今年のGWが始まった方も多いのではないでしょうか?
あっ、GWではなくステイホーム週間でしたね・・・
mont-bellマスク
甘辛く炒め煮にしたら、きっと美味しいだろうな~
冷蔵庫にあった豚バラ肉とちくわを入れて完成♪
私は、暦通りのお休み
仕事柄、3密の職場で頑張ります(>_<)
午前中は、ステイホーム恒例のマスク作り(笑)
10個以上は作ったので、そろそろ飽きてきました(笑)
これで最後♪
mont-bellマスク
非売品ですよ~(笑)
前にモンベルさんから頂いた、日本手ぬぐいがあるのを思いだし、表側に使用しました♪
今、このマスクをして山に行けば、完璧なトータルコーディネートの出来上がり~
注目度ナンバーワン間違いなし(笑)
・・・って、登山も自粛でしたね
残念(-_-)
午後からは、マイコースの河川通路へ
このコース上には、野の恵みが沢山☆
これまでに作った料理と言えば・・・
ふきのとうで作った「ふきのとう味噌」
白ご飯のお供にぴったり!これでご飯を何膳おかわりしたことでしょう(^_^;)
こごみぜんまいは、胡麻和えに
年と共に、味の好みも渋くなりました
ヨモギは、つぶ餡たっぷりのぼた餅に!写真を撮る前に、私のお腹の中に消えていきました(笑)
そして、今日は野ぶきを頂きました
甘辛く炒め煮にしたら、きっと美味しいだろうな~
今日のビールのお供に決定!
茹でて、皮を剥くのが大変でしたが、手間を掛けた物ほど美味しいのが世の常(笑)
冷蔵庫にあった豚バラ肉とちくわを入れて完成♪
七味唐辛子がピリッと味のアクセントになり、自画自賛でスミマセンが・・・
美味しすぎる~(笑)
ランニング終わりのビールにぴったりでした( ^∀^)
コロナ籠りで、我が家のビール消費量は右肩上がり
体重も右肩上がりにならないように気を付けたいものです(^_^;)
素晴らしい!
野ぶき、
私の地域では「イタドリ」を同じように煮付けたりします。
甘辛く焚かれた一品は「お家居酒屋」の人気メニュー間違いないですね。
あ~喉が渇く!(笑)
イタドリ?
初めて耳にしました
ネットで検索して、実物を見ましたが
ん~
やはり、初めて見る山菜‼️
なんでも、高知県民が大好きとか❔
益々気になります😄
そういえば、エルソルさんは山が大好きですが、山菜とか食べる方は興味ないのかな・・・?
私は、走りながらも夕飯の食材をゲットする事に楽しみを見つけてしまいますね・・・(笑)
大体は先に採られているので惣菜で買ったりしますね。
あとはやっぱり堤防でも見つけられるイタドリ、
たぶん高知以外の何処の土手にもあると思いますが、
高知県民しか食べない山菜なのです。
柔らかい新芽は調理すると美味しく食べられます。
子供頃は土手のやつを「ポキッ」(いい音がします)っと折って、
皮を剥いで生のまま塩ふって食べた記憶もあります。
(当然酸っぱいけどね)
これからの季節は、磯でフノリを採ったり、
貝(シイ・カメノテ・チャンバラ)を採ったりですが、
最近は磯はサボりがちです。(潮目とこの時期から始める長距離走の時間が合わない)
冬は夜の磯でナガレコやアナゴウなどを採ったりしていましたが、
伊勢エビなどもいて漁場が密漁になるらしく止めました。
(突然一枚貝のアレルギーも発症したし)
自然のものを「採る」「調理する」「酒のアテで食べる」のは田舎の醍醐味ですよね~
長々と失礼しました。m(__)m
奇遇ですね,私もふきを摘んで油揚げと一緒に炊いていただきました。自然の恵は美味しいですね〜。
こごみにのぶきに…美味しそう!渋めの味わい、いいですよねぇ♡♡
やっぱり、私の想像通りの自然児でしたね(笑)
山だけではなく、磯もでしたかッ😄
貝の名前がちんぷんかんぷんです・・・😅
きっと、美味しいんでしょうね‼️
エルソルさんの言う通り、自然のものを採って、調理して、食べる🍴
まさに田舎の醍醐味
それプラス、ランニングときたら最高の遊びですよね~
mont-bellマスク、褒めていただきありがとうございます‼️
初めは手作りマスクなんて・・・と思っていましたが、今や閣僚や知事までも普通に手作りマスクをする世の中
どこでどうなるかなんて、ホントに分かりませんよね🎵
親父さまもふきを採って食べていましたか~😆美味しいですよね
お料理上手な親父さま
またアップしてくださいね~
手作りマスクって、作り出すと楽しくなりますよね❤️しかも、簡単なのでステイホームの遊びにぴったり(笑)
色々な柄やデザインの物をリメイクして作る楽しみもありますよね
渋めの味わい・・・最高です‼️
今は筍をお裾分けで貰う機会が多く、ついつい食べ過ぎ注意報😅
コロナ太りにならないよう、明日からの5連休は走りますよ~😆