百合とオレンヂ城Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

丘の家のミッキー

2007-05-31 14:50:00 | 日記
 ★丘の家のミッキーhome
コバルト文庫全10巻

★序文

 真性お嬢様だけが集う華雅学園。


 ミシェールこと浅葉未来は、ふとしたことから
転校することになってしまいます。
 
 
 憧れの麗美さんkirakira2や大好きなトコhamとも、もう会えないの?
 
 
 今までとは全く違う、森戸南女学館での浅葉未来の
新しい日々が始まった。
 
 
 憧れのお姉様・麗美さんkirakira2大親友のトコcat4とは再開し
時々会うこともありますが、森戸南女学館でも、
乙女ちっくな杉丸item2やボーイッシュなうららrun等新しい友達が
できます。
 
 
 ちょっぴり百合ちっくな展開heartや新しい学園で
生活する内、いろんな考えや常識に触れて未来も段々と
視野が広がり成長し、そして変わりますsearch

 
 いわゆる青春ってヤツです(笑)
 
 
 一巻の見所は杉丸(うららが好きheart)が、うららが実は
未来を好き?と勘違いするシーンですapple
「うらら、あなたのこと、好きなのよっ!」




シムーン人物紹介 ユン

2007-05-29 20:56:00 | 日記

★ユン

 ユンは自分を俺と言ってますが昔の亡くなった
仲間の為にシムーンに乗っているんですね。
 

 ユンはオレ少女ですがカワイイ外見をして
ますよねっ、髪留めとか金髪に似合います。
 セリフがいちいちカッコウいいですね。




 


 12話でユンたまねぎが嫌いなのがわかりました。
だんだん神秘的になるユンですが好き嫌いがあるのは
数少ない人間らしいエピソードです。
っていうかたまねぎだけ、はじいてるのカワイイheart

 
 ユンは一人だけ何か違う雰囲気があるように思えます。
例えば、ワポーリフがモリナスを夜這い(笑)した時
ひとりだけ起きていると思いました。


 いえ、突然起きて何か言うとか思いませんでしたか?
 (起きていなかったけど)







 おまじないの籠を作ったり、アングラスの棺を運ぶ
委員に「霊を冒涜するな」と言い放つ彼女は
一番巫女らしいと思います。
 
 
 オナシアに会ったりおまじないの籠にマミーナの
おさげを入れてロードレアモンを慰めたり。
 
 
 しまいには、そのロードレアモンに、
「アーエルたちが祈りを捧げているわ、
そういうのユンが似合うのにね」とまで言われます。

 
 そんな彼女の運命の転機はオナシアと出会った
時でした。
 
 
 一番最初にオナシアに出会い、わざわざオナシアの
部屋まで詰問に行く事もありました。
 
 
 聞きたい事は昔の亡くなった仲間の事。
ユンはその為にシムーンに乗っている。


「マミーナの声が聞こえるといった。ならば、
俺の仲間は!彼女たちの魂は開放されたのか!」
とオナシアに聞きました。

 
「開放されたいのは、あなたでしょう」
とオナシアに心を読まれ(?)
 

「仲間の死ともっとも近い位置で
立ち続けようとすることで、
仲間の死からもっとも遠い場所に逃れようとしている。」
と謎めいた答えをもらう事になる。

 
 オナシアに同行を許されたり、と段々神秘化し
巫女化(?)しているようにも見えるユン。
 彼女はどこに、自分なりの答えや贖罪を見つけ出すのか?
 あのオナシアの通った後の金粉(?)はなんでしょう?




ハリーポッター小ネタ

2007-05-27 17:32:00 | 映画
 もうそろそろハリー・ポッターが公開しますね。
役者さんが交代する?などの問題もありましたが
どうやら全員最後まで続投するそうで、
まずはめでたしです。
 
 ハリー・ポッター原作者のJKローリング(PNなんですね)先生
ですが、テリー・ギリアムに監督をして欲しがったのは
有名な話です。
 ですが周囲の反対で実現しなかったそうですが。
 で、当のギリアム自身は
「JKローリングはファンタジーをよくわかっている。
しかしスタッフや製作者の反対で毒にも薬にもならない奴
が監督になった」
 あなたねぇ、そういう事言うから苦労するんですよ。
 
 テリー・ギリアムは爆笑問題がファンで対談もしました。
 代表作は、ブラザーズグリム、そして「バロン」、
バロンはCLAMPのもこな先生も好きな作品です。
 
 
 他のハリポ監督の候補は、
ギレルモ・デルトロ(ブレイド2、パンズ・ラビリンス)
スピルバーグ
ジャン・ピエール・ジュネ(アメリ、エイリアン4)
ジョナサン・デミ(羊たちの沈黙)
 上記の監督版ハリポも見てみたい、と思います。
まだチャンスはありますか?

小ネタ フルメタルパニック 千鳥かなめ編

2007-05-19 20:01:00 | ジブリ 押井守 ハーモニー(伊藤計劃) サマーウォーズ フルメタルパニック
★千鳥かなめ 
 
 名字はまずサンドラ・ブロックからとって

サンドラ→センドリ→千鳥

になったそうです。
 
 なんですかその疑わしい目は、賀東先生が
そう言われているのですから、
そうなんでございます!!


 だいたい相良宗介の名前もスティーヴン・セガール
からとって、

セガール→サガーラ→相良

となったんですよ!!


 名前の付け方の法則が同じではありませんか!!



 かなめ、という名前は、
「極めてかもしだ」の沖津要(おきつかなめ)
から頂いたそうです。
 
 、、、、って山本直樹(森山塔)の漫画
からですか(汗

 
 かなめ、のモデルは賀東先生「これはあまり知らない方
が幸せかもしれないけど、、オレなんだよ」
 
 ぶっ、かなめのモデルは賀東先生自身ですか?
 
 
 
 最初かなめは宗介に対するツッコミ役のゲストキャラ
だったそうです。それで設定を作る手間を省くため、自分に
女言葉を使わせたそうです。
 
 結果キャラが立ちすぎてしまい、ヒロインにめでたく出世を
したという訳です。
 


 後輩のトレ(高野真之)先生ですら

「かなめって子、賀東さんが女言葉使ってるだけなんスけど」

と言ったとか(笑)

 


 かなめ、って時々オヤジくさい時ありますよね。
例えばさざえを食べている時「おやじくさー」と思いましたモンw
 くぅーうまい、とか非常に美味しそうに食べていましたが
賀東先生もあとがきで海産物を食べたりしていますよねw
 
 
 2巻にあるエビぞり小僧って何?
それはですね、、、、ここには書けません!

エコール

2007-05-15 23:08:56 | 日記
■エコール
 シムーンの西田亜沙子さんのサイトで、
気になると言われた少女たちの幻想的な映画
ですがマーティン・スコセッシが絶賛。
 あのレオ様とギャング・オブ・NYやアビエイター
、ディパーテッドを撮った監督です。
 流石スコセッシ、タクシードライバーで
ジョディ・フォスターを発掘しただけのことはあります。