百合とオレンヂ城Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

クレギオン&ロケットガール その1

2006-09-12 19:53:01 | 百合姫&百合マンガ
□ロケットガール
 野尻抱介氏がロケットガールを書いた時は
プラネテス、ふたつのスピカ、ストラトス4
はまだアニメ化もしていませんでしたし
連載すらしていなかった、と思います。
 そしてクレギオンを執筆した時は平成4年なので
今から14年も前です。
 なのでSF作品のさきがけと言っても
良いでしょう。
 デブリという単語はまだ一般的ではなかった
ハズですが、すでに似たようなミッションを
こなす小説を書いていました。
 
 野尻先生はロケットガールを書いたきっかけは
 少女たちが

1 体重が軽い(身長155㎝以下体重40k以下)
2 それに伴いロケットや宇宙服などのコスト削減
3 体が小さいので大人が入れないところにも体が入る
 
などのメリットがある、という設定を思いつき
電卓を使い計算してネットで情報を集め(98以前)
種子島宇宙センターへ取材もし、
これはいける、と執筆したそうです。
 
 
 あとロケットガールでは、
 
「ロケットを打ち上げるのに一回につき500億くらい
かかる」
そうですが、
「たかがネジ一本のためにダメになることもある」
という設定のもと(実際にありそうな事故ですが)
ここで登場するのが
体が小さい女子高生。
 大人では入らないところにの入りネジを取る事が
できます。(今ならデブリ除去とか言いそうですが)
 本来なら難解なSFを野尻先生はわかりやすく
書いています。
 
 
 野尻抱介先生のサイトは現在はアクセス過多で
閉鎖状態なのですが、
「アニメ化にはあらゆる手練手管を使わなければ
ならないのです」とセル画や企画段階の絵が
載せられていましたが、あらゆる~と言っても
そんなに姑息な人には見えません。
 野尻先生「照れ」があります。
「泣かせ」とかが好きでないみたいなことを
時々書きますが、「使われかた」がイヤなんだと
思います。
 本当に感動とか良い話を知ってる人は、
これみよがしには言わないと思います。



□ロケットガールアニメ化
 とまぁ苦労の甲斐あってアニメ化です。
私も待った甲斐がありました。
 R28様、情報どうもありがとうございました。

野尻抱介
◆ハピネット、新作アニメ「ロケットガール」を発表

http://d.hatena.ne.jp/CAX/20060820

http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000810

CAXの日記さんからの情報。


どうやら10月20日にファンタジア文庫で新装版・・

hhttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0205581



□野尻先生が描く少女たち
 ロケットガールの森田ゆかり、マツリ、三浦茜
 クレギオンのメイ、マージ
 SF描写も大事ですが、当然美少女も大事です!!
 美少女も大好きですから。
 
 メイです。あの抱きしめたら壊れそうな、きゃしゃな体型
でも頭の回転が速い子。
 自分をちょっとダメと思う事もあるけれど、結構
役に立っているメイ。
 きゃしゃな体で一生懸命ガンバルメイが
可愛くって好きです。
 (*≧冖゜)ノ
 
 ゆかり、マツリ、茜の女子高生パイロット三人組、
オシャレしたり、今の子って感じで、
カワイイな~ (~ ▽ ~ ) ♪♪♪
 
 大人な女性マージ。ややはすっぱな性格が良い。
強気だけど下品じゃないんです
 キレイ!(≧∇≦)

 
 弘司先生やむっちりむぅにぃ先生の絵も良し!!
 ですがクレギオンは富士見から早川SFで再販
されたのですが挿絵が変わっているんですよね
(-_-;)
 富士見の頃の挿絵をひきずっていると
こうなりますw

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (犬塚志乃)
2006-09-18 13:26:21
こちらでは初めましてです。
私もR28さんのブログは楽しみにしています
よ。
 ザ・サードと同じでようやくのアニメ化ですが野尻先生も参加しているんですか?
 作画や声優が誰になるかも気になります。
そうですね。SF描写はきちっとしてくれるでしょう。
 >コメント
 R28さんはどんなネタが好みでしょうかw
返信する
Unknown (R28)
2006-09-13 23:25:22
「ロケットガール」
「とうとう」というか、「ようやく」というか、やっとでアニメ化になるようで非常に楽期待しております。
ロケット打ち上げネタっていうのは、旬を過ぎた感もありますが、NASAのスペースシャトル打ち上げ再開に伴いISS開発再開などもありますし、こういうライトでありながらハードなSFものが視聴者の方に今どのように受け取られるのか、ちょっと楽しみです。
それに、ちゃんと野尻さんが噛んでるようなので、描写などはきちっと描いてくれるでしょうしね。

・追記
あと、こちらのブログもちょこちょこ覗かせていただいております。
まあ、自分のブログでも手がいっぱいな人間なので、コメントとかはなかなか書けませんがw・・申し訳ない。
返信する

コメントを投稿