ヨ コ シ マ ☆ ヨ コ マ ソ

ワーキングマザー16年目です。高校生と中学生の子育て、お出かけ、旅行記録など。
更新が滞りがちですが、元気です。

非国民な我が家

2006-06-13 22:39:19 | 生活
我が家ではワールドカップにチャンネルを合わせるどころか、
「ワ」の字も会話に出てきません。
そう、私たち、見事に「ザ・スポーツ観戦無関心カップル」なんです。
共通点を探すのがむしろ難しい私たちですが、変なところは気が合うんだな・・・。

もちろん普段からプロ野球でチャンネルが止まることなんてありえない。
もともと平日は特に忙しいので、テレビの時間も少ないですが、
オリンピックもほとんど観なかったな!
朝のニュースは必ず観ているので、そこで情報を得ることがほとんどです。

私なんて、朝のスポーツニュースすらたいてい聞き流してしまいます。
新聞のスポーツ欄もほとんど見ません。
なので、スポーツの重要なトピックスは知らなかった、とか、
通勤の中でおやじが読む新聞で知った、とか・・。

なんででしょうね。
トシチャンはもともと見た目と相反し「スポーツ嫌い理系の超インドア派」なので
分からなくはないです。
私は昔から運動はやってたし、大学時代は体育会だったし、、、。うーん?