車の形をした煙草入れ、ブリキのおもちゃ(玩具)と自動車グッツのコレクション。

シガレットケースと呼ばれる車型のタバコ入れ、ブリキの玩具、貴重、珍品の車グッツを公開

TSUBASAと書いてあるプレートです

2011年05月20日 10時31分36秒 | その他


何に使っていたか不明はプレートです。
昔、上野から山形まで走っていた奥羽本線に
特急「つばさ」がありましたが、そのプレートでしょうか?


アプリケーションテクノロジー株式会社




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野村トーイのブリキ玩具 YS-11 オリンピア号 1964年オリンピック

2011年05月16日 10時29分57秒 | ブリキのオモチャ






航空オタクで無くても知っている最初の純国産飛行機YS-11です。
このブリキ玩具は、東京オリンピックで聖火を運んだ
全日本空輸のモヒカンルックの飛行機です。
YS-11の古いダイキャストのモデルも結構高値で取引されています。
今回掲載の品は、ほぼデッドストックで綺麗です。

「Wikipedia」より
1964年(昭和39年)8月に運輸省(現国土交通省)の型式証明を取得し、国内線向けの出荷と納入を開始した。
初飛行から型式証明取得まで、1号機の試験飛行は540時間、2号機は460時間であった。
9月9日には全日空にリースされた2号機(JA8612)が東京オリンピックの聖火を日本全国へ空輸し、
日本国民に航空復活をアピールした。この聖火輸送に因んでその後、
全日空が導入したYS-11には機首に「オリンピア」の愛称がマーキングされたが、
機体や全日空の時刻表には「YS-11」の型式名や機種名は記されていない。
表面上は聖火輸送の実績に由来した名称と説明されていたが、
当時の日航製の開発が遅れていたことや、日航製の経営資金の枯渇から経営不安説も流れ、
倒産した場合、倒産した会社の飛行機の名称をそのまま使う事態を避ける思惑が全日空にあったと言われている。



アプリケーションテクノロジー株式会社




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武徳殿に飾ってあった昭和8年の観桜会のポスター

2011年05月11日 13時35分10秒 | 日本一 弘前の桜祭り
弘前城内に武徳殿という休憩所に飾ってあった桜まつりのポスターです。
「国宝弘前城さくら」と書いてあります。

『頑張れ日本』
『頑張れ東北』
『東北人魂』

Hirosaki Cherry Blossoms festival Aomori


アプリケーションテクノロジー株式会社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年弘前さくら祭りのポスター

2011年05月09日 10時30分58秒 | 日本一 弘前の桜祭り
今年の桜は、5月2日が満開だったようです。
2010年弘前さくら祭りのポスターです。
弘前城近く追手門の近くに物産センターがあり、そこで入手可能です。
何と315円です。

『頑張れ日本』
『頑張れ東北』
『東北人魂』

Hirosaki Cherry Blossoms festival Aomori


アプリケーションテクノロジー株式会社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年弘前さくらまつり 津軽100年食堂

2011年05月08日 10時28分23秒 | 日本一 弘前の桜祭り
今まで、全国各地の色々な桜を見ましたが、弘前の桜が日本一でしょう。
今年は最近寒い日が続いているので、5月の連休に満開が訪れました。

『頑張れ日本』
『頑張れ東北』
『東北人魂』

Hirosaki Cherry Blossoms festival Aomori


アプリケーションテクノロジー株式会社





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前のさくら祭りのポスター

2011年05月07日 12時04分39秒 | 日本一 弘前の桜祭り
昭和38年と結構古い、弘前のさくら祭りのポスターです。
東京オリンピックが昭和39年だったので、
古さがわかりますね。



『頑張れ日本』
『頑張れ東北』
『東北人魂』

Hirosaki Cherry Blossoms festival Aomori


アプリケーションテクノロジー株式会社


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992年青森県弘前市の桜祭りのポスター

2011年05月06日 11時10分04秒 | 日本一 弘前の桜祭り
定番の弘前城と下乗橋からの写真です。
弘前での今年の満開の日は、5月2日だったようです。
前日からの低気圧と当日は小雨だったようですが、
結構な人が訪れたようです。


『頑張れ日本』
『頑張れ東北』
『東北人魂』

Hirosaki Cherry Blossoms festival Aomori


アプリケーションテクノロジー株式会社



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の「弘前さくらまつり」津軽獅子舞のポスター

2011年05月05日 11時03分56秒 | 日本一 弘前の桜祭り
弘前城内に武徳殿という休憩所があり、
頭上の壁に昭和24年から最近までの桜まつりのポスターが架けてあります。
武徳殿で調べればよかったのですが、
この津軽獅子舞が写っているポスターのはこの年だけのようす。

『頑張れ日本』
『頑張れ東北』
『東北人魂』

Hirosaki Cherry Blossoms festival Aomori


アプリケーションテクノロジー株式会社




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2001年の弘前のさくら祭りのポスター 津軽三忠食堂

2011年05月04日 09時11分17秒 | 日本一 弘前の桜祭り
2001年の弘前のさくら祭りのポスターです。
今年2010年は、4月が寒かったので、
5月の連休中に満開の桜が見られたそうです。


『頑張れ日本』
『頑張れ東北』
『東北人魂』

Hirosaki Cherry Blossoms festival Aomori


アプリケーションテクノロジー株式会社



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前さくらまつりのポスター

2011年05月03日 09時04分55秒 | 日本一 弘前の桜祭り
今日3日は、弘前の桜は満開のようです。

昭和四十年の弘前さくらまつりのポスターのポスターです。
駅に立派な桜祭りの立派なポスターが良く貼ってあり、
それを貰って集めると結構なお宝になります。(自分の思い)
本当に貴重だと思います。

今日は、広島に居ますが、桜の時期なのに雨です。

昭和40年の事件でびっくりするには
ブルーボーイ事件。東京地検が、性転換手術を行った医師を優生保護法違反で取り調べ
です。
ブルーボーイって? いまで言うニューハーフ。



『頑張れ日本』
『頑張れ東北』
『東北人魂』

Hirosaki Cherry Blossoms festival Aomori


アプリケーションテクノロジー株式会社

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする