![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/e305691e22f12838c8e478109e7a988b.jpg)
2020/6/17 水曜日 曇り時々雨・・・
あまり天気が良くない日で 早朝のモエレは暗かったです
風も少し強く 寒い日となりましたが そんなモエレの様子になります
いつもの様に アリスイがいたのですが
沼ノ端の灌木の下の方に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/28/eed6df23e8eb88cfa581880c8d296a61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/f2d3d616f56151818e7da6bdf9528878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d0/f032724c075e57311032c609c5376b07.jpg)
飛んで行ってとまるのが見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1f/a03837a927e30aa0fe0cbc4eec829ed7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9b/5cd2fa936c1b7de70cb5b24349572e47.jpg)
少し場所を移動してじっとして動きません・・・
そんな時 土手の斜面の所に いつものキツネが現れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1a/947efebb274331302f2dd329c6d0b74c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/70/b4cfbcaab3bd14a1fbacb11b4d12574f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/9a73e09833bcc9cde230b2c28f0ecdc0.jpg)
すぐにこちらに気がつきじっとこちらを見ています・・・
しっかし うるさい奴だな・・・と思っているのかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/66/3043b4fcf0eedf5bb6fd64f09fb054d3.jpg)
しばしじっと見ていたのですが
すぐに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/1b5a298e5c8f05c2e454422d402bf508.jpg)
草の中へ消えて行きました。
先ほどのアリスイを見ると
違うところに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5d/2d9d6acb3ddb3b0c4c853ad8af1211eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fb/14a2e636c44ca2a35b934332d7088bda.jpg)
場所を変えたようですが
細かい木の枝が邪魔で上手く撮れません・・・
この後すぐに草むらの中へ消えて行きます
道路沿いの木の陰の所に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fc/6e2381fb3ab6f40bc173b1759743fe73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/19/820031dbb30b550d0fd13b329125c2e4.jpg)
ノビタキのメスがいたのですが 光が弱くて 画像が粗いです・・・
ノビタキのオスがいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/a5/cd0655b0b53a966ea8b222f0a3eccc08_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5e/295048c2075fa543d99aab6ef1d40f0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/ba1f522a145454764e02ee345e2a7359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/54/c4be362c5d5f5a2413800047dd311c0d.jpg)
いつもの木の枝の上で見張っています
こちらは別の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/d8/756caff2510f3597cb494e51f2db4b37_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8d/d9132b70191c60f045e7278147023510.jpg)
ノビタキのクロになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/a9/9ba77ff4b21a56baecc1bcce925752ff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3e/7afed45874ccf11031d694944e7ea2c6.jpg)
アオジになります
ここで 久しぶりに オオヨシキリの姿を見つけました
鳴き声はいつも聞こえていたのですが なかなか姿が見えませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b6/fda65f9a67565a3d13b32c666d6e714f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/99/6383d23bef1ff38d131fcb98f9fcdd70_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/9117cf49c1ec31cd693f6b3fc128204b.jpg)
ガッチャガッチャと元気良く鳴いています
暗いので ISO感度が高くなってしまいますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e8/fbcf644f103c772f0162b19898400c54.jpg)
大きく嘴を開けたところを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/e305691e22f12838c8e478109e7a988b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e2/98fcbf826f36f95a9606d5ddf70e32a1.jpg)
無理に拡大します 口の中が赤いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/63/c18be9b6381878705ca3eabef1d5ab3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/14/2b65a784f2ce38822f40170119748527.jpg)
オオヨシキリでした。
こちらが ホオアカかと思いましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/65/8e16e20584dbe22555c0e8fc8d5ec014_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dd/f5bf8e231b0abb2a189adae78f393984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/abdce984c171ddd3139dfc68247aa32d.jpg)
よく見ると オオジュリンのメスでした
案外姿は稀にしか見れません。
その近くにいたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/1f/1f37a3dc8b9eb859f496b84359bf1557_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4e/4cf3b72d2c0bb4fe352161d05666c933.jpg)
バンド付きのオスのオオジュリンとなります
背中が綺麗です。
ノビタキのメスが木の枝の上にとまっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bc/bb37243bfc52d84f84c783a73ca94daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ca/2e9d5c7de5f022e343e4c7dbc1e01ed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/93/541faca3633e5dda9ce08046e8996813_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/933151ed781c82633ffb9d6d4dbb33d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/8096fd542912181c106fa036b21147bc.jpg)
後ろに中州がぼんやりと写っています・・・
メスのそばで 体を張って威嚇しているのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/a06c983355c6bde3b36d687ebab06658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4f/9e4409f0f51999c145d241dded1b5dde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d9/0fbfb288fab87ab56520affa812aca82.jpg)
ノビタキのクロたんです
人が通ると 逃げもせずこうして体を晒します
葦の穂先の所にコヨシキリがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a1/791939639612707b4b951e2fd9cb1479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/8398623cae340fed0c142b4ad70aadc7.jpg)
ビ・ビ・ビ・ビ‥‥‥と鳴いています
こっちを向いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d1/8def110b0d7c831948a3aafb4f4c036e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/56/73f93aead44a37f64020d80e768a0fe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7a/1f19d192b74faa5a05e55f4784aa6e58.jpg)
また鳴きます
とにかく良く鳴くのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/15/7e113f765f00b1ef7ae3f8f70273a6bc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/f400cf4a729ef38985395261707c497a.jpg)
コヨシキリですが ここで 下へ落ちて行きました。
こちらは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/96/c85373ce9fb318ffafe829e69ea534a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9b/2170662bcef76ebe6cc8eee7ff392394.jpg)
カワラヒワになります
最後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/cbc3b172b09629ec90fac2470aca33f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/0acc8ded5fecbca203a9834fb479091e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/75/033e1ac4e9b65004eff228d495449088_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/e9375412c8945ee60cbf8c5ff01dfaca.jpg)
キジバトが枝にじっととまっていましたが
カラスの三兄弟も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/946fbe07f6a990392ea4fcd23f1e85c3.jpg)
巣の中で じっと顔を出していました
そんなモエレの様子となります
もう少し暖かくなればよいですね・・・
それでは また
あまり天気が良くない日で 早朝のモエレは暗かったです
風も少し強く 寒い日となりましたが そんなモエレの様子になります
いつもの様に アリスイがいたのですが
沼ノ端の灌木の下の方に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/28/eed6df23e8eb88cfa581880c8d296a61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/f2d3d616f56151818e7da6bdf9528878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d0/f032724c075e57311032c609c5376b07.jpg)
飛んで行ってとまるのが見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1f/a03837a927e30aa0fe0cbc4eec829ed7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9b/5cd2fa936c1b7de70cb5b24349572e47.jpg)
少し場所を移動してじっとして動きません・・・
そんな時 土手の斜面の所に いつものキツネが現れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1a/947efebb274331302f2dd329c6d0b74c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/70/b4cfbcaab3bd14a1fbacb11b4d12574f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/9a73e09833bcc9cde230b2c28f0ecdc0.jpg)
すぐにこちらに気がつきじっとこちらを見ています・・・
しっかし うるさい奴だな・・・と思っているのかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/66/3043b4fcf0eedf5bb6fd64f09fb054d3.jpg)
しばしじっと見ていたのですが
すぐに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/1b5a298e5c8f05c2e454422d402bf508.jpg)
草の中へ消えて行きました。
先ほどのアリスイを見ると
違うところに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5d/2d9d6acb3ddb3b0c4c853ad8af1211eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fb/14a2e636c44ca2a35b934332d7088bda.jpg)
場所を変えたようですが
細かい木の枝が邪魔で上手く撮れません・・・
この後すぐに草むらの中へ消えて行きます
道路沿いの木の陰の所に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fc/6e2381fb3ab6f40bc173b1759743fe73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/19/820031dbb30b550d0fd13b329125c2e4.jpg)
ノビタキのメスがいたのですが 光が弱くて 画像が粗いです・・・
ノビタキのオスがいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/a5/cd0655b0b53a966ea8b222f0a3eccc08_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5e/295048c2075fa543d99aab6ef1d40f0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/ba1f522a145454764e02ee345e2a7359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/54/c4be362c5d5f5a2413800047dd311c0d.jpg)
いつもの木の枝の上で見張っています
こちらは別の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/d8/756caff2510f3597cb494e51f2db4b37_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8d/d9132b70191c60f045e7278147023510.jpg)
ノビタキのクロになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/a9/9ba77ff4b21a56baecc1bcce925752ff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3e/7afed45874ccf11031d694944e7ea2c6.jpg)
アオジになります
ここで 久しぶりに オオヨシキリの姿を見つけました
鳴き声はいつも聞こえていたのですが なかなか姿が見えませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b6/fda65f9a67565a3d13b32c666d6e714f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/99/6383d23bef1ff38d131fcb98f9fcdd70_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/9117cf49c1ec31cd693f6b3fc128204b.jpg)
ガッチャガッチャと元気良く鳴いています
暗いので ISO感度が高くなってしまいますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e8/fbcf644f103c772f0162b19898400c54.jpg)
大きく嘴を開けたところを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/e305691e22f12838c8e478109e7a988b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e2/98fcbf826f36f95a9606d5ddf70e32a1.jpg)
無理に拡大します 口の中が赤いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/63/c18be9b6381878705ca3eabef1d5ab3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/14/2b65a784f2ce38822f40170119748527.jpg)
オオヨシキリでした。
こちらが ホオアカかと思いましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/65/8e16e20584dbe22555c0e8fc8d5ec014_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dd/f5bf8e231b0abb2a189adae78f393984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/abdce984c171ddd3139dfc68247aa32d.jpg)
よく見ると オオジュリンのメスでした
案外姿は稀にしか見れません。
その近くにいたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/1f/1f37a3dc8b9eb859f496b84359bf1557_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4e/4cf3b72d2c0bb4fe352161d05666c933.jpg)
バンド付きのオスのオオジュリンとなります
背中が綺麗です。
ノビタキのメスが木の枝の上にとまっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bc/bb37243bfc52d84f84c783a73ca94daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ca/2e9d5c7de5f022e343e4c7dbc1e01ed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/93/541faca3633e5dda9ce08046e8996813_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/933151ed781c82633ffb9d6d4dbb33d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/8096fd542912181c106fa036b21147bc.jpg)
後ろに中州がぼんやりと写っています・・・
メスのそばで 体を張って威嚇しているのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/a06c983355c6bde3b36d687ebab06658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4f/9e4409f0f51999c145d241dded1b5dde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d9/0fbfb288fab87ab56520affa812aca82.jpg)
ノビタキのクロたんです
人が通ると 逃げもせずこうして体を晒します
葦の穂先の所にコヨシキリがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a1/791939639612707b4b951e2fd9cb1479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/8398623cae340fed0c142b4ad70aadc7.jpg)
ビ・ビ・ビ・ビ‥‥‥と鳴いています
こっちを向いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d1/8def110b0d7c831948a3aafb4f4c036e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/56/73f93aead44a37f64020d80e768a0fe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7a/1f19d192b74faa5a05e55f4784aa6e58.jpg)
また鳴きます
とにかく良く鳴くのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/15/7e113f765f00b1ef7ae3f8f70273a6bc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/f400cf4a729ef38985395261707c497a.jpg)
コヨシキリですが ここで 下へ落ちて行きました。
こちらは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/5c/fd3120f6bd53d28024d4590dde393ac9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/96/c85373ce9fb318ffafe829e69ea534a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9b/2170662bcef76ebe6cc8eee7ff392394.jpg)
カワラヒワになります
最後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/cbc3b172b09629ec90fac2470aca33f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/0acc8ded5fecbca203a9834fb479091e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/75/033e1ac4e9b65004eff228d495449088_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/e9375412c8945ee60cbf8c5ff01dfaca.jpg)
キジバトが枝にじっととまっていましたが
カラスの三兄弟も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/946fbe07f6a990392ea4fcd23f1e85c3.jpg)
巣の中で じっと顔を出していました
そんなモエレの様子となります
もう少し暖かくなればよいですね・・・
それでは また
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます