今日までは何とか出るのかと思っていた塩釜の天然本マグロですが、
やはり時化の影響で今日は一気に減ってしまいセリ場全体でも10本あったかな??という程度。
他には紀州のマグロも何本か見かけましたが、品物が微妙そうでしたね~
なので今日は一気に相場上がってしまい、流行り病で売れ口も悪くなる中
競りだけ見ていると結構なお値段で競り落とされておりました。
そんな状況も見越してと、ご注文もいただいていたのもあって今日は京都伊根産の
145キロの養殖本マグロを仕入れました。
養殖の中でも伊根の養殖は市場の中でもブランド化され、ご存じの方も多いかと思います。
伊根と言えば夏前の境港の旋網漁のマグロが元魚なのは有名ですが、昨年の境港の旋網マグロは
物がすごく良かったのでそれを半年くらいの短期で養殖されていることからなのか??
今シーズンの伊根は特に物がイイと感じております。
本当に世間的に養殖マグロがどうとらえられているのかもなんとなくわかっておりますが、
実際お店やられているお得意様のなかには「養殖で」という方もすごく多くなっているのが実情です。
今日のご注文も「伊根指定」
もう本当に養殖マグロもそういうレベルになっているんですよね。

これもう、養殖のレベルではないですよね(^^;;)
鮮度良すぎてまだ脂が上がりきっておりません。
使い頃は月曜日くらいでかね~~~??
やはり時化の影響で今日は一気に減ってしまいセリ場全体でも10本あったかな??という程度。
他には紀州のマグロも何本か見かけましたが、品物が微妙そうでしたね~
なので今日は一気に相場上がってしまい、流行り病で売れ口も悪くなる中
競りだけ見ていると結構なお値段で競り落とされておりました。
そんな状況も見越してと、ご注文もいただいていたのもあって今日は京都伊根産の
145キロの養殖本マグロを仕入れました。
養殖の中でも伊根の養殖は市場の中でもブランド化され、ご存じの方も多いかと思います。
伊根と言えば夏前の境港の旋網漁のマグロが元魚なのは有名ですが、昨年の境港の旋網マグロは
物がすごく良かったのでそれを半年くらいの短期で養殖されていることからなのか??
今シーズンの伊根は特に物がイイと感じております。
本当に世間的に養殖マグロがどうとらえられているのかもなんとなくわかっておりますが、
実際お店やられているお得意様のなかには「養殖で」という方もすごく多くなっているのが実情です。
今日のご注文も「伊根指定」
もう本当に養殖マグロもそういうレベルになっているんですよね。

これもう、養殖のレベルではないですよね(^^;;)
鮮度良すぎてまだ脂が上がりきっておりません。
使い頃は月曜日くらいでかね~~~??