先日小豆をお赤飯にして、三分の二残っていたのでつぶあんを作ることにしました。
それも、昨日の夜、夕食が済んだ7時から。
お砂糖で味付けする前に、軟らかく煮ます。時間にして、4、50分
この長い時間の間、どうしよう?
つぶあんを作ったら、これを使っては・・・やっぱりあんぱん。
・・・ということで、パン生地作りにもとりかかりました。
小豆を煮ている間、パン生地を捏ねます
時々、小豆のあくを取り除いて様子を見ながらです
パン生地の一次発酵中、今度は小豆の味付け。
お砂糖を少しずつ入れながら、焦げないようにかき混ぜます。
その間パン生地は・・・ボウルに入れて温かいコンロの側に置いておきます。
たまに、左手にボウルを持って、お鍋から上がる湯気を底に当ててと、両手使い
なんとかつぶあんが出来上がり、味は甘すぎずいい感じ
パン生地を8個に分けて、つぶあんを入れて成形です。
二次発酵の間は、パソコンの側に置いてと
そうそう、つぶあんが嫌いなおねえさんの為に、
カスタードクリームを少し作って、クリームパンを2個にしました。
あんぱんが出来上がって、半分に割ってみたら・・・
パンの底の方が厚くて、ちょっと形悪い
パンは湯気とパソコンの熱に手伝って貰って、うまくできました。
出来上がってホッとしたのは、9時半過ぎ。
10時頃に二人の娘が帰宅して、早速パンを食べてくれて。
今朝も食べて、下の娘はあんぱん3個、おねえさんはクリームパン2個と
あっという間に無くなりました。
無くなる前に、あんぱん2つとつぶあんを少し、実家用に詰めて
つぶあんの包み方がちょっと悪かったから、今度はうまくできますように・・・
それも、昨日の夜、夕食が済んだ7時から。
お砂糖で味付けする前に、軟らかく煮ます。時間にして、4、50分
この長い時間の間、どうしよう?
つぶあんを作ったら、これを使っては・・・やっぱりあんぱん。
・・・ということで、パン生地作りにもとりかかりました。
小豆を煮ている間、パン生地を捏ねます
時々、小豆のあくを取り除いて様子を見ながらです
パン生地の一次発酵中、今度は小豆の味付け。
お砂糖を少しずつ入れながら、焦げないようにかき混ぜます。
その間パン生地は・・・ボウルに入れて温かいコンロの側に置いておきます。
たまに、左手にボウルを持って、お鍋から上がる湯気を底に当ててと、両手使い
なんとかつぶあんが出来上がり、味は甘すぎずいい感じ
パン生地を8個に分けて、つぶあんを入れて成形です。
二次発酵の間は、パソコンの側に置いてと
そうそう、つぶあんが嫌いなおねえさんの為に、
カスタードクリームを少し作って、クリームパンを2個にしました。
あんぱんが出来上がって、半分に割ってみたら・・・
パンの底の方が厚くて、ちょっと形悪い
パンは湯気とパソコンの熱に手伝って貰って、うまくできました。
出来上がってホッとしたのは、9時半過ぎ。
10時頃に二人の娘が帰宅して、早速パンを食べてくれて。
今朝も食べて、下の娘はあんぱん3個、おねえさんはクリームパン2個と
あっという間に無くなりました。
無くなる前に、あんぱん2つとつぶあんを少し、実家用に詰めて
つぶあんの包み方がちょっと悪かったから、今度はうまくできますように・・・