大分に出張中の義父からクール便が届く。
毎週のように出張続きの義父からの荷物は、毎度かなり期待大。
前回は宮崎牛だったが今回は何?
わくわくしながら発泡スチロールを開けた瞬間、歓声!!
豊後水道の天然車えびとサザエだった。
何がすごいかってこの車えび、今まで見たことも無いくらい大きいのだ。
一番大きいので全長25センチくらいはあろうか。
その堂々とした雄姿たるや、とにかく圧巻。(高いんだろうなァ)。
刺身と行きたいところだがさすがに諦め、エビフライに決定。
サザエはもちろん壷焼きに。
生まれて初めての超ビッグエビフライ。エビが違うとお味もまるで違う。
もう、そこらへんのスーパーで買ったエビのエビフライなんて食べられない。
あっという間に家族3人で平らげてしまった。
ところで、トシチャンが一生懸命「筋きり」したにも関わらず、
エビは曲がって揚がってしまった。包丁の入れ方にコツがあるんだろな。
毎週のように出張続きの義父からの荷物は、毎度かなり期待大。
前回は宮崎牛だったが今回は何?
わくわくしながら発泡スチロールを開けた瞬間、歓声!!
豊後水道の天然車えびとサザエだった。
何がすごいかってこの車えび、今まで見たことも無いくらい大きいのだ。
一番大きいので全長25センチくらいはあろうか。
その堂々とした雄姿たるや、とにかく圧巻。(高いんだろうなァ)。
刺身と行きたいところだがさすがに諦め、エビフライに決定。
サザエはもちろん壷焼きに。
生まれて初めての超ビッグエビフライ。エビが違うとお味もまるで違う。
もう、そこらへんのスーパーで買ったエビのエビフライなんて食べられない。
あっという間に家族3人で平らげてしまった。
ところで、トシチャンが一生懸命「筋きり」したにも関わらず、
エビは曲がって揚がってしまった。包丁の入れ方にコツがあるんだろな。