5月8日12時過ぎに環水平アークを観測しました。
昼前に空が卷層雲に覆われていたので「環水平アーク出現の可能性あり」と確信し、時々空を見ていました。
12時半ころに見た時、きれいな虹が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/e439e3694a3a67d016a1d2fbddf67ef4.jpg)
急いで近くの公園に行き、撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/41/831c24bfb25ac6600e26ea6766d4ef01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/33/69a772995fc1c8740b479b9a2d6c2a56.jpg)
雲が厚くなり、短時間で消えましたが、2年ぶりにしっかり見ることができました。
5月頃に卷層雲などの高層の雲が出ている時は12時前後に出現する可能性があるので、偶然の遭遇ではなく、時間に余裕がある時は待ち伏せ作戦で観測です。
今回は作戦通りに観測できました。
ばらの丘公園のバラの続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/80/6fe7e9dbfd108d5ff17e088f92c468fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0f/373158ba967ae9b3ad39d19299832e4a.jpg)