週末は雨予報と、小さな雪だるまが・・・(@_@;)
やっと、暖かさで体がほぐれてきた矢先の寒の戻りは、アラフィフの身体には堪えマス(-.-)
が、重だるい身体に鞭打って、夜ランへ
気温9℃
さぶっ( ;∀;)
昨日の雨風で桜は散ってしまい、今年のソメイヨシノは気付いたら咲いていて、気付いたら散っていたような感じがします・・・
でも、まだこんな可憐な桜が咲いていました♪これはこれで、素敵ですね~
寒くてすぐに帰る予定が、結局12キロの夜桜ラン
走れば、身体の芯から温かくなるものです
特に暑がりの私にとっての9℃は、実は丁度いい気温なのかもしれませんね(笑)
そして土曜日は、ついに富山マラソン2018の「県民先行枠」のエントリーです
もう?
1年あっという間です(^_^;)
同日にある、金沢マラソンにも心引かれますが、地元の友達や会社の同僚、親、ご近所さんが沿道から応援してくれる富山マラソンは、やっぱり外せないです(^^)
県民枠もすぐに埋まる人気なので、去年はエントリー出来ず・・・(T_T)
一般枠からのエントリーになりました
今年も無事、富山マラソンエントリー出来ますように♪
やっと、暖かさで体がほぐれてきた矢先の寒の戻りは、アラフィフの身体には堪えマス(-.-)
が、重だるい身体に鞭打って、夜ランへ
気温9℃
さぶっ( ;∀;)
昨日の雨風で桜は散ってしまい、今年のソメイヨシノは気付いたら咲いていて、気付いたら散っていたような感じがします・・・
でも、まだこんな可憐な桜が咲いていました♪これはこれで、素敵ですね~
寒くてすぐに帰る予定が、結局12キロの夜桜ラン
走れば、身体の芯から温かくなるものです
特に暑がりの私にとっての9℃は、実は丁度いい気温なのかもしれませんね(笑)
そして土曜日は、ついに富山マラソン2018の「県民先行枠」のエントリーです
もう?
1年あっという間です(^_^;)
同日にある、金沢マラソンにも心引かれますが、地元の友達や会社の同僚、親、ご近所さんが沿道から応援してくれる富山マラソンは、やっぱり外せないです(^^)
県民枠もすぐに埋まる人気なので、去年はエントリー出来ず・・・(T_T)
一般枠からのエントリーになりました
今年も無事、富山マラソンエントリー出来ますように♪