つ~いについに・・・ずーっと切らしていなかった大西洋の天然本マグロの在庫。
今朝の前注文分で品切れに。。
セリ場にはカナダ産が4本・・いちおうチャレンジはしてみたものの
このお天気の良い3連休の中日・・・みなさん在庫が足りていないようで(汗)
私もそれなりの高値までは覚悟していたんですが、まぁ・・想像以上でした(T0T)
近海の天然物津軽海峡を中心として、青森の太平洋岸尻労の定置網が1本、
あとは房州(千葉)勝浦のチャンキの本マグロが数本(2本??)
数的にはそこそこだったんで「買えないかなぁ~」といちおう狙ってはみましたが、
セリ場では残念ながら傍観者に(泣)
まぁ~海峡の本マグロが高いのはもうある意味仕方ないですが、房州チャンキも
けっこうな良いお値段で・・・(^^;;)
こうなると本マグロは養殖ってことになりますが、今日は今季初で京都伊根の
国産養殖を仕入れました!
ものはなかなか良かったですよ(^^)
ただ一昨日まで良い天然があったので~
なかなかお得意様もすぐには(心の?)切り替えが難しいようで・・・
そうは言ってもやはり天然物は必要!
という危機的状況にまさに救世主!!
今日は気仙沼の素晴らしい真カジキを仕入れましたよ~~~(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b8/6f2565001d68ae37b59aaf3bfa743fe3.jpg)
今日のカジキは冬の真カジキと言える質と脂!!
やっぱりうまいんですよね~真カジキ♪
大西洋ジャンボが終わりに近くなったこの時期、こうして真カジキが出てきてくれるのは
本当に助かりますし、ありがたい(^^)
なんだかんだ??自然って上手くできているのかな???
この連休はいよいよ寒いみたいで・・・魚にとっては
『良い季節??』ですね(笑)
人間には~~~~。。。
今朝の前注文分で品切れに。。
セリ場にはカナダ産が4本・・いちおうチャレンジはしてみたものの
このお天気の良い3連休の中日・・・みなさん在庫が足りていないようで(汗)
私もそれなりの高値までは覚悟していたんですが、まぁ・・想像以上でした(T0T)
近海の天然物津軽海峡を中心として、青森の太平洋岸尻労の定置網が1本、
あとは房州(千葉)勝浦のチャンキの本マグロが数本(2本??)
数的にはそこそこだったんで「買えないかなぁ~」といちおう狙ってはみましたが、
セリ場では残念ながら傍観者に(泣)
まぁ~海峡の本マグロが高いのはもうある意味仕方ないですが、房州チャンキも
けっこうな良いお値段で・・・(^^;;)
こうなると本マグロは養殖ってことになりますが、今日は今季初で京都伊根の
国産養殖を仕入れました!
ものはなかなか良かったですよ(^^)
ただ一昨日まで良い天然があったので~
なかなかお得意様もすぐには(心の?)切り替えが難しいようで・・・
そうは言ってもやはり天然物は必要!
という危機的状況にまさに救世主!!
今日は気仙沼の素晴らしい真カジキを仕入れましたよ~~~(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b8/6f2565001d68ae37b59aaf3bfa743fe3.jpg)
今日のカジキは冬の真カジキと言える質と脂!!
やっぱりうまいんですよね~真カジキ♪
大西洋ジャンボが終わりに近くなったこの時期、こうして真カジキが出てきてくれるのは
本当に助かりますし、ありがたい(^^)
なんだかんだ??自然って上手くできているのかな???
この連休はいよいよ寒いみたいで・・・魚にとっては
『良い季節??』ですね(笑)
人間には~~~~。。。