日野コンテッサのカタログ 2006年01月12日 10時46分46秒 | 車のカタログ ルノー公団との技術提携で、あのカブト虫に似たルノー4CVの生産を開始しました。その技術より国産化されて作られたのが、日野コンテッサです。このカタログは2代目でとても綺麗な形をしていました。リアエンジンで前にトランクがあります。昭和39年(1964年)東京オリンピックの頃のカタログでしょうか? #車バイク « ナショナル(テクニクス)の... | トップ | 日産(プリンス)スカイライ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 TBありがとうございます (ののンパス) 2006-01-12 21:20:03 日野コンテッサや日野ルノー4CVの実車も見てみたいです。 返信する コンテッサはルノーのデザイン (ワダ) 2006-01-19 20:27:19 日野コンテッサのカタログを見てなっかしさを感じます。30年前に修理をしたころ、エンジンが後ろにあり、スタイルも変わっていて、ルノーのデザインと知り驚きました、有難うございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
を感じます。30年前に修理をしたころ、エンジンが
後ろにあり、スタイルも変わっていて、ルノーのデザインと知り驚きました、有難うございました。