きのうはおにいの二十歳の誕生日でした。
いよいよ成人ですね。
いつにもまして感慨深いものがあります。
本人は演奏旅行中で、鹿児島でおいしい黒豚をいただいたよう。
うちでは「今日はおにいちゃんの誕生日だね!」と
いいながら、思い出に浸っていました。
はじめて抱っこしておっぱいを飲ませたときの感動は
今でも蘇ってきます。
あのなんともいえない赤ちゃんのにおいと
あのふにゃっとしたたよりなげな感触。
母親にしてもらってありがとう☆
そんな感動をよそに、国民年金をはらってくださいとの
お知らせがちゃ~んと届いたらしい。
こういうところは、きっちりお仕事されてるんですね。
親がかわりに払ってやるべきか、
学生だから払い込みを免除(延期?)してもらう
手続きをするか迷うところですねえ。
学割ってないのかなあ?
おにいに『将来、もらえる保証ってあるの?』って
聞かれたら、なんとも答えにつまってしまいますよねえ。
いよいよ成人ですね。
いつにもまして感慨深いものがあります。
本人は演奏旅行中で、鹿児島でおいしい黒豚をいただいたよう。
うちでは「今日はおにいちゃんの誕生日だね!」と
いいながら、思い出に浸っていました。
はじめて抱っこしておっぱいを飲ませたときの感動は
今でも蘇ってきます。
あのなんともいえない赤ちゃんのにおいと
あのふにゃっとしたたよりなげな感触。
母親にしてもらってありがとう☆
そんな感動をよそに、国民年金をはらってくださいとの
お知らせがちゃ~んと届いたらしい。
こういうところは、きっちりお仕事されてるんですね。
親がかわりに払ってやるべきか、
学生だから払い込みを免除(延期?)してもらう
手続きをするか迷うところですねえ。
学割ってないのかなあ?
おにいに『将来、もらえる保証ってあるの?』って
聞かれたら、なんとも答えにつまってしまいますよねえ。