せっかく桜が満開だってのに、せっかく週末だってのに・・・
今日もあいにくのお天気(><)
まぁこればっかりは自然ですから・・・仕方ないですが。。
自然といえば魚も同じ(;;)
今年は本当に品物が少ないんですが、単に捕れていないのか?
はたまた外国での消費が増えているのか??量販に相当数が流れているのか??
まぁ恐らく、全部が当てはまってますね(^^;;)
いろいろな要素が重なって、市場のセリ場も少ない状況となっているんでしょうね~
ということで今日も近海物は全体的には少ないのですが、メバチは昨日に比べ
幾らかは増えましたかね~
ただ値が高い(泣)
キハダなどはもうすっかり「高級魚」みたいになちゃいましたね(^^;;)
もちろん物によりますが、良いキハダって・・・高いんですよ~~
輸入物も今日はニュージーランド産の天然インドも地中海のギリシャ産も
見かけませんでしたね。
天然本マグロは太平洋岸のでかめの近海物が全部で10本も無かったかな??
日本海の定置などはホントに今年は少ないですが、時期が遅れていることを加味すれば
これから出てくるんですかね~???
と本日の状況はそんなところです。
で昨日お伝えした養殖のインドマグロ!

に対して今日卸しました天然のニュージーランド産インドマグロ!!

ほぼ変わりません(^^;;)
ってか、天然の方が脂が若干強かったりして・・・(汗)
まっ、どちらも物が良いので、この際
「天然、養殖」
の概念、取っ払ってみても良いのでは~
なんて思ったりもします(^^)
せっかくの週末・・・明日も雨なのかなぁ~~~(T0T)
今日もあいにくのお天気(><)
まぁこればっかりは自然ですから・・・仕方ないですが。。
自然といえば魚も同じ(;;)
今年は本当に品物が少ないんですが、単に捕れていないのか?
はたまた外国での消費が増えているのか??量販に相当数が流れているのか??
まぁ恐らく、全部が当てはまってますね(^^;;)
いろいろな要素が重なって、市場のセリ場も少ない状況となっているんでしょうね~
ということで今日も近海物は全体的には少ないのですが、メバチは昨日に比べ
幾らかは増えましたかね~
ただ値が高い(泣)
キハダなどはもうすっかり「高級魚」みたいになちゃいましたね(^^;;)
もちろん物によりますが、良いキハダって・・・高いんですよ~~
輸入物も今日はニュージーランド産の天然インドも地中海のギリシャ産も
見かけませんでしたね。
天然本マグロは太平洋岸のでかめの近海物が全部で10本も無かったかな??
日本海の定置などはホントに今年は少ないですが、時期が遅れていることを加味すれば
これから出てくるんですかね~???
と本日の状況はそんなところです。
で昨日お伝えした養殖のインドマグロ!

に対して今日卸しました天然のニュージーランド産インドマグロ!!

ほぼ変わりません(^^;;)
ってか、天然の方が脂が若干強かったりして・・・(汗)
まっ、どちらも物が良いので、この際
「天然、養殖」
の概念、取っ払ってみても良いのでは~
なんて思ったりもします(^^)
せっかくの週末・・・明日も雨なのかなぁ~~~(T0T)