないだり抱き合ったりする
と何故かおおっ、と興奮しますw
 





15話

◆サービスな回 

 

 部下のBレディ
(ひとりが岡本麻夜さん!)は水着を着ているのに
ブルーアイズさんの入浴シーンは堂々と
していて好きですstrawberryitem2
 

●追加 「日本ではこれが正式よ」と夕日に
むかって堂々としているブルーアイズが
久川さん、お気に入りのシーンだそうです。
 お尻がつっかえたのをデザートのせいに
したりウェイトレスの服を着るシーンも
良いそうです。

 はい、あのキャリアウーマンな外見との
ギャップが素敵ですよねkirakira2




◆16話

◆どちらがエリスの恋人か話し合う
ナディとブルーアイズ
 
 
 エリスを取り合うナディとブルーアイズさんの
関係にも見えなくもないです(笑)
 ブルーアイズさんと部下の女の人ふたりも何かいい
感じです。
 

ナディ「エリスは私の恋人よ!!」


 私はナディ×ブルーアイズも良い、と
思うんですがheartheart 




 ナディとエリスもサービスheartheart
 
 

◆18話 6話の本の作者さん(?)登場

 本の作者(声=中村正!!奥様は魔女) 

 この時のEPで、ナディとエリスは小さい時会った
ことがあるらしい?(OPにもありますが)
のが提示されます。




◆エル・カザド感想
(中編)へ続く


http://orange.ap.teacup.com/orangejyo/857.html

エル・カザド感想(中編)

2008-10-09 20:38:00 | マリア様がみてる BLUE DROP エル・カザド ノワール

◆エル・カザド感想

★(中編)




◆前編はこちらhttp://orange.ap.teacup.com/orangejyo/764.html



21話
◆『羽ばたく女』


 すごい作画に力が入っていますkirakira2kirakira2



 部下のBレディもkirakira2kirakira2
 魔女団は良い趣味をしている、といいますか
絶対♀×♀でheartheartですよねheartheart
 
 
 
 魔女団の一員であるブルーアイズさん。
ですがナディのお人良しが、感染したのか、
今まで中々手を出せずにいました。
 そんなブルーアイズさん、と部下のBレディ
をSMちっくに拘束kirakira2kirakira2heart
chainchainchainchainchain


 魔女団・議長「もしも今回も失敗したら、
その時は、あなたと部下はうふふ、
わかっているわねheartheart



◆羽ばたく女ブルーアイズ 
 

Bレディ「2人を発見しました。あっ?そ、
そんな事をするの?」


ナディ「うふふheartエリスったら無防備で可愛いheart
肩まくらなんてheartこら、襲っちゃうわよheartheart


エリス「いいよ、ナディならheart


ブルーアイズ「メロウリンクみたいなカッコウね。
狙撃兵って皆こうなのかしら?」

Bレディ「はぁはぁheartブルーアイズ様heart
よくお似合いですheartheart私の見立ては
まちがってなかったのねkirakira2heart


B・アイズ「ん?」


ナディ「エリスheartheart


エリス「ナディheartheart


 しゅるっ


B・アイズ「まさか?ナディ、あの子エリスと?」


ナディ「ん?誰か見てる?」


エリス「ナディ、気持ち良かったよheart


B・アイズ「ふふ、今日は見逃してあげるわ」


Bレディ「すごかったですね、あのふたりheartあ、あの
B・アイズ様heart私…たちも後で…そのkirakira2heart

B・アイズ「はぁはぁheartheartすごかったわheartheart


B・アイズ「はぁはぁheartheartうずくわheartheart

 翌日


B・アイズ「昨日はエリスと楽しそうだったわねheart


B・アイズ「どう?久しぶりに?私のインカローズが
どれだけ紅いか見ない?heartheart」 しゅるっ



ナディ「もう、せっかちなのは相変わらずねheartheart
久しぶりだから張りきっちゃうわよheartheart
インカローズをもっと真っ赤にしてあげるわheartheart

●事後

ナディ「ああ良いheartブルーアイズheartheart


ブルーアイズ「はぁはぁheartナディheart良かったわheartheart


Bレディ「ブルーアイズ様、私…その…昨日の興奮
が忘れられず…ええい。今夜のお勤め、私たち
Bレディ、張り切らせていただきます!!heartheart
 
 




●追加 「あの子たち、あまり頭良くないから(笑)」
 
 と21話のコメンタリーで言われてしまった
Bレディさん、たち。
 
 久川さんの愛を感じますがheart
 


 でも自分たちをふがいなく思ったりブルーアイズ
への忠義ぶり、黒スーツとサングラスというクール
な外見、主人と変わらないギャップの可愛さ(笑)
が良いですheart

 「Bレディそこが可愛いんだけどなぁ」
と解説にも書かれていますしねheart



 19話の3号さん、を参加させての、かなり
こった作戦も部下が立案したらしいです?
 3号さんがこの19話にしか出てこないのは
ブルーアイズ様の評価がイマイチだったとか?

 (3号)はなかなか可愛いので今回のみの
出番が惜しまれるheart
と書かれていますが、そうですよねhekomi

 

 おそらく3号さん、は作戦の失敗のあと
相当おちおきを受けたと思いますheart
 ここには書けないほどのheart

 その後、修行の旅に出たとか出ないとか?

 

 それぞれの得意分野は、

1号 ショートの子  車やヘリ、バイクの運転

2号 ウェーヴの子  格闘、偵察?

3号 短いポニーテールの子 ナイフ投げ






◆なぜなにエル・カザド


エリス「?」
 次は『エル・カザド』でよくわからない
ところを自分なりに考えました。
 もしかしたら更にわからなくなるかも
しれません(笑)のでご了承ください。
 





◆エリスの能力って何なんですか?
 一話冒頭でブルーアイズが説明しています。
 既存の熱力学を覆す、とかエントロピーとか。 

 エリスの力は分子を動かす力です。
 冷めたコーヒーを、また温めたり、
何かを溶かしたり(クツや弾丸)
逆に凍らせたり、です。
 要するに電子レンジです。
 


 『エントロピーの法則』というものが
あります。
 時間がたてば熱いコーヒーは冷めるけど、
逆に冷めたコーヒーは再び熱くはならない、
というのです。
 これに反してエリスは冷めたコーヒーを
また温めることができます。
 これは自然の流れではありません。
 だからブルーアイズの言う既存の熱力学を
覆す、だのエントロピーだのと定義するのです。



 11話の超能力少女がエリスの力を時間を
逆転する、と定義するのですが、

(すいません、11話の少女の話は指摘
されるまで忘れていました。この回少女の過去の
悲惨さ、と再び返り咲きたい欲や猫耳が印象に
残っていたせいでしょう)
 
 普通、時間がたてばコーヒーは冷めます。
でもエリスは温めることができます。
 これが時間の逆転なのでしょう。
 OPでもエリスが逆再生のように動いている
シーンがあります。


 なんかコーヒー、コーヒーとしつこいですが
エントロピーの法則はこう説明されるのが多い
んです。(『銃夢』とか)
 
 『エル・カザド』でも何度かコーヒーや
飲み物が例に出されるのは、その為だと
思います。



 エリスの力は科学や実験で作られた力です。
自然の(?)魔女団からすれば異端です。
 だから政府の『リヴァイアサン計画』を凍結
させてエリスを追うのですがブルーアイズ様は
ナディ達に情が移ったのでしょう。




◆エリスを誕生させた『リヴァイアサン計画』
って何ですか?
 上はブルーアイズ様とローゼンバーグが
勤めている中央情報局=CIAです。
 そこが進めた政府の極秘計画です。
 リヴァイアサンとは聖書に出てくる巨大な怪物
で誰かが国家に例えたような気がします。
 
 ぶっちゃけ、なんで政府がこの計画を進めた
かはわかりません(笑)
 ローゼンバーグの父親が推進者だったのが
後でわかります。
 ここら辺、猫目宗助に似ています。

 
 政府ってよくわからないものを作る計画を
建てるじゃないですか?


『バオー来訪者』『X-MEN』『爆裂天使』とか
 ディーン・R・クーンツの
『ウォッチャーズ』とか、
 スティーヴン・キングの、
『ファイヤースターター(炎の少女チャーリー)』
とか。
 後『実録・アメリカ超能力部隊』とか(笑)




 明かされない謎がありましたが
私はあまり気になりませんでした。
 『エル・カザド』は百合で見ているんですからkirakira2heart



●後半へ続くhttp://orange.ap.teacup.com/orangejyo/860.html