今日は時間があって、ゆっくり夕食の準備ができるので、“てんぷら”に。
定番のエビ、さつまいも、なす、にんじんに、
今回は、“ふきのとう”を加えてみました。
“ひげオヤジさん”のブログに魅せられ、始めての挑戦です
女性としてお恥ずかしい話で、たぶん一度も食べたことがなく、うちの母もやったことがないと思うんです。
だって子供の頃に、食べたという記憶もないんですもの。
ふきのとう自体見かけたことがなく、スーパーでどこに置いてあるのか・・・。
前に見た時は、わりに小さかったのに、随分大きい。
「小さいのは、ないですか
」って、スーパーの人に聞いちゃいましたよ。
大きいから、6個入り198円でした。
ひとまず、1パックだけ買ってきました。
こんな感じにできあがり・・・

苦味があるっていうけど、思ったほどでもなく食べれました。
薬の苦さをイメージしていたので・・・そんなことはないですよね
ネットで調べたら、大きいのは半分にして・・・って書いてあったので、
次回はそうしてみよっと。
定番のエビ、さつまいも、なす、にんじんに、
今回は、“ふきのとう”を加えてみました。
“ひげオヤジさん”のブログに魅せられ、始めての挑戦です

女性としてお恥ずかしい話で、たぶん一度も食べたことがなく、うちの母もやったことがないと思うんです。
だって子供の頃に、食べたという記憶もないんですもの。
ふきのとう自体見かけたことがなく、スーパーでどこに置いてあるのか・・・。
前に見た時は、わりに小さかったのに、随分大きい。
「小さいのは、ないですか

大きいから、6個入り198円でした。
ひとまず、1パックだけ買ってきました。
こんな感じにできあがり・・・


苦味があるっていうけど、思ったほどでもなく食べれました。
薬の苦さをイメージしていたので・・・そんなことはないですよね

ネットで調べたら、大きいのは半分にして・・・って書いてあったので、
次回はそうしてみよっと。