まず一昨日に起きた南太平洋トンガ沖の海底火山の噴火の衝撃波による津波??
によって昨日は日本の太平洋岸全域にわたって津波注意報、警報が発令され
津波と呼べるかどうかわからないとの専門家の見解ではありますが、日本各地に
津波が到達し、大なり小なりの被害が出てしまったことにお見舞いを申し上げるとともに
現地トンガに方々の被害状況等、非常に気になります。
本当に無事を祈るばかりですが、この場をお借りしましてお見舞いを申し上げさせていただきます。
その影響は牡蠣などには出てしまいそうで、明日以降の入荷がどうだか?と聞きました。
そしてマグロに関してですが、マグロは今回の津波の影響よりも週末の時化の影響で
今日も品薄状態は変わらず。。
見た中では近海物では神津島の釣りの本マグロが幾分あったくらいでして、後は
塩釜が数本と日本海側の定置網の魚体の小さめなところですね、それが幾分と言ったところ。
相場は本数が少ない分特良い物の何本かは高いのですが、魚体の小さめな小マグロっぽいところは
まぁ高くは無いという感じでした。
卸会社のセリ人はもっと相場が出ると思ったらしく、「思ったより安い」と言っておりましたが、
今のこの状況と、今後の先行きが見通せない経済状況でなかなか仕入れも難しくなる中、
色変わりの早い魚体の小さめなところは高めでは買いにくいというのが仲買の本音ではないでしょうかね。
あいかわらずメバチも高くて、本当に今安価で使えるマグロが非常に少ない状況です。
ただ比較的動きが良いのはやはり安価なところという・・・・何とも仲買殺しな状況(泣)
まー・・・今はガマンな時ですね(><)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/74df469b40fb5e93214d3f50df42a32c.jpg)
自然災害は本当bに怖いですが人の力でどうにかできることでもありませんし
私たちができる事と言えば備えることくらいしかできませんね。。。。
日々に感謝しながら・・・です(^^)
によって昨日は日本の太平洋岸全域にわたって津波注意報、警報が発令され
津波と呼べるかどうかわからないとの専門家の見解ではありますが、日本各地に
津波が到達し、大なり小なりの被害が出てしまったことにお見舞いを申し上げるとともに
現地トンガに方々の被害状況等、非常に気になります。
本当に無事を祈るばかりですが、この場をお借りしましてお見舞いを申し上げさせていただきます。
その影響は牡蠣などには出てしまいそうで、明日以降の入荷がどうだか?と聞きました。
そしてマグロに関してですが、マグロは今回の津波の影響よりも週末の時化の影響で
今日も品薄状態は変わらず。。
見た中では近海物では神津島の釣りの本マグロが幾分あったくらいでして、後は
塩釜が数本と日本海側の定置網の魚体の小さめなところですね、それが幾分と言ったところ。
相場は本数が少ない分特良い物の何本かは高いのですが、魚体の小さめな小マグロっぽいところは
まぁ高くは無いという感じでした。
卸会社のセリ人はもっと相場が出ると思ったらしく、「思ったより安い」と言っておりましたが、
今のこの状況と、今後の先行きが見通せない経済状況でなかなか仕入れも難しくなる中、
色変わりの早い魚体の小さめなところは高めでは買いにくいというのが仲買の本音ではないでしょうかね。
あいかわらずメバチも高くて、本当に今安価で使えるマグロが非常に少ない状況です。
ただ比較的動きが良いのはやはり安価なところという・・・・何とも仲買殺しな状況(泣)
まー・・・今はガマンな時ですね(><)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/74df469b40fb5e93214d3f50df42a32c.jpg)
自然災害は本当bに怖いですが人の力でどうにかできることでもありませんし
私たちができる事と言えば備えることくらいしかできませんね。。。。
日々に感謝しながら・・・です(^^)