みどりの日には自然の中を歩いてみよう、ということでさった峠を歩きました。
毎日のように遊水地という自然の中を歩いてはいますが、今日は富士山も良く見えたのでさった峠に行きました。
連休中ということもあり多くの方が歩いていました。
富士山撮影のポイントでも撮影に訪れる人が続きます。

ハイキングコースの脇にはいろんな野草が咲いていました。
カタバミ

ムラサキカタバミ

トキワツユクサ

ハルジオン


ハナニガナ

チリアヤメ
これは初めて目にする花です。


ハイキングコースの案内板の下にはヒルザキツキミソウが咲いています。

ミカンの花も咲いていました。

いつもの撮影ポイントとは違うハイキングコース途中からの富士山。

富士山は少し霞んでいますが、今の時期としては雪も多く良く見えていました。
コースをつまみ食いしただけですが、野草観察も兼ねて1時間ほど気持ち良く歩きました。