goo blog サービス終了のお知らせ 

あたしの気ままな一言

身近な出来事いろいろ書きつづってます。

ドラゴンズのカレンダー

2012-12-08 22:53:58 | ふと、思うこと
今年のカレンダーも残り1枚となりましたね。


来年のカレンダーもあちこちからいただいたりしてて。
そんな中で、ドラゴンズのカレンダーがわが家にやってきました



婿さんが会社のお客さまからいただいたのをくれたんです。
表紙は、監督の高木さん。
いいですねぇ


表紙のまま、一年過ごしてしまおうかと思ったりして
まっ、そんなことはないんですけどね



さぁ、どこに飾ろうかなぁ~




にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もつのどて煮

2012-12-07 21:01:22 | お料理メニュー
久しぶりです、もつのどて煮。


材料は、もつとこんにゃくと大根にしました。
もつはお水を替えて二度、下茹で。
大根もある程度軟らかくなるまで、下茹でです。


やっぱり赤味噌を使っての味付けになりますねぇ。
赤味噌と砂糖、みりん、生姜を入れて、味を見ながら弱火でコトコト。
食べる前日に味付けをして、翌日も火にかけてと、
二日間にわたって煮込みました。







もつも軟らかく、大根も味がしみてとろっとろ。
甘辛くもなくて、食べやすい味となりました




母にもおすそ分けをして・・・
思っていたより食べましたねぇ~
また作らなくっちゃ





にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひんぎゃの塩をふりかけて・・・

2012-12-06 21:37:16 | お料理メニュー
いただきもののひんぎゃの塩。
(ひんぎゃの塩については  こちらのブログで)




娘がお友達からいただいて、
一緒にぎんなんもたくさん貰っちゃったんです
ぎんなんの産地で有名な祖父江のぎんなんです。


 


箱にいっぱいで、丸々と大きいんですねぇ。
もうこれはすぐいただかないと


ぎんなんをはさみで軽く割って紙の封筒に入れ、レンジで1分ぐらい加熱。
いくつかはじける音がしたら、殻と薄皮を剥がします。
あとはつまようじに差して、ちょっと焼き目をつけます。
そして・・・ここで『ひんぎゃの塩』をふってできあがり~








もちもちのぎんなんに、お塩がピリッと。
これは美味し~
イイものいただいちゃって・・・。
美味しいものをいただくと幸せな気分になりますねぇ





にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひんぎゃの塩と塩キャラメルラスク

2012-12-05 22:05:07 | お土産
娘のお友達からのお土産です



伊豆諸島の中の島、青ヶ島へ出かけたそうで。
これは初めてですねぇ
ひんぎゃの塩と塩キャラメルラスク。


まず、 『ひんぎゃって何 って思いますよね。
塩キャラメルラスクに説明が載っていて・・・。


島の言葉で火山の噴気孔のことをひんぎゃと言うそうです。


このひんぎゃから噴き出す蒸気熱を利用して、
海水の水分を蒸発させて作ったのが、ひんぎゃの塩です。









カルシウムやミネラル分が多く含まれているそうで。
塩辛さが少なくて、まろやかな感じかな。
料理に入れるより、そのまま振りかけて味わいたいですねぇ。




それで・・・あるものを美味しくいただきましたよ・・・つづく



にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺『釜揚げうどん』

2012-12-03 22:11:13 | 外で食事
母と娘と出かけた日


寒くなってきたので温かいものを食べようと、
丸亀製麺  でランチとなりました。



順番に並んで、トレイを持ちながら注文します。



釜揚げうどんを食べたかったので、メニューは即決まりです。
天ぷらは・・・ちくわにしました。



うどんが並で280円。天ぷらが100円と締めて380円。
とっても安くて、すぐ食べることができていいですねぇ。




天ぷらには、だしソースをかけて。






茹でたての麺をつるつるっと。
もちもちとしたうどんが美味し~





にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋市内を走って・・・

2012-12-02 20:23:43 | お出かけ
姪(妹の子)に赤ちゃんが生まれて実家にいるので、
母と下の娘と出かけてきました
心ばかりのお祝い  と朝炊き上がったお赤飯を持っていきました。


名古屋市内を走り抜けて・・・。
途中、とっても綺麗に黄葉している場所があるんですね。
信号待ちでちょっと撮影



名古屋城の近くを通って・・・。
運転してますからねぇ、娘が撮影。


(最初の画像は、トリミング機能を使ってます)


帰り道では、名古屋駅のツインタワーとミッドランド。
いつも見ているのと違う方向もいいものです



こちらもイチョウ並木が綺麗なんです。


(ちょっとピントが合ってませんねぇ)

なぜか、御園座。





市内でも、撮影  が楽しめる場所がたくさんあります。
この日のメインは、赤ちゃんに会うことなんですけどね



そして、この日の夕飯は・・・



実家の母もわが家も、お赤飯でした




にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする