
高知県警察とコラボ?

しあわせビスケット味
大阪のお土産はいろいろ
わりと昔からあって手軽なお土産であるりくろーおじさん
チーズケーキ1ホールが675円で買えてしまうのは感動
前はもっと安かったけど段々、値上がりはしている
今は他にもレアだとかいうチーズケーキも出て来ている
りくろーおじさんのチーズケーキはスフレ
ちょうど難波から商店街に入るとりくろーおじさんカフェがあった
朝から店が開いているところが少なかったのでこちらでコーヒーとケーキをもらう
一緒に行ったのはアメリカ在住の日本人
一時帰国で遊びに来ている
外人がりくろーおじさんの動画を見ているというのを聞いたがイマイチよく分からない
焼きたてのハリのあるケーキ
写真じゃダメ?
りくろーおじさんのプルプル動画
動画を全力で撮る
チリンチリンと鳴る時には遅い
焼き上がったケーキが並ぶのを見計らい動画撮影
何度も失敗
だけどすぐに売れて新しいケーキが並ぶ
これを試しにインスタグラムに載せてみる
動画の再生回数がどんどん増える
笑える
みんなそんなに見るの???
日本人も見ているのかもしれないけど不思議な現象
視点が違うのってまさしくこれだ
先週くらい大阪に行ったらチーズタルトが美味しそうに売っていた
買おうかな〜と思ったけど意外に列ができていて諦める
そのあと関東に住んでいる友達から偶然BAKEのチーズタルトの話になった
美味しいというのででは食べてみたい
また大阪阪神百貨店に行ったので覗くと列もほんの少し
並ぶ気になれた
2分くらい並んだら購入できる
6個のセットは50円安くなる
そして冷凍もできる
うまい商売だ
焼きたてにチーズタルト
6個購入して持って帰る
冷蔵庫で4日
冷凍庫で1ヶ月
冷凍は凍ったまま食べるのがいいらしい
まずは普通に冷蔵庫に入れたのを食べる
美味しいのは確かに美味しい
だけど飛び上がるほどでもない
BAKEを調べると北海道のお店
2年くらい前にアメリカの友達が札幌で会った時に買ってきたチーズタルトかも
そしたら食べたことあるけど
並んでまでは食べないけどチーズケーキとか好きなんでまた食べたいとは思う
本日はクリスマス
夜勤なんで昼間は暇です
どこかに行こうかと思っても日曜なんで人も多いし面倒臭い
天気がいいので寒いけど散歩でも行こうか?
着替えるのが面倒臭い
やっぱり面倒臭いが勝ってしまう
夜勤のためにケーキでも作ろうか?
クリスマスイブに思いたってケーキ作り
ケーキといっても家にある材料で
職場に持って行くものと家で食べるもの
ベイクドチーズケーキ
いつも作っているので粉糖でクリスマスらしく
最後の仕上げで失敗
ドバッと粉糖が…
食べたら一緒と結局は居直る
午後から何しようか〜