本日のお出かけ先は、厚木市。
お弁当を食べようとたまたま寄った公園「ぼうさいの丘公園」、
これがまたまたヒット。
なだらかな丘陵地帯を利用した広い公園。
駐車場は無料、芝生広場も広々。
トイレが多く、水洗でお掃除が行き届いている。
珍しいトランポリン。
足の感触が柔らかくてかなり気持ち良いらしい。
ミス・ヘタレ神奈川代表のマスミさんは怖がって、即、終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bd/99319d40e4e42e07c16b5e514866d1ba.jpg)
じゃぶじゃぶ池。トオルがかなり喜んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d3/44ae4bc16b0486d534c56ecb669efff9.jpg)
他に大型遊具やローラーコースターが3基も。
コースターのお陰で私たちは翌日お尻が痛くなった。大人は注意・・。
続いて本来の目的の場所である、七沢の釣堀「ますや」へ。
ここは清流のそばの釣堀。
緑に囲まれて涼しく、せせらぎの音が耳に心地よい。
ニジマスが沢山泳ぐ釣堀に、エサがついた釣竿をたらすだけ。
釣堀初体験のマスミでも十分楽しめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/bdff64fd55a130fecda666f7299a8471.jpg)
釣竿は1本100円でレンタル、釣魚を1匹300円で買取り。
釣堀はだいたい入場料+時間制なので、
この店のシステムは、飽きやすい乳幼児連れにはピッタリ。
清算時にはなんと魚の下処理をして渡してくれた。
これはかなりありがたい。
しかも1匹小さいやつをおまけしてくれた。
ありがとうおやっさん。ホイル焼き&トマト煮にしておいしく頂いたよ。
いや~、厚木って良いところ。ファンになりそう。
お弁当を食べようとたまたま寄った公園「ぼうさいの丘公園」、
これがまたまたヒット。
なだらかな丘陵地帯を利用した広い公園。
駐車場は無料、芝生広場も広々。
トイレが多く、水洗でお掃除が行き届いている。
珍しいトランポリン。
足の感触が柔らかくてかなり気持ち良いらしい。
ミス・ヘタレ神奈川代表のマスミさんは怖がって、即、終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bd/99319d40e4e42e07c16b5e514866d1ba.jpg)
じゃぶじゃぶ池。トオルがかなり喜んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d3/44ae4bc16b0486d534c56ecb669efff9.jpg)
他に大型遊具やローラーコースターが3基も。
コースターのお陰で私たちは翌日お尻が痛くなった。大人は注意・・。
続いて本来の目的の場所である、七沢の釣堀「ますや」へ。
ここは清流のそばの釣堀。
緑に囲まれて涼しく、せせらぎの音が耳に心地よい。
ニジマスが沢山泳ぐ釣堀に、エサがついた釣竿をたらすだけ。
釣堀初体験のマスミでも十分楽しめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/bdff64fd55a130fecda666f7299a8471.jpg)
釣竿は1本100円でレンタル、釣魚を1匹300円で買取り。
釣堀はだいたい入場料+時間制なので、
この店のシステムは、飽きやすい乳幼児連れにはピッタリ。
清算時にはなんと魚の下処理をして渡してくれた。
これはかなりありがたい。
しかも1匹小さいやつをおまけしてくれた。
ありがとうおやっさん。ホイル焼き&トマト煮にしておいしく頂いたよ。
いや~、厚木って良いところ。ファンになりそう。