丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

活ホタテ・活アナゴ好調っ!

2014-07-25 08:18:23 | 宮古市魚市場の水揚げ

魚が少ない・・・。4ヶ統しかない定置網、そのうちの1ヶ統が来ないだけでこうも魚が減るのか・・・。魚が少ないと仲買人での争奪戦になる。となると、自然と高くなる。もう2ヶ統くらい定置網がほしい。そんなことを思う今朝の魚市場。

釣りスルメイカ少々、活ホタテ、活アナゴ、延縄。そして定置網が3ヶ統で、ワラサ1.6トン、サバ3.5トン他。ちなみに、根滝丸は午後揚げのようです。

さてさて、今季新もの「秋鮭」でございます。しかもメス。今季もこの秋鮭が順調に水揚げになることを祈りたいっ!

Imgp3600 Imgp3599

今日はちょっと遅めに、延縄が入港し約800ケースの水揚げをしてました。船内からコンベアで真鱈の入った箱が次々と水揚げされておりました。

Imgp3606 Imgp3607

Imgp3608 Imgp3609