![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e8/17bb6d7af9fffd952b5952df3785ab8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/33/e11c6bac323c3b2afec13fa42dcdf129.jpg)
ニッサン サンデー SUNDAY DRIVER SCHOOL
1931年の日産自動車設立後、1932年に日産自動車として初めて発売された
DUTSUN1号の車体がデザインされたギア型のカーバッジです。
こちらは1970年代の日産サンデードライバースクールの
受講者に記念品として配布された非売品の希少価値の高いアイテム。
当時の日産のDUTSUNのロゴ入りの包み紙まで残った歴史的な一品。
今日は日曜教室御出席ご苦労様です。
NSDSカーバッジは日曜教室修了証として
教室修了者だけにお渡しいたします。
バッジはベスト・ドライバーを意味し、
上手に経済的に車を使用すること、或は
安全無事故運転をすことを象徴します。
愛車の整備、愛車の運転の際常にベスト・
ドライバーであるこようあなたもお心掛け
下さい。
*バッジは、ラジエターグリル中央向かって
右側にお取り付け下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/87/942d1fcb2cac4067a4e2e32d623f4125_s.jpg)
アプリケーションテクノロジー株式会社