築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

今日でおしまーい!

2017-04-03 10:43:17 | Weblog
先週半ばからちょっと出てきた大西洋ノースカロライナ産の天然本マグロ!
早くも今日の出荷分でおしまいです(T0T)
禁漁に入ってしまうようですね~
しかし今のお花見のシーズンにこの色のいい大西洋の天然本マグロは
本当に助かりました~
身の質も良く、味も美味しく色持ちがイイ!!
脂はさすがに養殖物にはかないませんが、赤身の美味しさはさすが大西洋天然です(^^)

「自分でつまみたくなる」

そんなマグロです(^0^)
その今日で最終のノースカロライナ産!今日は2社に2本ずつ、合わせて4本のみ・・・

でしたが、はやりウチは今日多かったニュージーランド産の天然インドよりも
大西洋の天然本マグロのほうがよい!!という事で多少高くても!!
の決意で仕入れましたよ~
ノースカロライナ産の天然本マグロ!!
今日の品物は頭無しの無頭で199キロ!!!





150、170キロなんかも十分にデカく感じますが、ほぼ200キロとなると・・・
さすがに『でかっ!!』
ってなりますね(^^;;)
今日は冷蔵庫にしまいましたが、明日以降、
『大切に?!?』
売らせていただきます(^^;;)


とにかくメバチもキハダも天然本マグロも!近海物というy近海物、
すべて品薄で多い?のは天然インドくらい??
(っていう程多くないかも)。。。
近海の天然本マグロも太平洋岸のデッカイ本マグロが数本と
ちっこいのがあったかどうか・・・??
結局頼るのは輸入物と養殖物という事になりますね~~

ノースか今日で終わってしまい、明日以降も状況はさほど変わりは無さそうで・・・


明日、なんかありますかね~??
せっかくの『桜』のシーズンなのに~~~(><)