あたしの気ままな一言

身近な出来事いろいろ書きつづってます。

ケーキを買って・・・

2009-06-08 22:37:35 | 家族
上の娘から、
「ケーキ持って、いつ来てもいいよー


下の娘に、携帯で連絡したりメールを入れたりと、
来て欲しくて来て欲しくてしかたがない


お休みの日に、娘夫婦の家へ行ってきました。
着く前に、ケーキを買おうとケーキ屋さんへ立ち寄って。
「せっかく買うんだし、ホールがいいよね!」
それが、気にいったケーキのサイズが無くて、
二時間ほどかかってしまうので、他のケーキ屋さんへ。
予約してあればよかったんですけどねぇ・・・
二件目で、欲しいサイズがあったのでよかったぁ
オプションで、チョコ板に名前を書いてもらいました。


娘夫婦と下の娘と三人で、一切れずつ。
もう一切れは、夜食?用に置いてきました。


~去年の今頃から、娘の準備でばたばたしていたわねぇ。
あっという間の一年で、そんな想いで見つめていました~



そして・・・おまけの画像

娘夫婦の家に行くと、必ずやらされるWiiFitのからだ測定
体重もBMⅠも、先月より減っていてよかったぁ
そして、バランス年齢は・・・



初めて出ましたこの年齢。
あまりの嬉しさに、記念撮影です。大変失礼いたしました


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棒ラーメンで、冷し中華

2009-06-07 21:33:43 | お料理メニュー
棒ラーメン(乾麺で、素麺やひやむぎのように、束になったストレート麺)
というラーメンがあることを教えていただいてから、時々買っています。

どこのスーパーへ行っても、必ずこの1種類だけ売っているんですね。
乾麺なので、日持ちはするし、とっても安いので、
常備しておくほどになりました。



先日、スーパーで、
“一つ買っておこうかな…”と思って手にしたら、
冷し中華つくれますって、書いてあります。


裏を見ると、麺の茹で時間はラーメンより長くして、
粉末スープと調理油に、お水とお醤油、砂糖、酢を混ぜれば、
冷し中華用のスープができあがるそうで。

“これは、やってみないと




お休みのランチに、
ちょうど暑くなったので、冷し中華にしてみました。
スープを作る調味料の量は、
酸っぱさが少なく、食べやすい味付けです。
麺もストレートで、ラーメンもいいけれど、冷し中華もいいですね


あり合わせで、キュウリとハム、卵、トマトをトッピング。
棒ラーメンで冷し中華・・・
違った美味しさで、またいただきたいですー



にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつわから、夏らしく

2009-06-06 20:05:31 | お買い物
昨日までの涼しさとは打って変わって、
暑い一日でした。


買い物に出かけて、
いつも立ち寄ってしまう器のお店で、衝動買いです。
とっても安かったし・・・





夏らしいガラスのお皿で、
色が白とピンクの2色あって、
どちらもねぇ・・・と思いながら、ピンクの方を1枚。
(色が、わかりにくいですね・・・)
お花の形をしていて、華やかで、料理を引き立ててくれそうです。



せっかく買ったから、使わないとねッ
アボカドが食べ頃だったので、夕食の一品に。
わさび醤油をつけていただくのも大好きだけど、
ボイルしたササミとアボカドに、
マヨネーズと少しのお醤油で和えただけのマヨ和えです。






いただく直前まで、冷蔵庫で冷やして。
そんなお料理が、美味しい季節になりますね




にほんブログ村 その他生活ブログ 買い物・お使いへにほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出勤時間を早くしたら・・・

2009-06-04 21:46:02 | ふと、思うこと
社長から、『今日はいつもより早く出てきてくれない?』


社長が、空港へ向かう時間に合わせて、
40分程早く出勤しました
書類に署名していただいて、打ち合わせをするためです。


早く家を出なければいけないのに、
起きたのは、いつも通りで・・・
“まぁ、何とか用意できるよね・・・
お洗濯は無しにしたので、予定通り家を出ることができて



~いつも、何してるんだろう?
今日も、広告に目を通したり、新聞をちらっと見たりと、
ゆっくりと朝食も取っていたし・・・ということは、
普段もっといろいろ家事ができるということになるわねぇ~



いつもの通勤経路で、国道を走っていると、
分団登校をしている小学生や、
2、3人で歩いている中学生を、ちらほら見かけました。

普段は、自転車を飛ばしている高校生を見かけるんだけど。
いつもと違った通勤時に、
“こんな時もあったわねぇ・・・”と、懐かしく思ったり



たま~には、早く出勤するのも、いいかもしれませんね


にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOCHICREAM モチクリーム

2009-06-03 21:07:55 | お菓子、パン
先日、娘が名駅まで出かけて買ってきてくれたモチクリーム。


 左から宇治金時とキャラメルプリン




 左からラズベリーミルフィーユとキャラメルマキアート


3個ずつねって言われて、
冷凍になっていたのを解凍してしまったので、
毎日、ひとーつずついただきました



いただいた中から・・・


宇治金時 抹茶の味が濃く、ホイップクリームがたっぷり 




キャラメルプリン プリンと香ばしいキャラメルがトロッと




ラズベリーミルフィーユ ラズベリーが甘酸っぱく、
    ミルフィーユですから、パイのようなお菓子が入ってます





アイスクリームの雪見だいふくのような、
軟らかいお餅ですが、もう少し厚みがあります。
種類が多くて、買うのに迷ってしまうほどで、
その中でも人気があるのと、
食べていないのを選んで、買ってきてくれました。




たまには、ちょっと贅沢なスイーツもいいもので
そう言えば、いただいただけで、
お金の出どこは、娘のままでしたね・・・



にほんブログ村 その他生活ブログ 買い物・お使いへ
にほんブログ村



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回のゴーヤ料理は・・・

2009-06-02 21:44:41 | お料理メニュー
先日、ゴーヤのかき揚げを作り、
まだ半分残っていたので、“あとはチャンプルにしようかなぁ…”
と思いつつ、教えていただいたレシピにしました


ゴーヤの甘辛炒めでーす
(ももさん様、ありがとうございます



ゴーヤの薄切りを炒めて、
お醤油と砂糖、少しのみりんで味付けです。

ゴーヤの量がちょっと少ないかなぁ~と思って、
残っていたモヤシも入れてしまいました。
そして、仕上げに、少しばかりのトウガラシをかけて。





かき揚げよりは、ゴーヤの苦味が強いけど、
甘辛い味付けになっているので、
全く苦になることもなく、ご飯のおかずにバッチリです




わが家では、大きなゴーヤを買った時は、
チャンプルを2回食べるのも飽きてしまうので、
全く違ったレシピで、楽しめていいですね。



これから夏  にかけて・・・
ゴーヤ料理が多くなりそうです



にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合の花

2009-06-01 21:50:31 | ふと、思うこと
いつも出かける銀行では、
毎年、鉢植えの百合の花を育てていて、
目を楽しませてくれています


今日出かけたら、ほとんどの鉢が満開になっていました。
いつもは真っ白な百合だけなのに、
その中に一鉢だけ、黄色い百合が咲いていました。


窓口の女の子と、
ゆっくり話をすることができなかったので、
まずは、画像だけでも・・・と、撮ってきました


そして、会社近くの田んぼでは、
週末に済ませたのでしょうか、田植えが終わっていました。


仕事中でも、季節を感じながら・・・。
ちょっとした息抜きで、イイ気分転換です


にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする