両親と従兄の四人で、母の実家へお墓参りに出かけてきました。
従兄といっても、私とは一回り以上離れていて、
母との方が、年齢が近いんですね。
こんな風に一緒に出かけるのは、始めてのことです。
場所は、岐阜県の海津市。
辺り一面、田園風景が広がっています。
お寺で、お墓参りを済ませてから、母の実家へ。
昔懐かしい白黒写真を見たり、話に花が咲いて、ついつい長居
名古屋へ帰る途中で、夕食を済ませることにしました。
うどんやお蕎麦のチェーン店サガミへ。
車の中も、お店の中も冷房が利いていて、
温かいものが食べたいなぁと思い、味噌煮込みうどんにしました。

土鍋で熱いものですが、食べてる間に食べやすい温かさになります。
出汁も利いていて、程よい硬さの麺で、
飛び散らないように、そーっと麺をいただいて・・・。
久しぶりの味噌煮込み、美味しかったぁ

そして、こちらは手土産にいただいた、草餅。
お餅は軟らかく、中の粒あんは甘すぎず、ペロッと
一度に食べきれないので、冷凍保存にしました。
二人で5個ずつは、ちょっと辛いですねぇ

ご先祖様への供養・・・いつまでも忘れてはならないことですね。
従兄といっても、私とは一回り以上離れていて、
母との方が、年齢が近いんですね。
こんな風に一緒に出かけるのは、始めてのことです。
場所は、岐阜県の海津市。
辺り一面、田園風景が広がっています。
お寺で、お墓参りを済ませてから、母の実家へ。
昔懐かしい白黒写真を見たり、話に花が咲いて、ついつい長居

名古屋へ帰る途中で、夕食を済ませることにしました。
うどんやお蕎麦のチェーン店サガミへ。
車の中も、お店の中も冷房が利いていて、
温かいものが食べたいなぁと思い、味噌煮込みうどんにしました。

土鍋で熱いものですが、食べてる間に食べやすい温かさになります。
出汁も利いていて、程よい硬さの麺で、
飛び散らないように、そーっと麺をいただいて・・・。
久しぶりの味噌煮込み、美味しかったぁ


そして、こちらは手土産にいただいた、草餅。
お餅は軟らかく、中の粒あんは甘すぎず、ペロッと

一度に食べきれないので、冷凍保存にしました。
二人で5個ずつは、ちょっと辛いですねぇ


ご先祖様への供養・・・いつまでも忘れてはならないことですね。