今年の梅雨、秋田は空梅雨で、
じめじめした日は数えるほどの過ごしやすさでここまで来たのですが、
今日は6月初めの暑さが戻り、
秋田市30度弱の真夏日寸前、
ともかくだるい一日でした。
長く台所に立っていたくなくて、
朝ごはんの準備しながら漬け物漬けたり、
昼ごはんのセットとともに切り干し煮たり、ブロッコリー茹でたり~。
今晩の食卓こんな感じです。
カロリーを考えて鶏胸肉のひき肉を使ったピーマンの肉詰め。
少量の肉で満足感を味わえるので最近よく作ってます。
もちろんキッチンペーパーを使って油不使用の焼き方です。
(のわりに、ケチャップつけ過ぎだ!)
冷蔵庫に無理くり入れたら大きいトマト(ともかくデカかったのよ)がつぶれたので、
トマトと卵の中華風スープを作ったのですが、
お酢を入れてこれもさっぱり暑い日仕様になってるよ~♪
そして九州の「おきゅうと」辛子酢味噌でこれもさっぱりと。
秋田ではこれとそっくりの「えご」があって、
子供の頃は大っ嫌いだったのですが、
大人になったら大好きになったの。
でも、えご高いんです。
1パック300円以上するのよ。
昨日スーパーで「あ、えご100円だ、安い!」と思ったら
「おきゅうと」と書いてありました。
同じようなもんだからいいよね!と買ってきました。
食べてみての感想。
もしかしたらえごの方が濃厚な海の味かもしれない。
(やはり食べなれた味の方が美味しいかも。おきゅうと君、ごめんよ。)
さて、今日の本題がいよいよ登場。
それは即席漬けのこと。
昨日教室でランチ中、ジプロックで即席漬けしていて、
冷蔵庫の中に漬け物の汁が漏れてえらいことになった自虐の話をしたら、
話が予想もつかない方に展開。
「いくら即席漬けでも、ジプロックで漬けちゃ美味しくないから、
ちゃんと重石でつけなさい!」と
お姉さまからご指摘を受けちゃった。
素直な妹(笑)は、今朝早速最近使ってなかった
持ち手の取れた漬け物鉢を出して漬けたのでした。
Sさんからは、
「お酢と砂糖を少し入れたら浸透率が高くなるから、早く美味しく浸かるよ。」
と教えてもらい、これもやってみたら、
はい、こんな具合に程よく漬かったよ。
プランター菜園のシソの葉がものすごく育ってデカい葉っぱになっていたので、
それも沢山入れたので、風味もいいお漬物です。
今夜もご馳走様。