昨日は冬至でしたね。
昨日、会社帰りに実家に寄って、ゆずを6個も貰ってきました。

何でもご近所で作っていらして、貰ったそうなんです。
ゆず湯に浸かるにもそんなにいらないし・・・。
それで、4個使ってゆずジャムを作ることにしました
ゆずジャムで検索
するとたくさんレシピが出てくるんですね。
その中で、短時間でできるのを選びました
参考にしたレシピは
簡単☆柚子ジャム by シガル
皮の綺麗なのを4個選んで、水洗い。
半分に切って果汁をボウルに絞ります。
わたはそのままで皮を細く切ります。

お砂糖と果汁を入れてぐつぐつ煮て、

水分がなくなってとろっとしてきたらできあがり~。


皮も軟らかく、とろ~っとできましたねぇ。
今朝はパンにのせて、プレーンヨーグルトにのせていただきました。

市販のジャムのように甘さがあるので、
もう少しお砂糖を控えてもいいかなぁ~。
美味しくできあがってよかったッ

にほんブログ村
昨日、会社帰りに実家に寄って、ゆずを6個も貰ってきました。

何でもご近所で作っていらして、貰ったそうなんです。
ゆず湯に浸かるにもそんなにいらないし・・・。
それで、4個使ってゆずジャムを作ることにしました

ゆずジャムで検索

その中で、短時間でできるのを選びました

参考にしたレシピは


皮の綺麗なのを4個選んで、水洗い。
半分に切って果汁をボウルに絞ります。
わたはそのままで皮を細く切ります。

お砂糖と果汁を入れてぐつぐつ煮て、

水分がなくなってとろっとしてきたらできあがり~。


皮も軟らかく、とろ~っとできましたねぇ。
今朝はパンにのせて、プレーンヨーグルトにのせていただきました。

市販のジャムのように甘さがあるので、
もう少しお砂糖を控えてもいいかなぁ~。
美味しくできあがってよかったッ


にほんブログ村