まちとも こころのおもむくままに

==ボランティア時々写真撮影==
日々の暮らしの中で感じたこと、時々撮る写真などを綴っていきます。

地域防災訓練に参加しました

2017-12-03 20:55:33 | ボランティア


12月第1日曜日は「地域防災の日」です。
各地で、自治会町内会ごとに防災訓練が行われました。
まちともも町内会の防災訓練に参加しました。
400名ほどが参加して、防災機器の取り扱いや車いすでの避難に向けた支援の方法、簡易担架を作って搬送する訓練などを行いました。
小中高の児童生徒も170名余が参加して、町内会の人たちと一緒に様々な体験をしました。

バケツリレーです。避難所では水の確保が大きな課題。川の水を浄化機で使用できるようにするため、川から浄化機までバケツリレーで水を送ります。
これには児童生徒もリレーに並び大きな力となりました。



各地の防災倉庫には可搬ポンプが配備されています。これも、いざという時に使用できなくては意味がありませんので、毎年訓練で使用し、使用方法を身につけるとともに、機器の点検も行います。
放水も体験してみて、いざという時に備えます。



高齢者も多く、実際に避難が必要になった時、車椅子を使用する場合もあるかと思います。そんな時に、安全に搬送するにはどうするのが良いのか体験することも大切です。



竹の棒と毛布で簡易担架を作り、搬送する訓練です。身近にあるもので救助できるようにすることも体験してこそ役立つものです。



他に、消火器の使用方法など様々な訓練が実施されました。炊き出しも行われ、児童生徒も参加しておむすびを握りました。
地域防災訓練は、主に地震の発生に対応したものです。
まちともは、現役引退後、毎回参加しています。
避難が必要になった時、誰かが助けるわけではなく、地域のみなさんの力でその場をしのいでいくことが求められます。
そんな時のために、日頃から体験を積み重ねていくことが大切だと思います。
まちともの役割は、訓練を皆さんに知っていただくよう記録することであり、情報を発信することです。