百合とオレンヂ城Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

X-MEN(エックス・メン)三部作

2011-06-20 23:06:00 | 映画
■X-MEN 三部作

「『X-MEN』はアメリカという人種の坩堝の暗喩である」

という表現は使わないでいきたいと思います。
 あまりそう書きたくないのです。
 


■プロフェッサーとマグニート―

 プロフェッサーとマグニートーは昔は仲間同士
でした。
 
 開発しあったりジーンを迎えにいったりしている
のでお互いにやり方を熟知している分、なんだか
イタチごっこっぽいです。
 
 例えば「X-MEN2」はプロフェッサーとマグニートー
が相手のやり方を読みながら行動していたように
見えますし。 

 お互い敵味方という立場ですが、敬意は払っている
のでしょう。



 マグニートーは原作ではるろうに剣心の石動雷十太
みたいな外見(逆です)をしていますが映画では
ジイさんです。

 
 カッチョ悪いヘルメット(BYパイロン)をかぶり
戦っていますが『X-MEN2』で脱獄した時など不思議と
風格があります。
 

 『X-MEN3』でふたりの関係はピリオドを打ちますが、
プロフェッサーが消滅した時にジーンへ「よくやった」
と言った時のマグニートーの顔が悲しそうだった
気がするのですが。



 念のために書きますがマグニートーの能力は磁石
です。
 
 磁石=マグネット=マグニートーです
 だから金属を操り車や重い鉄橋を動かすことが
できるのです。


 身体にアダマンチウムという超金属
(これを爪にして出す)を埋め込まれた
ウルヴァリンにとってマグニートーは最悪の相手
なのです。
 金属と磁石ですからね。


 
 今、公開中の『Ⅹメン ファーストジェネレーション』
はプロフェッサーⅩとマグニートーが、まだ仲が
良かった頃の話です。

 あのマグニートのヘルメットの誕生などが
わかります。


 ちなみに桑島法子さん、などアニメ声優が多い
ので声優好きにも楽しめます☆




■ウルヴァリン、ジーン、サイクロップスの三角関係
 
 『X-MEN2』でマグニート―とプロフェッサーが読んでいる
本はT・Hホワイトの「永遠の王」です。


 T・Hホワイトはアメリカでは有名なのか『シックスセンス』でも子供たちが学芸会で「石の中の剣」を演じています。
 
 「石の中の剣」の原作者がT・Hホワイトなのです。
 はやい話がアーサー王です。


 ウルヴァリン、ジーン、スコット(サイクロップス)の
三角関係は、もしかして『アーサー王』の
ランスロットとギネビアの禁じられた恋と比較している
のでしょうか?

 
 それは推測でしかありませんが。
 
 
 ただジーンの年齢ってどう見てもウルヴァリンと
合わせているようにしか見えないんですよね。
 

 だってジーンとサイクロップス(スコット)が並ぶと
姉さん女房と坊やにしか見えないんですよ。
 

 『X-MEN三部作』はある意味ジーンとの恋を巡る
物語だったかもしれません。
 


■ウルヴァリンの弟
 
 ウルヴァリンがストライカー(2作目に登場)によって
アダマンチウムという金属を身体に注入されるのは
『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』です。

 この映画にはウルヴァリンの弟ヴィクターが登場します
が、このヴィクターが後のセイバートゥースです。

 
 そうです、映画一作目に出てきたウルヴァリンに似た
熊みたいなセイバートゥースはウルヴァリンの弟
なのです。
 だから一作目でセイバートゥースはウルヴァリンの
認識票を大事に持っていたのです。
 

 ちなみに、まだヴィクターがセイバートゥースへと
変化する映画はできていません(^-^;)
(そろそろできるみたいですが?) 



■ストーム
 
 スタイル良いですよね。ジーンもスタイル良くって
ボインボインです♪
 『X-MEN2』のケリー・ヒュ―もキレイです♪

 
 ストームはプロフェッサーの良き後継者ですよね。
プロフェッサー自身もストームに後を任せたいと
考えていたようですし。


 プロフェッサーがいなくなりエグゼビア学校が
廃校になりそうな時、新しい生徒を優しく迎えた
のはストームでした。


 プロフェッサーはミュータントに居場所を与え
そして人間とミュータントとの架け橋を作りたい、
と考えていました。


 その意思はストームが継いでくれるでしょう。



■余談
 
 アワーズのシネバスターに書いてありましたが
『X-MEN3』の最初の方の訓練のシーンのウルヴァリン
のセリフ、


「野郎最後の一本を!」
「いいか、おれをあいつにむかってぶんなげろ!!」


は原作ではお約束のセリフみたいです。
 

 見方がひとつわかりました。

 
 あの後、落ちてきたロボットの首はやはり
センチネルでしたか。



■映画『トランスファーマー』より

 フーバーダムのアメリカ基地でのセリフ、

 「あの爪痕はウルヴァリンの爪か?」

 ウルヴァリンは人気なんですね。


 2010、10月23日の土曜プレミアムで
『X-MEN3』が放送されたので追記です。



 
 『べビーシッターアドベンチャー』(『ホームアローン』の監督の
デビュー作)にマィティ・ソーが好きな女の子が
出てきます。


 『パルプフィクション』にシルバーサーファーのポスターが
出てきます。


 映画監督が好きなキャラクターやマンガのキャラを
出すのはよくある事です。

 
 シルバーサーファーは『ファンタスティック・フォー2』
に出てきたキャラですが『パルプフィクション』の
タランティーノ監督はシルバーサーファーが大好きなのです。


 タランティーノは『クリムゾンタイド』にも
会話でシルヴァーサーファーを出したましたし(笑)



 タランティーノの『パルプフィクション』や『レザボアドックズ』
について『バッカーノ』や『デュラララ!!』の作中で話していたような?
 


 タランティーノは中澤一登がアニメパートを担当した
『キルビル』の監督でもあります。


 中澤一登氏を知りませんか?

 『テイルズ オブ レジェンディア』『明日のナージャ』
『宮本武蔵 -双剣に馳せる夢-』
『サムライチャンプルー』が代表作の人です。




 『マィティ・ソー』はこれから映画が
やりますがスパイダーマンと同じアメコミで浅野忠信が
モンゴル人役で出たり監督がハリーポッターで
ロックハート先生を演じたケネス・ブラナーです。


 『マィティ・ソー』と『アイアンマン』のリンクも
チェックです。
 
 『アイアンマン2』のエンディングの後に出てきた
ハンマーは『マィティ・ソー』のハンマーです。


 ちなみにアメリカでは「ソー」と呼びますが
西洋では「トール」と呼びます。


 アニメやマンガでトール・ハンマーとか聞いた
ことがあるでしょう?
 「トール」は西洋の神様で雷のハンマーを
武器にしています。


 だからトール・ハンマー


 アイアンマンのラストにハンマーが出てくる
のは、そのためです。
 マイティ・ソーの武器だからです。

東のエデン

2011-06-06 23:55:00 | ジブリ 押井守 ハーモニー(伊藤計劃) サマーウォーズ フルメタルパニック

■東のエデン

 東のエデンを見てますが面白いです☆
 
 羽海野チカ先生の絵が可愛くてキレイです☆

 一歩まちがえると危険(?)なお話かも?
なんですがチカ先生の絵がクッションになって
柔らかい雰囲気になっています♪


 東のエデンは人によって感想が違いそうです。
 Fateや舞-HiMEみたいな『バトルロワイヤル』
 ニートとか社会っぽい問題を扱ってる。
とか言う人もいるでしょう。 




■花咲くいろは

 世界の中心、ワシントンで卒業旅行中の咲ちゃん
は裸の少年・滝沢郎と出会い…

 
 それにしても咲ちゃん大学4年生だったんですね!
中学生か高校生かと思ってました(^-^;)
 

 咲ちゃんは童顔なので最初は少し子供な感じ
なんですがスーツを着るとやっぱり大学生なんだな
って思いました♪


 でも咲ちゃんが滝沢朗について行くのは危なくって
ハラハラしちゃいます(^-^;)


 だって滝沢くんいくら記憶がないからって
手馴れてるしウソ上手いし絶対なんかしてますよね~
(^-^;)
 
 
 滝沢郎という名前も偽名ですし(^-^;)
 

 なによりマッパで登場したり女の子の服のサイズを
当てられる子を信じちゃダメ~咲ちゃん(^-^;)

 滝沢くん犬飼ってるけど…。


 あと、みっちょんがなんか可愛かったり♪
みっちょんのジャージを来てぴっちぴちの
咲ちゃんも可愛い♪

 
 私は白鳥・ダイアナ・黒羽さんもお気に入りです♪
黒い羽根が美しいです♪♪
(ただし携帯の履歴を見るとイリュージョン衣装のよう
なのですが?) 
 ああいう美女さんは大好きです(^-^;) 
 


咲「滝沢くん、昭和最後の七日間生まれなんだ☆」
と咲ちゃん、は楽しそうに話していました♪


 昭和64年は七日間しかなく、それで滝沢くんや咲ちゃん
は昭和最後の七日間生まれ、なのです。

 
 ところで「神は七日間で世界を創った」わけですが
七日間はいろいろありますよね。
 ナウシカの炎の七日間とか(笑)




■映画

 滝沢郎くんは、鏡の前で映画『タクシードライバー』ごっこ
をしながら、
滝沢「オレはジェイソン・ボーンかっつうの?」と、
『ボーン・アイデンティティ』ごっこも
していました(笑)

 
 東のエデンは映画をよく引用しますが
例えば、滝沢朗が記憶を失っていた状況で
『ボーンアイデンティティ』と似たような状況の
映画を引用したり、
咲ちゃんが見たい映画に『コールドブルー』を
上げて後でパン屋に『コールドブルー』の
ポスターが貼ってあり咲ちゃんは義兄が好きという
暗示になっていたりします。



で、ショッピング・モールの滝沢朗の部屋に
映画『スカーフェイス』の

『WORLD IS YOURS(世界はお前のもの)』

のオブジェがあります。

 なにげに滝沢朗の性格や今後の展開を
暗示しているような…。

 
 「世界はお前のもの」って、つまり神様が
世界の支配者って認めてくれた
ってことですよね?




■エデンの東

 『エデンの東』という映画がありますが内容は、

「神に認めてもらいたいが故に大罪を犯したカインとアベル
に着想を得て、父親(=神)に認めてもらいたい
息子の葛藤を描く」
 

 
 オリバー・ストーンは↑上のように解説していました。

 『東のエデン』『エデンの東』ってタイトルが
似てるじゃないですか。
 内容も似てるのかもしれません?


 想像ですが、ノブレス携帯を作った人は滝沢くんの
お父さんなんでしょうか?
 滝沢くん、お坊ちゃんぽいしそうかも(笑)

 
 滝沢くんがお父さんに認めてもらいたい、
かどうかはわかりませんが、出てきそうでは
ありますね。



ターミネ-ター2

2011-06-04 23:28:00 | 映画
■ターミネーター2
 
 
 たぶんみなさんどんな話か知ってると思いますし
ここで書かなくても、どこかで書評を見れると思います
ので小ネタを連発したいと思います。

 
■1 
 
 ジョン・コナーの養親の母親はエイリアン2で
女戦士バスケスを演じた人。


 
■2 

 シュワちゃんとT-1000とJ・コナ-が
初邂逅する時に銃撃戦に巻きこまれて死ぬ日本人は
映画評論家の小峯隆生氏。

 『攻殻機動隊』で銃器アドバイザーをつとめた人
です。
 
 自称(笑)キャメロンとシュワちゃんの友達、
一応シュワちゃんから
「コミネ、オレだ」て電話がかかってくるので信じて
いいでしょう。

 ちなみにトゥルーライズの最後でおじぎする日本人
もこの人。
 
 ある記事では
「シュワのターミネ-ターはJ・コナーを守る為に
未来から来た(注意・俺は守ってくれない)」
とありました。
 
 荻野真の「拳銃神」にもコラムでかかわってたハズ
ですがクレジットされてないです。

 
 
■3 

 J・コナ-とT-1000のトラックの
追いかけっこでトラックに撮影スタッフが映っている
そうです。

 園田健一先生も『ガン・スミス・キャッツ』で
ネタにしていました♪

 

■4 

 サラ・コナーが収監されている精神病院の
シルバーマン先生は1、2、3全てに皆勤賞。
 

 
■5 

 精神病院でT-1000にやられる警備員が
いますが二重撮影ではなくて双子を使って撮影したとか。
予算を押さえるところは押さえるキャメロンには
B級王ロジャー・コーマンの精神が生きています。
 

 
■6 

 キャメロンはターミネーターが生産される工場の
シーンはパトレイバーにインスパイアを受けたそうです。


 
■7 

 「バブルガムクライシス」「ガルフォース」
「DTエイトロン」の柿沼秀樹氏(他多数)が指摘
していますがジョン・コナーのイニシャルはJ・Cつまり
ジーザスクライストで救世主であり、そして救世主
だからこそイエス・キリストのように馬小屋の
ようなモーテルで産まれたそうです。

 
 ライトノベル「ジャンクフォース」でも有名な
柿沼秀樹氏ですが何故かターミネーター3の
パンフレットでイカす解説を書いています(笑)
「マッドマックスはいかしたよな!」とか。



■8 

 ターミネーター1作目の小説を翻訳したのは
吉岡平。
 そう、『無責任艦長タイラー』の吉岡平先生
です。
 
 ちなみに『青のエクソシスト』の岡村天斎氏と
吉岡平氏は早稲田大学時代の漫研の同級生です。



■9 

 ターミネーター2の冒頭の未来のジョン・コナーの
顔の傷はターミネーター4でジョン・コナーと
T-800が溶鉱炉で戦った時にできた傷です。



■10 
 
 T3もわりと好きなんですけどね。

 ジョン・コナーがカイル・リースに似ている
ように見えるところ。

 ジョン・コナーがシぬ?という謎?

 スカイネットの正体がコンピュータではなく
「  」だったとか。

 秘密基地でレジスタンスのリーダーのジョン・コナー
が誕生した時、そしてキュートでマーダーな
女性ターミネーターです☆