![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/0c/2988735b0626a525fc2be39a6347fd09_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/55/3c30ef2a170c1da3b935934cf42dd294_s.jpg)
ロンドンオリンピックの熱気がやっと冷めて来ました。
今回は、約50年前に日本の東京で行われた
東京オリンピックのプログラムをアップします。
その当時、私は中学校のブラスバンドに在籍しており、
東京オリンピックの行進曲、ファンファーレを練習しました。
高度成長真っ盛りで、近所に名神高速道路は出来るし、
新幹線は開通するし、目まぐるしく時代が変わってくと
実感しました。
2020年に東京へ招致して下さい。
TOKYO OLMPIC 1964
The Olympic Programme
私のコレクションの一部は、下記栃木県矢板市にある
自動車整備工場に寄贈して、展示してあります。
テーマは三丁目の夕日で、撮影に使われた物が沢山展示されています。
ブリキ玩具、シガレットケース、映画パンフレット等
見るのは自由なので、一度尋ねてみて下さい。
有限会社ウッドベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/87/942d1fcb2cac4067a4e2e32d623f4125_s.jpg)
アプリケーションテクノロジー株式会社