丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

既にシケ模様か…

2022-09-19 09:49:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
昨日から、底曳網は明日までお休み。定置網も、僅か。台風の影響も重なり、相場高く…。

定置網はスルメ→ヤリイカになったかな?


希少な秋鮭。こちらは、オス。


ホタテは土曜日よりも少なめ。


はえ縄は1隻。キンキも1箱。特注があり、どーにか落札。

明日からはシケ模様に。波高も3→6メートルまで高くなる見込み。明日以降は、しばらく無理かな…







風が強かったせいか…

2022-09-15 06:57:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
今朝は肌寒く、車の温度計は13℃でした。昨日は午後から風っぷきでした。その為か、全体的に水揚げ少なく…。

活魚も今朝は少ない。ヒラメとアナゴ少々。



はえ縄は1隻。定置網も、全体的に少ない。サバやイナダ、ニサイは安定の水揚げ。それ以外は少ない…





最近、宮古でも太刀魚見るようになった。定置網にも、スルメイカ入ってきた。


そんな木曜日の朝売り。注文、揃うか?心配です。















変化の無い水揚げに…

2022-09-13 10:01:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
この時期、あまり変化がない。定置網には、安定のサバやイナダ、ニサイなど。
で、僅かですが、秋鮭もちらほら…。お値段もよく。

小アジ。最近水揚げ好調。小さいと唐揚げも良いかなと。大きくなると、唐揚げにはキツイかも…

定置網のスルメ。鮮度抜群です!


活魚はヒラメやアナゴにシャコー!

今朝はギリギリ着にて、写真もあまり撮らず…。
今日も明日も頑張ります!














まだまだ暑い…

2022-09-12 09:50:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
9月も半ばになりますが、今日も汗をかきながら、魚を積んできた。まだまだ、暑い日が続きそう。

今朝は特段変化は無い。定置網には、安定のサバや細いイワシ、ニサイにイナダ。

ニサイよりは、イナダが旨そうにみえる。


アジは小型。写真は大きく見えるが、実際は小ぶり。


4〜5キロサイズの小メジ。


ヒラマサ。稀に注文を頂く。送った先からは、好評を得ている。自分の見立てが合っていると安心すり

はえ縄の真鱈は、小さい型が幾らか値段下がったかな?

では、今週も宜しくお願い致します。