ヒョロ男えだまめ の 【ひと皮むけたい】

ヒョロ男えだまめ が ひと皮向けるために 色々やってます

準備運動等について

2020-11-28 18:13:00 | 日記


これから強度の高い練習にも取り組んでいきたいなと思っていた所に、metabo-joker

さんから貴重なアドバイスを頂いた。


・インターバルは強度が高いので本数は抑えめに

・アップジョグとダウンジョグは必須


アップジョグとダウンジョグという発想がなかったので目からウロコ。


思い返してみると、これまで起きた230分後にウォーミングアップ無しで公園で走り始めていたりしたから、これまでのノリで行ってたら確実にケガしてたろうな。



強度の高い練習をするにあたり、準備運動とかも真剣に考えて行こう。


成長しようとするなら、こういう所をしっかりやれるようにならないとね。

(metabo-jokerさん ありがとうございました!)



今晩は2kmを軽く走った。


1km毎のラップ

6:24

6:14


6分半くらいのペースが心地よい。

アップとダウン走のペースはこれぐらいだな。


今回はフォームを特に意識して走った。


意識したポイント

・足の着地は体の真下

・体を前傾姿勢にして自然に前に行くように

・肘を後ろに引き、自然と足が前に出るように




<ジョギング>

走行距離92km/月間目標100km

11/28晩 2km


<筋トレ>下記①〜③

11/28  11回目実施/12回目標

①腹筋

 ツイストレッグレイズ 15✖️3セット

 バイシクルクランチ  40✖️3セット

 クランチ       25✖️3セット

 ニートゥーチェスト  30✖️3セット

②懸垂 70

③ジャンピングスクワット

 「20秒運動+10秒休憩」×8回=1セット


インターバル走 試行錯誤

2020-11-28 09:00:00 | 日記

今朝もインターバル走

昨晩はいまいちスピードが出なかったので

スピードが出るように緩めて走る距離を伸ばして、力入れて走るところに力を入れられるように調整。

昨日は急走のちに200mくらい緩走、息が戻らないうちに急走。

今回は緩走も急走も各1kmで調整した。

緩走6:32

急走5:11

緩走6:26

急走5:16


合計4km  23:27

結果トータル6分/kmを切った


私の足だと普通に走ってキロ6分ペースで頑張って走った方。

今回トータル6分切ってるので、全体的に頑張った内容になってると思う。

また、キロ5分10秒台で走るのも自分にとっては目一杯走った時のタイムに近いので、トップスピードも出てる。

全体的に狙い通りになった。もう各1kmずつ行こうかと思ったけど、

わずかに膝の痛みを感じたので切り上げた。



<ジョギング>

走行距離90km/月間目標100km

11/28朝 4km