あたしの気ままな一言

身近な出来事いろいろ書きつづってます。

旬のてんぷら

2007-02-12 20:52:55 | お料理メニュー
今日は時間があって、ゆっくり夕食の準備ができるので、“てんぷら”に。

定番のエビ、さつまいも、なす、にんじんに、
今回は、“ふきのとう”を加えてみました。

“ひげオヤジさん”のブログに魅せられ、始めての挑戦です
女性としてお恥ずかしい話で、たぶん一度も食べたことがなく、うちの母もやったことがないと思うんです。
だって子供の頃に、食べたという記憶もないんですもの。


ふきのとう自体見かけたことがなく、スーパーでどこに置いてあるのか・・・。
前に見た時は、わりに小さかったのに、随分大きい。
「小さいのは、ないですか」って、スーパーの人に聞いちゃいましたよ。
大きいから、6個入り198円でした。
ひとまず、1パックだけ買ってきました。


こんな感じにできあがり・・・


      


苦味があるっていうけど、思ったほどでもなく食べれました。
薬の苦さをイメージしていたので・・・そんなことはないですよね


ネットで調べたら、大きいのは半分にして・・・って書いてあったので、
次回はそうしてみよっと。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年ぶりのお雛さま

2007-02-12 15:58:49 | ふと、思うこと
そろそろ“お雛さま”を出さなきゃ、お天気も良いし・・・

で、一年ぶりの登場です。

      


親王飾りなので手間はかからず、親に感謝です
七段飾りでしたら、出すのもしまうのも大変ですけど、見た感じは豪華ですね。

団地住まいなので、親王飾りでも場所を取ってしまって、
お雛さまの前?で、寝ている状態になるんです・・・。
まぁ、少しの間だけど、我慢我慢


あと、玄関用に“小さいお雛さま”も飾りました。

      


こういった季節ものを飾ると、嬉しくなりますね。
一年経って、無事に過ごしてこれたというか、
大きな問題もなくこれたというか、そんな事を考えてしまって・・・。
次に出す時は、どんな気持ちなんだろうと・・・。


さぁ、せっかくだから、
お雛さまにお供えするお菓子買ってこなくちゃ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆の水煮を使って。

2007-02-11 20:09:01 | お料理メニュー
今日の夕食の煮物は・・・五目豆

大豆を買って煮たほうが美味しいと思うけど、
時間はかかるし、手軽にできるのが私的なので・・・。
いつも“大豆の水煮”で作ってます。

中に入れるものはその時で変わるけど、
今日は“にんじん、椎茸、こんにゃく、竹輪”と“大豆”


      


入れる品数は、四とか縁起の悪い数はしないように。
なんとなく気になるんですね。
他には、ごぼうや筍も入れたり・・・。


手軽にできてお弁当のおかずにも、重宝してます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビストロデリカの詰め合わせ

2007-02-11 16:19:22 | お取り寄せ
とってもお買い得の洋菓子を見つけて、ネットで注文し昨日届きました

“パエリアとお菓子のビストロデリカ”というお店です。

1月の終わりに頼み、配達をこの連休にしておいたんです。
もうすぐバレンタインデーですよね。
なかなか自分用に買わないですから、娘達といただこうと思って・・・
通常だと高いんだけど、送料込みの2007円セールだったので、即申し込み



フィナンシェ、アップルケーキ、ガトーショコラ、マドレーヌ、ブッセ、
チーズケーキ、リーフパイ・・・。
全部で19個も入ってます


       


他にも、ガトーショコラのハート型
ショートケーキよりは大きいので、3人でいただくにはちょうどいいかな。


       


どれもとっても美味しそう

昨日は、娘がクッキーやバウンドケーキを作ったり、チョコをコーティングしたりと、
あまーい香りがたちこめてたし、
「できたから、食べてみて」って試食してたので、まだこちらは食べてなくて。
未開封で冷蔵保存だと30日大丈夫なので、ゆっくりいただこうかな


いやいや、みんな好きだから、そんなにはかからない・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーサーがあちこちに

2007-02-10 19:11:02 | お土産
守り神、魔除けとも言われている“シーサー”


沖縄へ旅行に出かけた娘が、シーサーを買ってきてくれました。
旅行から帰宅した日、私より早く帰っていてすぐ下駄箱に飾ったらしく、私の顔を見るなり「飾ったからね」
「自分の部屋用にも買ってきたし」
「えぇーーテレビの上にもあるから、3つじゃない


娘が言うには、「守り神なんだから、玄関に置くのを買ってこようと思ったけど、重いし団地だから盗まれちゃうと困るしね」って。
まぁ、それは冗談として・・・。

カワイイのを、買ってきてくれました

     
こちらが玄関用  
 
      

娘の部屋用

      


前に下の娘が買ってきてくれたもの

      
      


みんなそれぞれ顔が違ってて。
これだけあれば、守ってくれるかなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンズのキャンプで

2007-02-09 22:10:36 | ドラゴンズ、野球
娘が、沖縄北谷へドラゴンズのキャンプを見に行き、
サインを貰ってきてくれました



岩瀬投手のサイン

       


北谷球場のグッズ売り場で、色紙とペンを買い準備万端。
選手が通る所は、カメラマンや記者の方がいてその後ろで待っていたそう。
なかなか出てこなくて、向こうから出てくるって声がするとみんな走って移動するんですって。
でも娘達は、「どうする?向こう行く?誰か出てくるかも・・」ってそのまま待っていて。
そしたら、岩瀬さんが出てきて、なんとかサイン貰えたそうです。
友達もサイン貰って、そのうちに向こうに移動した人達が戻ってきちゃって、ツーショットで撮ることもできなかったとか。
でも、色紙買っただけで無駄にならずよかったーー

今は、一番目立つ所テレビの上に、ビニール袋に入れて飾ってあります


キャンプでの写真

キャンプ地の北谷球場

       

新人の堂上君

       

谷繁さん

       

朝倉君

       

岩瀬さん

       

サインしている岩瀬さん

       

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄土産どっさりと

2007-02-08 21:13:53 | お土産
沖縄でたーくさんのお土産を買ってきてくれました


沖縄そば

乾麺で豚骨だし付き。麺を茹でるだけで、簡単で私向き
早速昨日いただきました。
麺が平たくてさらさらっと食べれました。

      



パインカステラ

果肉入りでふんわりパインの風味があって、美味しかった。

      


サーターアンダギーは、定番ですね。
コンビニで買った沖縄限定のお菓子。
限定品は、やっぱり買いたくなるんですねぇ

      



お土産というと、だいたい2種類買ってくるんですね。
うち用と、実家の両親用。
2種類を半分ずつにして、両方食べるという訳です。
同じ物1箱より2種類食べれて、得した気分でしょ
だから、娘達も考えて買ってきます。
サーターアンダギーとカステラを分けようと思ってて・・・。


旅行に行った娘は、今週休暇なので早速持って行ったようで。
夕方うちに帰ってきたら、カステラはカットしてタッパーに入っているし、サーターアンダギーも半分に。

みんなで、沖縄土産を堪能しました
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点天のぎょうざ

2007-02-07 20:35:54 | お料理メニュー
先週末にデパートで買ってきた点天のぎょうざ

      
       

       


こちらでは松坂屋でしか売っていなくて、始めて買いました。
以前頂いたことがあって、また食べてみたいなぁと思っていて・・・。
50個入りだけかと思っていたら、30個入りもあって。
うち用に50個入り、実家の両親用に30個入りにしました。

買ってその日のうちに、持っていってあげました。
父も母も「聞いたことあるし、コマーシャルで見るし」って。
でも食べたことないって言うから、買ってきてよかったぁ


うちでも、今日3食目で、やっと食べ終わりました。
小さいから食べやすい。
フライパンに並べて、少しの水を入れて蓋をして待つだけ。
カリカリに焦げ目がついて、おいしー

 
      



ちょっと贅沢だけど、また食べたいわぁ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーキューブのケーキ

2007-02-06 22:33:34 | お菓子、パン
大学生の娘が、ケーキを買ってきてくれました

たま~に行くデパートで、ポイントが少し貯まり、今月中に交換しないといけなくて。
それも、ほんの少しのポイントだけど、無駄にするのもね・・・。
で、ケーキを買ったんだとか。
1つしか交換できないから、もう1つはお金を出して

C3シーキューブのケーキ

見た目もキレイで、美味しそう。
夕食後、「食べよっ」という娘に付き合っていただくことに。
2人で両方食べ合って。
ちょっと私は、少なめに。夜のお菓子は控えないとね


タルトの食感が、フルーツもたくさんのってるし、甘すぎず美味しかった


         



美味しいケーキと娘の気持ちに感謝して、ごちそうさまでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘からのドラゴンズキャンプ情報

2007-02-06 20:00:31 | ドラゴンズ、野球
沖縄に旅行中の娘から、メールと画像のプレゼント


岩瀬投手と握手して、“頑張って下さい”って言ったら笑ってた。(いいなぁー
サインもしてもらったそうで、何にしてもらったんだろう
色紙買ったのかな

谷繁さん、朝倉君いるよ。(なるほどなるほど)
監督もね。でも、カメラマンとかいっぱいいて近寄れないよ。(そりゃそうでしょ)

送ってくれた画像は、新人の堂上君。
もちだから、小さくてわからない

         


そうそう、沖縄限定のグッズがあるんだけど、売り切れだったって。
あーーーーー残念
何か欲しかったなぁ
聞いたら、週末には入るらしい。
そんなわざわざ買いにもいけないでしょ、沖縄まで。
これは、ドラゴンズの公式ブログに投稿するしかないか・・・。


写真はデジカメで撮ってくれてるから、楽しみにしていよっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする