マスミが産まれる前は、ふたりでしょっちゅう外食。
マスミの成長とともにその回数は減った。
食べ飽きるとそこらじゅうで遊びだす乳幼児の外食は手が掛かり、
はっきり言って食べた気がしないのだ。
そんなわけで、週末の外食はあっても、平日夜はほとんど無かった。
今日はトシチャンと帰宅時間が合ったのと、お互いグッタリしていたのとで、
珍しく外食に決定。
といっても近所に選択肢は少なく、ファミレス「ジョナサン」へ。超、久しぶり。
大昔に行った「デニーズ」は、子どもメニューは充実、かなり薄味、
子ども用エプロンあり、と至れりつくせり。
我が家のファミレス株がたいそう上がったもんだった。
さて「ジョナサン」はどうだろう。
エプロンは残念ながら無し。子どもメニューはいたって普通。決して悪くないよ。
そして注文した「子どもうどん」、おいしいけれど、もっと薄味だといいな。
ファミレスで済ませた夕食。
気楽でほっとしたのとあいまって、なんとなく残る罪悪感。
ま、たまには許してもらいましょう。
マスミの成長とともにその回数は減った。
食べ飽きるとそこらじゅうで遊びだす乳幼児の外食は手が掛かり、
はっきり言って食べた気がしないのだ。
そんなわけで、週末の外食はあっても、平日夜はほとんど無かった。
今日はトシチャンと帰宅時間が合ったのと、お互いグッタリしていたのとで、
珍しく外食に決定。
といっても近所に選択肢は少なく、ファミレス「ジョナサン」へ。超、久しぶり。
大昔に行った「デニーズ」は、子どもメニューは充実、かなり薄味、
子ども用エプロンあり、と至れりつくせり。
我が家のファミレス株がたいそう上がったもんだった。
さて「ジョナサン」はどうだろう。
エプロンは残念ながら無し。子どもメニューはいたって普通。決して悪くないよ。
そして注文した「子どもうどん」、おいしいけれど、もっと薄味だといいな。
ファミレスで済ませた夕食。
気楽でほっとしたのとあいまって、なんとなく残る罪悪感。
ま、たまには許してもらいましょう。