
横浜で台湾の家庭料理「ルーローハン」を食べた時、
これ、作れるなあと思っていました。
で、八角は無かったけど一昨日ニンニクや生姜・ネギの青いところなどで香味付けして、
煮豚を作り、ゆで卵も煮汁に一晩漬けて、
いい肉の日の昨日、ルーローハン的豚丼完成。
本当は高菜の胡麻油炒めを添えるとますます本物に近づくんでしょうが、
(しかも高菜もあるし)
あっさり食べたくて、そこはホウレンソウのお浸しに変更。
なかなか美味しかった。
お店のと似せるために肉は厚切りとあら微塵と2種類の切り方にしたのですが、
みじん切りの方が美味しかったのは何故だろう?

そして、肉も煮汁もたっぷり残っていたので、
今日は野菜を加えて煮物に変身。

ま、変身って言うほどの変化は無いんですが…。