まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

暑いくらいの天候と、質問にお答えしてと

2016-10-18 20:35:22 | 真名圭史に聞く
今日も天気がよく暖かい1日でして、まだエアコンでドライとか入れないといけないくらいだったりします。 学生もうっかり冬服着てしまうと、この暖かさでは昼間がなんともきつそうなところですね。 今日は家で行うべき仕事をせっせとやっていたので特に何もなく。 庭の写真でも撮影していたくらいでしょうか コスモスとか バラとか あとはMINIとか それと、さくらんぼの花が咲いており . . . 本文を読む
コメント (10)

熊本に帰ってきたのと、ガイド関係の質問と

2016-10-17 19:36:28 | 真名圭史に聞く
今日は広島から帰ってきまして。 熊本は晴天、いい天気で暑いくらいです。いっとき寒かったので、マキストーブの準備をせねばと思ってましたがまだしばらくは良さそうですね。 スズメが落ちてきたので、鳥の巣が無いのだろうと思いますが、煙突掃除はしておかないといけませんし、地震で煙突が緩んで無いか見ておく必要もありますので、屋根には上がらねばなら無いようです。 11月になってからやりたいので、天気がこ . . . 本文を読む
コメント (5)

3日連続蕎麦ざんまい。の広島

2016-10-16 18:00:05 | まるの日セッション
昨日は広島が勝ちまして。おかげで今日はすっかり静かな様子の朝でして。 蕎麦屋のお姉さんもカープ服から普通のシャツに戻っておりました。あのカープ服は自前なのだろうか? と思わんでもないですが。 洗脳のように流れて居た応援ソングも消え、普通の音楽に戻った店内で今日はアナゴ丼と蕎麦食って。 今はまた、部屋でビール片手にゆったりしてるとこ。 なんで店で飲まないのか、と言われそうですが。そのお店には . . . 本文を読む
コメント (4)

今日も広島で蕎麦食って

2016-10-15 17:38:34 | まるの日セッション
今日は朝から球場前にカープファンの長い列が続き、 「まだ9時前やがな」 と驚いていた次第。試合開始は午後からなのに、ファンは熱いですね。 しかも、ワークショップ中に球場の盛り上がりが聞こえてくるくらい、凄まじい熱気でして、 おかげで気温もかなり上がっていたようです。 そんななかで こういうワークショップやってまして。 半分くらい県外から来られているのも、また面白いとこでしたね。 実 . . . 本文を読む
コメント (1)

今日は広島。カープは勝つのか?

2016-10-14 20:19:08 | まるの日セッション
クライマックスシリーズが盛り上がっている広島にやって来ました。 さっき駅の「水車」とかいう蕎麦屋に晩御飯食べに行ったら、エンドレスでカープの応援ソングが流れているのが 濃いなー と思ったりっして。それを聴きながら穴子天ぷらと蕎麦食ってると、思わずホテルに帰ってからカープの試合を見たくなってしまったり。 洗脳されてる気がしないでもないです。 エビスビール片手に、和風の室内作りのホテルでカー . . . 本文を読む
コメント (6)

動物のこととか、宇宙人に聞くとか。

2016-10-13 20:08:36 | 宇宙人に聞く!
今日も秋めいておりまして、ケニーロードもハスクバーナのモタードに乗ったおっさんがぶいぶい言わせて走っていたりしました。 T字路から出てスロットひねったらウイリーしてましたんで、わざとか、単にクラッチつなぎ損なったか。 僕は音からして後者だと思ってますが、ハスクバーナならさもありなんというとこですか。前僕が載ってたXRbajaですらスタート時にクラッチミスるとフロントアップしてましたからね。それ以上 . . . 本文を読む
コメント (6)

だんだん肌寒くなってきました。とご質問にお答えしてと。

2016-10-12 19:49:39 | 真名圭史に聞く
今週から怒涛の3週連続出張なので、今日までにせっせとお仕事を頑張っておりまして。合間に夏目友人帳などを見ながら仕事してましたが。 たぬたぬの走り方が何かに似ている。と思っていたのがやっとわかりました。 ニャンコ先生の走り方にそっくりなんですね。 普通の猫は体のバネを使って走るのですが、たぬたぬは体が硬いのか真っ直ぐのままで足をシャカシャカ動かして走ります。 ニャンコ先生と同じ走り方なんですね。 . . . 本文を読む
コメント (1)

名前についてのご質問とか。

2016-10-11 20:36:13 | 真名圭史に聞く
熊本では、今日も余震などあったりしました。 噴火の影響か、ただの地震か。ちょっと揺れかたがじわじわくる感じだったので、朝布団のなかで「揺れが激しくなってきたら、どこ抑えようか」と考えている間に終わったくらいですけどね。 ちょっと朝の日差しが神々しい感じもありました。 4月の地震で山がいろんなとこで崩れたせいで、道路やら公園やらが埋まったとこがあります。いつもは秋の阿蘇風景を撮影する . . . 本文を読む
コメント (6)

谷のイベントと、ご質問にお応えしてと。

2016-10-10 19:48:11 | 真名圭史に聞く
本日は三連休最終日ということで、本来であれば観光客がひっきりなしに通る道路も、めっきり寂しい限りで。 地震の影響で道路が復旧してないのと、阿蘇山の噴火もあってか人が少ないですねぇ。 今年の5月の連休もそうでしたが、これほど人の少ない阿蘇も初めてのように思えます。 と、そんななかで10月1日から南阿蘇では「谷人たちの美術館」 http://tanibito.jp というイベントがあっておりま . . . 本文を読む
コメント (1)

MINIとアルトワークスと真名圭史に聞くと

2016-10-09 18:31:23 | 真名圭史に聞く
今日は天気も良く、久々にサロンの片付けなどしてましたが。 その理由は、子供が人から頼まれてレジン細工を作るので場所が必要だったことと、 ついに、我が家にランニングマシーンが導入されることになりましたもので。 「三倍早く脂肪が燃焼されるかもしれん」 というので色は赤色ですけどね。南米系熱帯雨林サイトと某ジャパネットが価格変わんなかったので、保証が確かで、同じ九州のよしみで某ジャパネットよ . . . 本文を読む
コメント (11)

BFGの感想と、阿蘇山噴火の話と、ご質問にお答えしてと。

2016-10-08 20:42:19 | 真名圭史に聞く
今日は夜中、携帯電話とかに警報が鳴り響きまして。 「なんじゃろかいな。地震でもないし。雨降ってないし、なんかあったのかな〜。ま、いいか」 とまた寝たのですが。 朝起きてみると、夜中に阿蘇山が大きく噴火したらしいという話を見まして。 外の風景を見てみるとこんな風に特に危ない様子もなく噴煙も収まっております。 なので、今日はかねてから予定しておりました映画鑑賞と子供と妻がいつもの整体に予約も . . . 本文を読む
コメント (4)

蕎麦と稲と猫と、ルリカさんに聞くと。

2016-10-07 18:21:19 | ルリカさんに聞く!
今日は早朝起きると、このような朝日の昇る様が見れまして。そういう写真を撮っていると、前の庭では朝から兄が車を磨いてました。 アルトワークスを手に入れたのが余程嬉しいんでしょうけど、休みのたびに磨いていたり、なにかパーツつけたりしている様子を見ているところ。兄も家のローンも来年には終わるし、金の使い所が今度は車になるんでしょうかねぇ。 プラモ、ラジコン、とこだわる派なので。これが車に金 . . . 本文を読む
コメント (6)

晴天の空と写真と、宇宙人に聞くと

2016-10-06 20:39:56 | 宇宙人に聞く!
昨日の夜、なぜか、やたらとシーンとしていて。妻と「今日は妙に静かやね」とか言ってたのですが。 なんで、こんなに静かなのだろうか? と思っていたら。虫の気配が一切ないのです。 普通扉の外には蛾が飛んでいたり、小さな羽虫がいたりするのですが、それがありません そのうえ、虫の声が一切無いのです。 いつもはガシャガシャ、リーンリーンと虫の声の合唱と、カエルの声なんかも聞こえてたのに、一切音がな . . . 本文を読む
コメント (6)

外猫用潜み場所と、宇宙人に聞くと。

2016-10-05 18:57:34 | 宇宙人に聞く!
昨日から12月の神戸ワークショップへのお申し込み、開始してますので興味ある方はみてみてくださいね〜 さて、今日はちょっと風が強くなったくらいで、外でバラの写真撮るくらいの時間もあり。虹の出ている風景を撮影することもでき。 そんな台風の影響でなんかあるほどではありませんでした。 ちょっと寒くなってきたかな、というくらいですかね。 なので、外猫に猫トイレを活用した寝場所を設置しており . . . 本文を読む
コメント (7)

二元論の先の世界の理について、ルリカさんに聞く。

2016-10-04 18:38:45 | ルリカさんに聞く!
今日は神戸で行います12月のワークショップ、募集開始しております。 興味あるかたは前の日記みてくださいね 本日は台風が接近しているせいか、風も強くありましたが。 たぬたぬは外でずーとt転がって寝てまして。本日は一歩も我が家のデッキを出てないとこであります。ま眠いのでしょうね。 エプロンも同じようにそっちに転がり、あっちにころがり、気が付いたら箱のなかで寝てたり。とずーっと寝てましたし。 . . . 本文を読む
コメント (4)